みなさんこんばんは、





紫陽花が満開な季節ですが

天然パーマなわたしは毎日

湿度でクリンクリンになる髪の毛と闘う日々を送ってます。





梅雨入りしてすぐは晴れる日もたくさんあったのだけど

週間天気予報を見ても晴れマークが1個ある程度って

感じになってきましたが皆様どうお過ごしでしょうか?





って事でいつ雨が降るかわかんないような日はバイクには乗らす

綺麗な紫陽花を愛でる1日





最近の紫陽花はいろんな色があって

どんよりした空と裏腹に鮮やかだよね。





個人的には地味な額紫陽花の粒粒と飛び出た雄蕊が好き。





しかしわたしが花だけを見てるわけがなく

デンデンムシやムシムシさんを探します。



しかしカタツムリは管理する方の手入れが

行き届いてる為か居ませんでしたが

紫陽花ってよく見ると蜘蛛パラダイスなんだよ。





地味な蜘蛛に交じって綺麗な蜘蛛も混じっています。


たぶんドヨウオニグモの小さい奴。




今度紫陽花を見るときはやたらと蜘蛛が多いのを

意識して見てみてね。



では本日のメインイベント



いつも一緒に走ってるバイクのチーム名

「Minorist (マイナリスト)」 ※ドイツ綴り




今日はこの秘密結社的な紋様のモデルさんを

探してみたいと思います。





もうわかってると思うけど

生息する場所はずばり・・・





たんぼ。



しかし田んぼがあればどこでも良いってわけではなくて

以外といないのよこれが。



水が綺麗じゃないといけないし農薬はNG。


以前見つけた場所は土地改良などで

土が入れ替わってたり鹿避けのフェンスで近寄れなかったりと

意外と苦労します。




で、やっと見つけた!






ほらほら!



オタマジャクシと間違えやすいけど

飼った事のあるわたしはすぐに見分けがつきます。



みんな大好き「カブトエビ」



見つけた田んぼは水を張った時期から日数がたってるようで

思ってた以上にでっかく育っています。



では早速捕獲してみましょう。




なぜか私の車のトンランクに常備されている網で・・・(笑)



積載性優先のため柄が短いので

射程距離が短いのが難点ですが届くところにいる奴を

探します。



カブトエビって産まれて(発生して)すぐは

逃げないけど大きくなると鷺などに食べれていく仲間を見て

学習するのか人影を見ると逃げるようになります。

(飼ってた時はエサをもらえると思って寄ってきてました)




よし、こいつにしよう。



何度か失敗したけど

はい、捕獲完了!



キャーーー!

久しぶりのカブトエビだぁ。





エビなので脱皮を繰り返して大きくなるのだけど

この田んぼのカブトエビは後2回ほど脱皮したら

天命を終えそうな感じの大きさだよ。



尻尾がちぎれてるのは

仲間に喰われたか脱皮の時に失敗したか?



とにかく大きくなると可愛いさよりグロさを増す

生き物ですが正面の顔はキュート。




生まれてすぐはつぶらな真ん丸なお目目ですが

大きくなるにつれて紋様のようにツリ目になるんだよ。




で、大きくなると何がグロいかって

そりゃ裏に決まってるだろ。





エイリアン(笑)



あのモシャモシャの推進力はなかなかのもので

逃足も見た目以上に速いんだよ。



で、裏表がある生き物ですが

わたしがラッコ泳ぎと名付けた通り

逆さまで泳ぐ時間も多いです。




モシャモシャは大人の個体なのでR18レベルですが

飛び出たお目目と合わせてこんな面白い生き物ってなかなか

いね~そ。



しっかり観察させてもらって

田んぼに戻します。




古代から生き残った生物がいま

私の手の上に。



この後梅雨の間に卵を産んで

梅雨が終わるころにはみんな死滅します。


夏から冬の水が無い時期を卵で過ごし

田植えで水が入ると卵から出てくるというサイクルの生き物の

観察でしたが楽しんでいただけたでしょうか?(笑)



因みに私が飼ってたエリザベス(カブトエビの名前)

40日間ほど生きてました。




では最後に最近買った物・・・





HYODの夏用パンツ



色がデニムっぽいけど

ターコイズブルーみたいな色のパンツを買ってみました。



もちろん夏用なのでサイドには

ベンチレーション用の大きなダクト付き。




もうすでに履いてツーリングして見ましたが

やっぱり涼しい。



では、そのツーリングのレポを

今から頑張って書きま~す。