SSブログ

西海エンジェルロードツーリング [ツーリング]



9月に入るとやっと秋めいた空気も入って来て

もう何度も変態な時間に出てた「朝駆け」から

「普通」のツーリングに戻りました。


g1.JPG


その普通のツーリングに戻った第1弾は

平日の通勤ラッシュの中を走る平日ツーリングでございます。



平日なのでソロかな?と思ってたけど

やっぱりいつでも走りたがり屋さんのもちっこさんが一緒に来てくれたよ。

(誘わないと後で怖いからな)

g2.JPG

今日の目的地は長崎県の西海市方面を

ウロウロしようと思うので長崎自動車道から西九州道に入って

佐世保大塔ICから一般道へ

g3.JPG


有名なハウステンボスへの最寄のインターですが


私たちはそっちじゃない西彼杵の方へ向かいます。



すこし走るとまず目に飛び込んでくるのがコレ ↓


g4.JPG


わたしが初めて下でシェンロンポーズをした

「針尾送信所」の巨大アンテナ。


2-2.jpg


こんな巨大なコンクリートのアンテナが

大正時代から建ってたなんて思うと何度見ても滾るわぁ~。




この巨大なアンテナからちょっと走ると

針尾瀬戸の上に架かる新西海橋があるので

こっちにも寄り道。

3.JPG


久し振りに来て見たけど

もちっこさんは初めてらしいのでちょうどよかっぱ。



新西海橋は自動車専用道路の橋なんだけど

橋の下が歩道になっててかっこいいんだよ。


4.JPG

秘密の通路みたいで大好き。



橋の下は激流のような流れの針尾瀬戸。

5.JPG

アチラコチラで渦潮がグルグルしてます。



橋の中央まで来ると

歩道の床にこんな演出が施されています。

6.JPG


出来てから何年も経ってるので

信用できない分だけスリルを味わえます。



ここに寄ったのは橋からさきほど寄った

針尾送信所のアンテナが良く見えるから。

8-2.jpg


自然いっぱいの風景の中に

無機質なコンクリートの塔が並ぶ日本で唯一の場所でございます。


7-2.jpg


諸説あるけどよく言われてるのが

この送信所から太平洋戦争の「ニイタカヤマノボレ」の暗号が

発信されたと書かれてる事が多いです。


最新のウィキを読むとここじゃないみただけどね。



アンテナの見える方の反対側は

ついさっき恐怖と戦いながら渡ってきた西海橋。

9-2.jpg

この橋も日本の橋の建築史の中では重要な橋なんだけど

欄干が低いのでバイクで渡るとキョワイのよ。



ではツーリングに戻って

R202で半島の北側までぐるっと周ります。

g6.JPG

一般の車は半島をショートカットする県道側へ流れるので

大回りをする北側は貸切状態です。



超快適な道をしばらくクルージングしてるとありました!



「発見!発見!」



今回も日本一バイクでアコウの樹を巡るライダーの響らしく

アコウの樹でございます。

11.JPG


手前に藪に埋もれたアコウの樹を見つけましたが

100mほど先に民家の防風林になってるアコウが3本並んでたよ。


g8.JPG


防風林と書いた通り

アコウの樹の反対はすぐ海


10-2.jpg


たまたまアコウの木陰で涼んでた家の方に聞くと

昔はバイクを停めた道のところも海だったんだって。

(夫婦ですか?って聞かれたぞ)←親子とは思われなかったようだ


12.JPG

アコウの樹の大きさは北限地なので平均レベルだけど

毛細血管みたいな根っこが凄いのよ。

16.JPG

ナウシカに出て来る巨神兵の心臓みたいだ。


触ると「ドクン」と動きそう。


14.JPG

アコウの樹にはとくに説明版も無い野良アコウだけど

ちょうどバス停の目の前にあるので「池崎のアコウ」と呼ばれています。



もちっこさんが見てるのは

朝夕以外は数時間に1本しか来ないバスの時刻表(笑)



では本日のメインと言ってもいい池崎のアコウで集合!

15.JPG


集合と言っても2人だけですケロ。



こうして人物を入れるとアコウの大きさが

伝わるでしょ?



民家の方にお礼を言って

走り出しますがここからはほぼノープラン。




とりあえず近くにある

半島からピョコっと出てる大島へ渡りま~す。


g10.JPG


島にはこの綺麗な大島大橋で渡るよ。

(この欄干の高さはギリギリセーフだけどよそ見は無理なレベル)


17-2.jpg

橋は渡るものだけど

わたしにとっては眺める物じゃ。



美しい斜張橋とバイクの撮影タイム・・・


19.JPG


予備バッテリーを忘れたって言ってたけど

めっちゃ撮りまくっとるわ。



アコウの樹の後は島に渡ってのんびりと自然を満喫する

島巡りツーリングでもと思ってるんだけど

この大島の入り口には大きな造船所があるので

今日はいままで入った事が無い場所で眺めてみたいと思います。

20-2.jpg

ちょうどデッカイタンカーが3隻

建造中でした。

22-2.jpg

周りは長閑な島の風景の中に

突然造船所が出てくるところはなんだか

瀬戸内海のしまなみ海道に似ています。

23-2.jpg


いつかまた行くであろう

しまなみ海道の予行練習のつもりで島めぐりの開始。


g11.JPG


k15で大島の先の蠣浦島に渡り

またまた橋を渡って崎戸島へ


g13.JPG


島の先端に向かうにしたがって

海がどんどん綺麗になってくよ。




そして行き止まりのタヌキさんのところまで

やって来ました。


25-2.jpg


今は営業中止中のホテル咲都の階段から

眺めると眼下に御床島が見えます。


27-2.jpg


たぶんあの島はトンボロ現象で今の時間なら

エンジェルロードを渡れるかもしんない。



御床島は後で行くことにして

まずは久しぶりのタヌキさん。

29-2.jpg


わたしも入って合計10個のキン〇マになりました。



では記念撮影しましょう。

30.jpg


タヌキさんと遊んだら

北緯33度線遠望台へ


31-2.jpg


展望台は綺麗に整備し直されていましたが

旧海軍の聴音所の廃墟はそのまま健在です。



綺麗になった展望台には

すぐ横に戦争遺産があるとは思えない平和な

飾りが設置されていました。

35-2.jpg


このメタリックなフレームからは

真っ青な東シナ海。


32-2.jpg


何時ものように鯨やイルカを探してしまいます。



反対側はバイクを停めたホテル咲都。

33-2.jpg


すごく良い場所だけど

宿泊客が来ないのかな?



それと全貌は見えないけど

今から行こうとしてる御床島 ↓

34-2.jpg


島の先端には灯台もあるみたいだ。




で、この御床島なんだけど

来る時に島に行けそうな歩道を見つけていたので

バイクを移動させて遊歩道をすこし歩くと・・・


36-2.jpg

「御床島」


またしてもわたしのイメージとは違う

広すぎるエンジェルロードで繋がっていました。



潮が引いてる今がチャンスですが

転がってる岩がデカ過ぎて島に渡るまでに

体力がゼロになりそうだったので途中までで渡った事にします(笑)

37-2.jpg


ずっと渡って見ようと思ってた御床島を制して

戻りますが帰りは全部坂道だよ。


g14.JPG

涼しくなったとはいえまだ残暑と言える暑さなので

いっぱい汗をかかせていただきました。

g15.JPG


バイクまで戻って島の道を折り返します。


g16.JPG


五島灘の塩を作ってる製塩工場の前を通って

太田尾地区へ


38-2.jpg


大島の西側を走る道に入ると

また海の雰囲気が変わって来ます。


g17.JPG


白砂のビーチを見ながら

太田尾地区に入ったところで集落の激坂を登って到着。


39-2.jpg

「太田尾カトリック教会」へ寄ってみました。



特に近代化遺産のような造りではないけど

素朴な教会でわたしが一番気に入ってるのは

入口に建ってる神父様の像がピースしてるってとこ。

g19.JPG

「ヤエーーーッ!」



心身を清めた2人はそろそろ

お昼ご飯が食べたくなったって事でランチ場所探しへ

g20.JPG


しかし島の中ってあまり食べるところが無いんだよね。


以前に食べた事のあった場所は

廃業してたし・・・(汗)



そんな中、ランチ場所を探してるのにぜったいお店なんか無いって

山道に入ってしまったところで百合ヶ岳公園展望台が見えたので寄り道。

40-2.jpg
(もちっこを探せ)


時間があったら寄ろうと話してた場所なので

ちょうどヨカッパ。



しかも歩かずバイクで真下まで行ける親切な場所にあったよ。


通称「バベルの塔」と呼ばれてるらしいけど

いつも思うけど長崎県の展望台って日本一凝ってる気がする。


目が回る螺旋階段を上がって頂上かと思ったら

本当の頂上はこのハシゴで登るシステムでした ↓

42.JPG

面白い。



登ると大島が一望。


43-2.jpg


来る時に渡って来た大島大橋がめっちゃ細く見える。



眺めが良いのでしばらくのんびりしたい所だけど

お腹が空いてるので先へ急ぎます。

g21-2.jpg

結局島の中で見つけた数件のお店は

平日ってこともあって開いてないため

橋を渡ったところにある海鮮のお店で頂くことにしました。

g22.JPG

危なくランチ難民になるところだったわ。


ランチタイムでも遅い時間に入店したため

お刺身系が売り切れってことでネギトロ丼定食にします。


44.JPG

はじめて入ったお店だったけど

海を見ながら食べれるのが良かったよ。


ネギトロの方はもう粒が無いほどトロトロになっていて

マグロと言うよりウニっぽい食感でした。


御馳走様。



食べ終わった後は

ランチをしながらもちっこさんと次に行く場所の作戦会議をして

決めた場所へ直行。

g24.JPG


R202をしばらく南下して

雪浦ってところから山に向かって入ります。


g26.JPG


すこし舗装林道を走ると到着。


58.JPG


山奥なのに意外と広い駐車場があって

2組ほど先客がいました。



やって来たのは「つがねの滝」

46.JPG


ごうつうダムの堰堤を渡って行く滝で

「つがね落としの滝」とも呼ばれています。



ダムの堰堤の先は薄暗いトンネルになって

これは一人で来てたらちょっとビビるかもと思ったら

センサー式のライトが設置されてたよ。

47.JPG


電気が点くとわかった途端に

冒険っぽくて楽しくなってきた。



トンネルを出ると普通の森の中の遊歩道になりますが

アップダウンが無いのでかなり楽に行けそう。


滝の音が聞こえて来たところで看板を発見。

48.JPG

つがね落としの滝って漢字で書くとこう書くのね。

(読めんし書けんわ)→今まで生きてきてカニを漢字で書く機会なんて一回も無かったもん



この螃蟹落の滝の看板の先へ行くと

一段下った場所に滝がありました。


51.JPG

「つがね落としの滝」



夏場から続く少雨の影響で水量が少なくて

迫力に欠けるけど涼しくて気持ちの良い滝だよ。


50.JPG


深い滝壷とか無い滝なので

打たれようと思えば滝の真下に行ける滝です。


52-2.jpg


本来の水量があれば2本の本流が落ちる滝なのだけど

今は左の滝はエコモードになっております。



真正面から滝に近づくと綺麗な虹も出ています。

55.JPG


肉眼じゃくっきりはっきり出てるけど

写すの難しいわ。



滝の周りはすぐ近くに海があるように思えない渓流。

57.JPG


川の岩の上には先客のカップルがいました。

(男同士ですケロ)



大きな岩の上でも並んで座ってて

今の場所に移動しても横に座ってるので

BLかもと言うと腐女子のもちっこさんの目がめっちゃ光ります(笑)


53.JPG


涼しいのでしばらく沢蟹の産卵を見学したり

滝の虹に悪戦苦闘したりと長い時間遊びましたが

そろそろ家に帰る方向に向かうことにしましょう。


g27.JPG


遊歩道を戻って来た時に通ってきたトンネルのセンサーが

入口側しか反応してくれないので暗い中を早足で突破してバイクへ。


g28.JPG


滝からは一度R202に戻って

すこしだけ家と反対の南へ向かって走ります。


g29-2.jpg


う~ん、外海の海は何度走っても最高!



バイク乗りで良かったと思えるシーサイドランからは

k57で半島を横断します。


g30.JPG


これで半島の東側へ抜けるのですが

道の前半はめっちゃ快適だけど後半は苔付きの林道なのが

ちょっと残念な道でした。



無事にR206に抜けたところにあったコンビニで

水分補給とオヤツタイムにしま~す。


g32.JPG


ペロっと食べたらk242で海沿いを北上。

g33.JPG


はじめて走るのでワクワク



この県道も前半は綺麗でしたが後半は対向車に

気を使う細い道になってその途中に最後の目的地があるとです。



ナビには寄るかどうかも判らなかったので

セットしてなかったけど大体の位置は判っていたため

簡単に発見できました。

59.JPG

あの島だよ~!


近付けるかどうかも判りませんでしたが

田んぼ道があるので近くまで行けるかもしれないので

突入してみます。



すると近付けると言うか

目の前まで来れちゃった(笑)


60.JPG



これこれ!


これだよ。



わたしがエンジェルロードと呼びたいのはこんな道なんだよ。


61-2.jpg

どうでしょう?

短いけど見事なエンジェルロードですよ。



島の名前が判らず

国土地理院の地図でやっと島の名前が「ヒギレ島」だと言うことを

突きとめたましたが

そんな女子力の欠片も無い名前はイヤだ。



なのでこの島をわたしがゲームネームなどで使う名前を使って

「夕凪の島、こなぎの小路」と呼ぶことにします。



そんなオシャレな名前を付けた島を

堤防の上から見たいともちっこさんが言いだしたので

足を持ち上げてサポート。

g34.JPG

向こう側に落ちるんじゃないぞ。


65.JPG


登れたけど「高い!怖い」とずっとブツブツおっしゃっております。


降りる時の方が無様でしたが

その写真は使わない優しいわたし(笑)



わたしも堤防に上がって

「夕凪の島、こなぎの小路」を眺めます。

66-2.jpg


味気ない言い方をすると陸繋砂州と言う

地形ですが波打ち際に挟まれたビーチを歩けるのが楽しい。



夕凪の島に渡って見ると無人島なので道もなにもないけど

変わった岩で構成された島でした。

63.JPG


パイ生地を斜めにしたような岩で囲まれてるよ。



こなぎの小路の上は漂着物がいっぱいでしたが

海は透明度も高くて綺麗です。

62.JPG


シルエットも真実を映してくれる素敵な島でした。

(脚の長さの事だよ)


64-2.jpg


ツーリングの最後にこんなメルヘンな場所をチョイスするわたしの

女子力を見せつけたら国道に出て

来た時と同じ佐世保大塔インターから高速へ。


g36.JPG


夏場だとまだ遊べる時間だけど

陽が短くなったので最後の解散のパーキングでは

すっかり暗くなっちゃったよ。


67-2.jpg


今日はお疲れ様。


久し振りにフルタイムで遊んで大満足。



日中はまだ水分補給に気を付けないといけない暑さだったけど

停また場所では秋の虫の声がいっぱいで

秋のツーリングシーズンの開幕を実感したツーリングでした。



次はどこに行こうか?



◆◇◆ Minorist Hibiki ◆◇◆




nice!(166)  コメント(40) 
共通テーマ:バイク

nice! 166

コメント 40

れもん

綺麗な海と変わった景色と響さんのつぶやきと、今日も大変楽しませてもらいました。
by れもん (2018-09-21 08:23) 

あおたけ

針尾送信所の巨大アンテナ、
たしかにちょっと神秘的な感じで、
川や自然の緑とのコラボは、
東南アジアっぽい雰囲気にも感じます☆
「池崎」のバス停前で、
「いえええええぃぃぃぃ!」ってやるのは、
やっぱりベタなのかなぁ・・・(笑)
滝と虹、ビューティフル!
by あおたけ (2018-09-21 09:02) 

kohtyan

天気も良くて素晴らしい風景ですね。
西海橋の渦潮、絶景です。エンジェルロードの夕なぎの島、
人気の観光スポットになりそうですね。
by kohtyan (2018-09-21 09:41) 

くまら

え?落とさなかったんですか??
我が家だとお互い信用してないので
間違いなくこういう所には登りません

そー言えば、こちらでカッパを最近見てないような
by くまら (2018-09-21 10:45) 

HIRO

こんにちは。
平日ツー 乙です。
 < 西海橋
ラドンが壊して、2代目でしたっけ?(をい

つがね落しの滝は、秘境感満載ですね。
by HIRO (2018-09-21 10:49) 

kazumin

今回も素敵なツーリング先ですね!
響さん命名の島素敵です!
なぜか信楽焼きたぬきなんですね!
さすがに、もちっこさんもポーズはとれないでしょう(笑)
by kazumin (2018-09-21 14:07) 

みうさぎ

アコウの樹 芸術的だわっ
娘さんですかぁ?聞かれたら 立ちなれないと
判断したのかも?
人に尋問する際には 気を付けます (笑)
最後メタリックな~バイクがイカス!
お疲れ様~でしたん~(^^)/

by みうさぎ (2018-09-21 17:33) 

Jyo

走行時間と歩行時間は同じ位ですか?
走る楽しみ、観る楽しみ、食べる楽しみと
毎回充実した内容のツーリングですね(^^)
by Jyo (2018-09-21 19:40) 

johncomeback

「エンジェルロード」いつか渡ってみたいです。
それにしても九州には行きたい所が多すぎます。
by johncomeback (2018-09-21 19:51) 

まつき

おぉ~今日も羨ましい風景がテンコ盛りですね~(#^^#)
螃蟹落の滝の字体がカワイイですねぇ♪ 「の」の字がデカいけど。
虹、十分過ぎるくらいに綺麗です~!
by まつき (2018-09-21 21:18) 

いろは

こんばんは^^
アコウの樹、凄いですね〜 迫力あります!
相変わらず美しい海に感動しました♪
つかね落としの滝も素晴らしいです!
by いろは (2018-09-21 21:24) 

FF

巨大アンテナは響さんのブログでいつみても遠近感がおかしくなるくらいおっきいですね~(笑)
西海のあたりって両側から海に挟まれて太陽の光をいっぱい反射するからか、いつ行ってもなんか光にあふれてる感じがするんですよね~。
ホテル咲都は営業停止なんですね。。数年前に展望台まで行ったとき絵になるロケーションだけど、こんな何もないところだれか泊まるのかな~?と心配だったんですけど。。
島の名前もよくわからないエンジェルロードを見つけてくるところがさすがの響さんです(笑)
by FF (2018-09-21 21:46) 

ゆきち

いいお天気、海がきれいで爽快ですね♪
滝の虹写真お見事です(*^▽^*)
by ゆきち (2018-09-21 21:47) 

さる1号

御床島は制してはいないような気が^^;
登山ツーで鍛えた足腰でも渡れないエンジェルロードなんですねぇ
by さる1号 (2018-09-21 21:55) 

kiki

新西海橋から見た『針尾送信所』の巨大アンテナ、
異次元の世界のようですね。
しまなみ海道は、昨年の秋に夫が自転車で走り抜けました。
秋の良い日を選ぶのに苦労したようです(ナントカと秋の空と言いますからww)
ネギトロ丼、大好きです。
滝の虹の写真、いいですね。
by kiki (2018-09-21 22:08) 

ニッキー

平日だからこそ、こんなに素敵な景色を
どこに行っても2人占め出来るんですねぇ=(^.^)=
きっと休日は西海橋ももっと凄い人混みで
ガラス部分で恐怖度がアップする気が(⌒-⌒; )
by ニッキー (2018-09-21 23:15) 

ANIKI

夏を感じされるツーリングですね。
海も綺麗だし三本のアンテナも最高です。
つがね落としの滝は圧巻。
by ANIKI (2018-09-21 23:30) 

よっすぃ〜と

いろんなバリエーションの橋にワクワクしちゃって、「橋巡りの旅」をしてみたいなと思ってしまいました。
by よっすぃ〜と (2018-09-22 00:06) 

ZZA700

コンクリート製の電波塔があるなんて初めて知りました。
大正時代の物なのに地震や台風で倒れないのがすごいなあ。
by ZZA700 (2018-09-22 00:53) 

センニン

おはようございます。
針尾瀬戸の流れが良いですね。
吸い込まれそうです。
by センニン (2018-09-22 09:14) 

ゆうのすけ

3本のアンテナ塔の無機質な感じが夢に出てきそう!^^
空と海の雰囲気も もう夏じゃないですね。
風が気持ち良さそう!☆彡
by ゆうのすけ (2018-09-22 13:32) 

猫毬

巨神兵みたかったーw。
出てきそうでした(笑)
そうそう、響さんトコのブログ見てると、
バイクがメーヴェに感じます♪w
by 猫毬 (2018-09-22 14:11) 

miyomiyo

なんとも島だらけって印象です。
タイトルからして、もちの天使の登場かと思いきやってとこです。
メタリックなフレームでシャボン玉を飛ばしながら羽を伸ばして欲しかったです。
ところで「つがね」って何ですか?

by miyomiyo (2018-09-22 21:00) 

JUNJUN

秋は空がとてもきれいですねえ。
by JUNJUN (2018-09-22 23:32) 

tarou

お早うございます、毛越寺にコメントを
有難うございました。
訪れた時は雨でしたが、広い庭園を
一周してしまうほど、池と木立が綺麗でした。

いつも、冒険が一杯のツーリング
楽しく拝見しています。

by tarou (2018-09-23 07:31) 

tai-yama

百合ヶ岳公園展望台にはバビル2世が住んでいるかも。
「ニイタカヤマノボレ」は我が船橋の行田公園とも。
by tai-yama (2018-09-23 17:04) 

kuwachan

そうそう、秋の夕暮れはつるべ落としって言いますものね~。
最近いつの間にかとっぷりと暮れています。

by kuwachan (2018-09-23 21:27) 

ちゅんちゅんちゅん

こんばんは!
こなぎの小路・・・
さすがの女子力✿
自分は絶対 
響さんのような女子力はナイ
今回で確信しました(^^ゞ
by ちゅんちゅんちゅん (2018-09-23 21:33) 

まつみママ

今晩は~^
あらら~^コメント やっぱし又何処か飛んじゃった~^
此の処 今一調子悪しく 思う様に行きません‼
とに角 何時も乍ら  楽しいツーリングでしたね 
  さて これで飛んで 行くかな? お願いーーーー
by まつみママ (2018-09-24 19:54) 

熊鹿夫婦

まだまだこんなにあるのね!秘密基地みたいな場所
九州いいわあ〜
by 熊鹿夫婦 (2018-09-25 00:02) 

yamatonosuke

次回のしまなみ海道はぜひ125ccで(^^♪
by yamatonosuke (2018-09-25 01:15) 

もちっこ

下りる時の無様な姿の写真使わないでくれてありがとう。
登ってる姿もじゅうぶん無様やけどね~(;▽;)
予備バッテリー忘れる事が多くなってくると、
数うちゃ当たる方式から一枚入魂になって、
良いのか悪いのか、普段からちょっと心構えに変化が出るようになったわ(笑)
滝きれいに撮れてるなぁ♪
あたしのカメラ、スローシャッターにすると色が綺麗に出ないのよ~。
そのエンジェルロード、正式名称がそれになったら面白いねww
by もちっこ (2018-09-26 11:05) 

クッキー

怪獣ラドンで出ていた針尾送信所 ヽ(^o^)丿
余りに古い怪獣なので分からないでしょうね (^。^)

by クッキー (2018-09-26 11:20) 

T2

さすがアコウハンター!
そこのあたりは、何度も通ったけど、いつも海のほう見てたから
気づきませんでした
大島大橋も、勢いをつけて渡らないと怖いです
ホテル咲き都は、場所がいいだけにもったいないよね~
まさかの、御床島、岩の大きさに渡島を阻まれるとは・・
いや、渡ってるよね(^^;
大島の西側は走ったことがなかったので、そのうち絶対!
こなぎの小路は、これこそエンジェルロード!
って感じで、見事です。
by T2 (2018-09-26 14:34) 

響

◆れもんさんへ
長崎の海って綺麗なので大好きです。
ツーリングの楽しさが少しでも伝われば嬉しい。


◆あおたけさんへ
あのバス停の前で叫ぶ若さはありませんでした(笑)
長崎は海が多いけど緑も綺麗で大好きなところです。


◆kohtyanさんへ
島が入り組んでる地形なので潮の流れがとっても速いので
見てて迫力があります。


◆くまらさんへ
落とすにしてはちょっと海側の高さがあって無理でした(笑)
河童はつねにアンテナを立てながら走っていますが
今回は見つかりませんでした。


◆HIROさんへ
この橋壊されたら家までがめっちゃ遠いです。
海が近いけど滝の雰囲気も山奥ぽくてステキでした。


◆kazuminさんへ
タヌキは島の中に何個もあったのでタヌキが多い島だったのかも。
本家の信楽と同じくキン○○がブラブラしてました。


◆みうさぎさんへ
娘と言われた日にはそのウソの化粧を取れと言ってあげます(笑)
背丈で言うと親子です。


◆Jyoさんへ
今回はそれほど歩く場所が無かったので走ってる時間の方が
断然長かったですよ。
そもそも歩くの嫌いだし(笑)


◆johncomebackさんへ
誰も知らないようなエンジェルロードを歩くのは
至福の時間でした。
九州は地形が変化に富んでるのでいろいろと発見があります。


◆まつきさんへ
案内板の「の」の字に注目するとは流石!
小さな滝ですが虹ができてるのが可愛かったです。


◆いろはさんへ
一番見たかったアコウの樹が見れて良かったです。
なので後のスポットは全部「ついで」でした(笑)


◆FFさんへ
針尾のアンテナはほんと距離感が変になるくらい大きいですよね。
機会があればまた真下まで言って見上げたいと思います。
休止中のホテルは先っちょ好きなバイク乗りにもっとアピールしたら良いのに。


◆ゆきちさんへ
昼間はまだ残暑が残る暑さでしたが
最高のツーリング日和でした。
こんな晴れた日は海が綺麗で最高!


◆さる1号さんへ
御床島は写真よりもう少し先まで行って見ましたよ。
岩が大きすぎて怪我したらいけないと思って
撤退の勇断を下しました。


◆kikiさんへ
巨大アンテナは戦争遺産ですが
唯一無二な存在なのでずっと残して欲しいです。
しまなみ海道良いですよね。
わたしも柑橘畑を見ながら走りたい。


◆ニッキーさんへ
どこも貸しきりなのは
平日の特権でしたがランチは平日の弊害を受けました(笑)


◆ANIKIさんへ
九州でも長崎県はいろんな文化が入り混じっていて
濃い内容になっちゃいます。
何度も行ってるけど初めての場所がいっぱい残ってて面白いです。


◆よっすぃ~とさんへ
橋はほんの一部しか載せていませんがしまなみ海道のように
何個も橋を渡って端っこに島までいけるので
似てて面白かったです。


◆ZZA700さんへ
アンテナの内部は上から錘を釣って揺れを緩衝させる装置などがあって
大正時代とは思えない作りになっていますよ。


◆センニンさんへ
内海と外海の間の瀬戸なので潮の流れが凄いです。
大潮のときはもっと大きな渦潮が見れるかも。


◆ゆうのすけさんへ
青い海を緑の森の中にあのアンテナと言うのが
インパクトあるでしょう?
西海方面に来ると遠くからでもこれが見れるので
目印になります。


◆猫毬さんへ
わたしもジブリ的な場所が大好きなので
野焼き前の阿蘇の草原などナウシカのクライマックスシーンを
イメージして見に行ったりします。
あ、団子虫も好きでした。


◆miyomiyoさんへ
日本で一番島が多い県ですので
島の多さには自信があります。


◆JUNJUNさんへ
昼間はまだ水分補給を欠かせないほど暑かったですよ。
朝晩が涼しくなって着る服を迷います。


◆tarouさんへ
バイクだと知らない道もどんどん入るので
冒険ってイメージぴったりですね。

by (2018-09-26 16:29) 

響

◆tai-yamaさんへ
瀬戸の中にはポセイドンでしょうか?
電波塔の上には飛ぶ奴(名前忘れた)


◆kuwachanさんへ
ツーリングにとって日が短くなるのが一番悲しい季節です。
ベストシーズンは梅雨入り直前の季節かな。


◆ちゅんちゅんちゅんさんへ
ただゲームの中のキャラクターにつけてる名前を使っただけですが
なんとなく島の名前に合ってるでしょ?


◆まつみママさんへ
飛んで来てますよ。


◆熊島夫婦さんへ
何度も行ってる長崎県ですが
まだ知らない場所がいっぱいありました。
次回の遠征は長崎県のメジャーじゃ無いところを巡るディープな
プランはいかが?


◆yamatonosukeさんへ
110ccで廻ったことがありますが
もちろん今の125ccでも走る予定ですよ。


◆もちっこさんへ
防波堤に上がったり降りたりする姿はとてもエンジェルな場所に
似つかわしくないと思って割愛しました(笑)
予備バッテリーが無い方が帰ってから写真整理も楽だよね。
やっぱり長崎方面はまだまだ知らない場所が多いのでまた行かねば。


◆クッキーさんへ
西海橋が壊されました。
地形的にめっちゃ重要な橋と判ってたのかな?(笑)
この橋が無いとわたし家からはめっちゃ遠くなるのです。


◆T2さんへ
鹿児島に行くとアコウの樹なんて街路樹になってたりと
バーゲンセールだけど北限地で見つけるとなんだか嬉しいのよ。
御床島は写真のとこより少し先まで行ったので渡ったことにしといて(笑)
by (2018-09-26 16:31) 

おやまのtanchan

アンテナのとこ、いつも掠めて通るだけです。今度機会があれば止まって眺めてみようかな。
by おやまのtanchan (2018-09-28 20:23) 

OJJ

ここも珍島?アコウと聞くとどうしてもヨダレが・・
by OJJ (2018-09-30 09:54) 

響

◆おやまのtanchanさんへ
3本のうち1本は入れるのでわたしも
また再訪するつもりです。


◆OJJさんへ
アコウはやっぱり鍋ですか?(笑)
by (2018-10-09 11:33) 

響

◆niceをくれた皆様ありがとうございます。
by (2018-10-09 11:34) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。