SSブログ

野焼き前の大草原ツーリング [ツーリング]



今日は平日ってことも含めてめずらしく

号令もかけることなくソロツーリングでございます。


t1.JPG


まぁ、大した理由じゃないけど

ツーリングした帰りにそのままDラーに寄って

銀ガメ号を車検に出すってことだけなんだけどね。


t2.JPG


そんなわけでDラーに出す時間に間に合うように

自分で巡る場所の配分を勝手に決めれるように

今日は自由気ままの一人ツーリング。



行先はまだ野焼きされてないことを祈りつつ

阿蘇方面へ行って金色の草原の中をちょこっと走れれば良いかなと

今年初のファームロードを走る。

2-2.jpg


いつも凍結してる五馬高原の日陰の箇所も

問題なく通過して亀石峠。


1-2.jpg


周りの木々はまだ裸のままですが

春らしく緑が増えています。


3-2.jpg


晴天だけど阿蘇がぼんやり霞んでるのは

花粉か?




亀石峠で一息ついて

先へ行くと真正面に見える涌蓋山が雪化粧だよ。

t3.JPG


最近そんなに寒い日があった記憶がないけど

やっぱり山の天気は平地と違うね。



ファームロードからR387に出て小国町の中へ。


t4.JPG


役場の前を走って小国両神社。

5-2.jpg


何度か寄ったことのある神社ですが

楼門がかっこいいのよ。


4-2.jpg

その小国両神社の近くに

大きな欅があります。

6.JPG


銀ガメ号を停めて細い路地の

欅坂を下ります。


路地の坂を下りきると

川のほとりに出ますがそこに水源がありました。

7-2.jpg

「けやき水源」


その名の通り水源の上にケヤキの巨木が立ってるよ。



水源の横はすぐ川。

8.JPG

いつも前を通ってたけど寄ったのは初めてでしたが

川が増水したら水没しちゃいそうな場所にあったんだね。



水源の祠には釣竿を担いだ恵比寿様。

9.JPG

エサは現金ですか?


恵比寿様の前には水かけ招福石があります。

10.JPG

ジャバジャバかけまくって見たよ。



いいことあるかな?




そのかけまくった湧水 ↓

11.JPG


どうもケヤキの根っこの下の隙間から

湧き出てるようでそれにしても魚の数が半端ねぇ。

12.JPG


たぶん川の水温が低くて湧水のほうが

快適なので稚魚が集まってるみたいです。



では久しぶりにブクブク

t5-2.jpg


実際手をいれてもそれほど冷たくないのは

やっぱり温度が一定してる湧水のおかげっぽい。


t7-2.jpg


それにしても透明度と魚の量が・・・


無言で泳ぐ無数の魚たち。



まさにサイレントマジョリティー

t6-2.jpg

写真だけ見ると

管理されてる水族館の水槽を見てるみたいだ。


魚種はウジャウジャいるのがカワムツで

2割ほどオイカワとウグイが混じってるって感じかな。

(稚魚なので特徴がはっきりしないのよ)



根っこの下の影などを覗けばオヤニラミとかも居そうな雰囲気です。



t8-2.jpg

ケヤキの下で腹ばいになりながら

腹筋がプルプルするのに耐えながらしばらく

水中散歩を楽しませていただきました。

(使用カメラ:SONY DSC TX30)



最後にケヤキの精霊さんにも挨拶。

13-2.jpg


欅坂を戻ってツーリング再開。



R442を黒川温泉方面へ

t9.JPG

途中から脇道に入って満願寺に来てみました。

14-2.jpg

「立護山満願寺」


この満願寺の駐車場にバイクを停めて

徒歩で近くにある満山神社へ

15.JPG

マイナリストらしく階段だよ。



階段ですが

最近一直線に伸びる400段を見た後なので

なんてことのない階段に思えちゃう。


16.JPG


登ると本殿が見える周辺からでっかい杉の樹がいっぱい。


20-2.jpg

説明版を読むと

「満山神社の杉群」として熊本県指定の

天然記念物に指定されてるらしい。

17-2.jpg


杉の巨木らしく

枝がグニョグニョしててかっこいい。


18-2.jpg


でっかい杉群に癒され

きれいな竹林に癒される空間でした。


21-2.jpg


この杉群のある満山神社から下ったところにある

「満願寺石塔群付杉群」も寄ってみます。


22-2.jpg


ここは鎌倉時代の北條家の墓地がある場所で

その石塔の周りを囲むようにでっかい杉の樹がたっています。



大きさがまったく伝わんないので

私も入ってみた。


23-2.jpeg


でっかいでしょ?



その森から出てて眺めるとこんな感じ ↓

24-2.jpg

九州ってやっぱり奥が深いわぁ。



さぁ、深い森からバイクですこし走ると

景色が一変して大草原エリアへ突入だよ。

t10.JPG


まだ野焼きされず

金色の草原のまま私が来るのを待ってくれていました。


t12.jpg


ヒァッポーーー!


26.JPG


草原の道の中でエンジンを切ると

風に吹かれてカラカラカサカサという音しか聞こえない。


25-2.jpg


遠くを見ると久住連山も冠雪してるみたい。


27-2.jpg


でも吹き抜ける風は間違いなく

春の香りがします。


28-2.jpg


野焼きされる場所なので

畑を耕すと土はこんな風にまっ黒。


t11.JPG


この色のコントラストも素敵なんだよな。


t13.JPG


すこし草原の中を走って

見晴らしのいいところでまたストップ。


29-2.jpg


ここからだと久住連山が綺麗に一望できます。


30-2.jpg


山をズーーーーーム!


31-2.jpg

やっぱり雪積もってるね。



見渡してもまだ野焼きでまっ黒な場所がないので

来週くらいから始めるのかな?


32-2.jpg


ずっと走り続けたくなる道なんだけど

せっかく雪山が見えるのでジドリも忘れずに。


33-2.jpg


ポカポカなのに背景は雪山っていうのが

なかなか体験できないので今日は当たりの日だな。

(九州では寒い日か山に登らないと雪見れないのよ)


t14.JPG


草原を駆け抜けて

今年初のやまなみハイウエイ


t15.JPG


そのままミルクロードに入りま~す。


t17.JPG


平日なのでほぼ貸切で走れる幸福をかみしめます。


t16.JPG


ミルクロードから見える阿蘇山は

霞んで綺麗に見えないためノンストップで走り抜けて

k45とk12の分岐から上津江村方面へ。

t18.JPG


その途中にある牧場に牛じゃなくて

馬がいたよ。


34-2.jpg


ボテボテした体系がめっちゃかわいい。


36.JPG


親近感わくわぁ~。



九州なので道産子じゃないと思うけど

なんて品種の馬だろう?

35-2.jpg

間違いなくJRAでは見ないスタイルだな。



こんな牧場的な風景も走るにしたがって

雑木林から山の風景へ


t19.JPG


鯛生金山の方へ少し走ると

道端に桜が咲いていました。



37.JPG


観光地じゃなくて

だれも見向きもしないところに咲いてる桜って好きなんだよね。


38-2.jpeg


品種はわかんないけど

これも河津桜?



で、鯛生金山のある中津江村に入ったところで

スポーツセンターに寄ってみました。

39.JPG


初めて入ってみたけど

こんなライオンがいたよ。


40.JPG

ガァオォーー!



やっぱり私は猫科が好き。

t20.JPG

ライオンと仲良しショットを撮って

峠を越えたところで本日最後の目的地に到着。



ピンポイントで場所がわかってたわけじゃないけど

もしかしてこの道かな?って野生の勘で入った道が正解でした。

41-2.jpg


ヘリポートでございます。



緊急用のヘリポートですがこれが必要なほど山奥なんだよ。

42-2.jpg

展望台もある公園なので緊急時以外は普通に入れますが

これが利用される事がないほうがいい場所でもあります。

43.JPG


夜間用の照明もあるので

急病人が出ても対応できるようになってるようだ。


44-2.jpg


中央には響のHの文字

(違う?)


45-2.jpg


ヘリポートのから他の角度で眺めても

山しか見えない場所。


46-2.jpg


では、銀ガメ号さんの撮影もお腹一杯になったし

戻りましょう。



八女まで抜けて高速を使うことも考えたけど

急ぐこともないため財布にやさしく元来た道を戻るルートへ


t21.JPG


R442を戻りながら竹原地区の棚田

47.JPG


石積の綺麗な棚田でした。



さらに戻ったところで

来るときに発見していた河童。


t22.JPG

思わぬところで「1日1カッパ」


製材所しかない集落の一角にいらっしゃいました。


t23.JPG


けっこう古くからいらしゃったようで

若干朽ちかけております(笑)



R212に出て

松原ダムを下ったところから裏道へ

t24.JPG


大山から再びファームロードに戻ります。

t25.JPG


あ、そうそう今日は走りがメインだったので

ランチはお店じゃなくて日田に出たところにある

コンビニで済ませます。

(ランチといってもオヤツの時間になってますけど)


t26.JPG


小石原を超えていつものルートで

我が家の前を通過・・・


t27.JPG


は~い、今日1日お疲れ様~~。


t28.JPG


銀ガメ号さんも4月の頭で3年を迎えるため

今日から車検整備のため外泊となります。



ということで本日最後のミッションを終えて

帰路へ。



もちろん代車でな。

49-2.JPG


軽いG310Rを希望したけど

普通免許のお客さん優先ってことでR1200RSの

最終型が代車だったよ。


新型のR1250RSじゃなかったけど

それでもODOメーターは500kmほどしか走ってない

新車でございます。

48-2.jpg


RnineTより当然大きくて重いけど

熟成されたモデルだけあって素直で乗りやすい。


50-2.jpg



シフトアシストPro仕様なので

発進時以外はクラッチ要らないのは楽でした。



スイッチは電子制御てんこ盛りモデルらしく

ゴチャゴチャしてる。

51.JPG

RTでツーリングしたときにいじり回したので

普通に使えちゃうけどな。



ツアラーをイメージする車種ですが

乗車姿勢はほぼRnineTと変わらすすこし前傾姿勢なので

元気に走りたいおじさん向けな感じ。


52-2.jpg


ガレージに入れる時に一番重さを感じるのだけど

CB1300SB時代を思い出したよ。


借り物でツーリングに行くと

気を遣うので早く車検から銀カガメ号が戻って来るのが

待ち遠しいなぁ。

(でも一回くらいちょこっとツーリングしようかな?)




◆◇◆ Minorist Hibiki ◆◇◆




nice!(181)  コメント(42) 
共通テーマ:バイク

nice! 181

コメント 42

ヒロキチ

銀ガメ号も早3年経過したんだ(^^)
3年前港から誰かを見送った記憶があるな〜
月日が流れるのがだんだん早くなる年頃になったので日々真剣に遊ばなくっちゃ(^^)
また、九州ご一緒できるといいな〜
by ヒロキチ (2019-03-17 07:03) 

侘び助

稚魚の群れに驚きそして嬉しい~~(豊かな自然)
八女の文字に(^-^) 広川ってここら界隈ですかぁ??
by 侘び助 (2019-03-17 09:16) 

ニッキー

銀ガメ号、もう車検なんですねぇ(°_°)
欅の湧水の透明度と綺麗さにびっくり( ^ω^ )
本当に九州は美しい自然が豊かですねぇ♪( ´▽`)
by ニッキー (2019-03-17 09:43) 

hanamura

九州のヘリポートはチェックしたハズ!って、それは、30年前のことでした。
♪ メダカぁ~の学校は、川の中・・・昭和のマンモス校みたいですね。
(メダカじゃないんですよね。でも稚魚=メダカな???)
by hanamura (2019-03-17 14:18) 

kuwachan

私も、これって水族館のお魚みたい!って思って見ていました(笑)
凄いですね~。実際見たら感動しそうです。
by kuwachan (2019-03-17 14:50) 

OJJ

ヘリポートのHは響のHだったとは知らなかった~
稚魚の群、魅力あります!(今年はイカナゴの新子が高かった~~)
by OJJ (2019-03-17 16:45) 

テリー

銀ガメ号に変えたのは、ついこの間のような気がします。
もう3年経つのですね。早いですね。
by テリー (2019-03-17 17:12) 

GATA

あれ?見たことあると思ったら...
僕が阿蘇に行く途中でちょくちょく休憩したり、朝、そこまで走ってコーヒーだけ、たまにカップラーメン食べたりして使ってるヘリポートの場所ではないですか!(>.<)
以前は自販機があってトイレも使えてよかったんですけどね。
by GATA (2019-03-17 17:49) 

an-kazu

春らしさが日に日に・・・ですね!


by an-kazu (2019-03-17 20:05) 

johncomeback

>エサは現金ですか? に大笑いしました。
出身地の北海道に真竹・孟宗竹は無いので、
「竹林」に萌えます(*´∇`*)

by johncomeback (2019-03-17 21:03) 

kiki

幾重にも山が傘なって、綺麗ですね。
銀ガメ号の代車って、なんとかライダーが乗っていそうな(笑)
by kiki (2019-03-17 21:27) 

さる1号

欅の湧水、綺麗ですね
魚がいっぱいいるのもいいな
発進時以外はクラッチ要らない・・・自分のはシフトアシストのような高機能なのは付いていないですが発進以外はクラッチを使っていないような^^;(流す時だけね)
by さる1号 (2019-03-17 21:29) 

ぜふ

欅水源はいい景色ですねー!
しかも小魚の大集団がいるなんて、ずっと守ってほしい環境ですね。
久住連山と金色の草原が貸し切りとは最高ですね!
響ポートも貸し切りで^^
by ぜふ (2019-03-17 21:31) 

猫毬

九州山地かと思ってみてたら、、連山でした^^;
きれーい♪♪
お馬さんは対州馬さんかなぁ^^;
りっぱなお馬さん♬
ヘリポートに着地しているカメさん^^;今日も冒険感謝です♪
by 猫毬 (2019-03-17 21:38) 

ゆきち

湧水の透明度がスゴイですね!
こんな手入れの行き届いた水族館、ありませんって^^;
金色の草原、絶景です♪
by ゆきち (2019-03-17 21:44) 

くまら

以前テレビで、大河ドラマや時代劇で使ってる馬はサラブレッド崩れで
当時の日本の馬は、掲載の馬みたいなやつと見聞きしたことがあります
昔はこういう馬に鎧武者が乗ってたんでしょうね
by くまら (2019-03-17 22:03) 

raomelon

湧水の透明感が半端ないですね、綺麗~
お魚さんも気持ちよさそうです♪
美しい写真を撮るには、腹筋も鍛えねば!なのですね
大自然と自撮り、今回も楽しませていただきました^^
by raomelon (2019-03-17 22:26) 

NT

いつもながら素晴らしいお写真の数々、見惚れてしまいます♪
by NT (2019-03-17 22:37) 

HIRO

こんにちは。
車検出し 乙です。
車検が来るのって早いですよね。
次から2年だから余計に?

馬は、ポニーじゃなければ?日本の原産種かも?
競馬用にアラブ系のサラブレッドが入ってくる前の日本の馬は、こういう馬だったみたいです。
時代劇とかで、サラブレッドみたいなのに颯爽と武士が乗って駆ける…みないなのは間違いだそうです。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1091633105
by HIRO (2019-03-17 23:11) 

tai-yama

桜は色からして河津桜っぽいですね。
立護山満願寺の鐘付き山門もかっこいいな~。
by tai-yama (2019-03-18 00:07) 

旅爺さん

ソロリと楽しい一人旅!”自由気ままで良かったですね。
ライダー姿も兆格好良いです。これからの季節にバイクはいいですね
遊水地の魚の数が半端じゃないです、こんなの初めて見ました。

by 旅爺さん (2019-03-18 06:32) 

tarou

お早うございます、しょうぶ園(クリスマスローズ)に
コメントを有難うございました。

水中撮影も見事です、
水槽の中の魚を見ているようです。
どんどん、ツーリングに良い季節に
なって来ましたね(^^♪

by tarou (2019-03-18 07:55) 

yakko

おはようございます。
いつもながら 素敵な写真がイッパイ〜 癒されます ! (*^_^*)
by yakko (2019-03-18 08:14) 

まつき

ボテボテのお馬さん、可愛いですね~!(^^)!
お腹辺りの雰囲気が我が家の3階の猫に似ています(^^;
by まつき (2019-03-18 14:43) 

よっすぃ〜と

湧水の透明度ハンパねぇ~!

クラッチ操作は積極的にしたい派なんですが、渋滞の時は自動クラッチが欲しい(>_<)
by よっすぃ〜と (2019-03-18 17:56) 

あおたけ

水源のうえにケヤキが立つ「ケヤキ水源」、
神秘的なパワースポットですね!
水の透明度も高くてスゴくキレイ☆
ブクブク撮影がまた、
いい感じに撮れていてステキです♪
まるで天然の水槽!
阿蘇も野焼き前で、
金色の草原が残っていてよかった。
雄大な阿蘇と金色の野がいい感じだなぁ。。。
ぼてっとした愛嬌のあるお馬さん、
かわいい(・∀・)
by あおたけ (2019-03-18 17:57) 

kohtyan

けやきの御神木、すごいパワーですね、生命の源泉のようです。
by kohtyan (2019-03-18 18:50) 

センニン

こんばんは。
雄大でいいですね。
走りたいです。車ですが。
by センニン (2019-03-18 19:42) 

甘夏

けやき水源、透明な水が綺麗ですね。
小魚がいっぱいなのも凄い!とても美しいです♪
大きい杉には圧倒されました(*^_^*)
by 甘夏 (2019-03-18 20:58) 

JUNJUN

本当に九州って奥深いんですね~。
すごい神社はあるし・・・。
私が住んでいる横浜からは遠く離れているので、知らないところがたくさんありますが、まだまだ魅力的な穴場スポットが存在するんでしょうね。
by JUNJUN (2019-03-19 02:49) 

まつみママ

今日は~~~~(^O^)/
凄い数の お魚には \(◎o◎)/!
所で 此の処 以前より訪問出遅れ気味ですけど・・
とに角 更新記事は車内で一応拝見致してますvv
楽しいお仲間達と・・ 又は こうして一人ッーでも
何時も乍ら盛り沢山な内容で九州の良き所 隈なく紹介
とに角 見所満載で楽しまさせて頂いてます。
これからも 頑張って下さい(*^^)v

by まつみママ (2019-03-19 15:47) 

もちっこ

金色の世界に間に合って良かったね♪
ぶくぶくカメラの水中世界が素晴らしすぎる~♪
水源だから透明度もすごいね。
頭突っ込んで見られないから、これからもこんな写真撮って見せておくれ。
ぼてぼての馬かわいい。
同じく親近感(笑)
by もちっこ (2019-03-19 17:15) 

MINERVA

銀ガメ号も3年になるのですね、時間の進みが早い!!
いつもピカピカな状態ですので、今でも新車感たっぷりですよ。
今回も素敵な場所を巡り、春を一杯感じておりました。
代車でのツーリングは何かと大変そうですので、早く銀ガメ号が戻るといいですね。
by MINERVA (2019-03-19 18:58) 

Jyo

もう3年ですか早いですね〜、何キロ位走られたのでしょうか?
次回車検前には次期マシンになってそうな…
by Jyo (2019-03-19 21:22) 

miyomiyo

最初の草原は初夏の北海道みたいです。
爽やかしまくってます。
にしても水の透明度がハンパないです。
さぞかし水も冷たかろうに〜。
シャケも混じってませんか?

by miyomiyo (2019-03-19 21:31) 

ANIKI

もう桜が咲いているんですね。
春が待ち遠しいです。
代車でツアラーが来るんですね。。。
一度BMWは乗ってみたいな。
by ANIKI (2019-03-19 22:32) 

えあべんち

春らしい写真がいっぱいのツーリングですね。
けやき水源の水中写真が素晴らしいです。
水源のすぐ前にお蕎麦屋さんがあったような・・

by えあべんち (2019-03-20 00:05) 

おやまのtanchan

三愛の近くの野っぱらの写真、この前おやロー君と迷い込んだとこに似てるなぁ。

もう三年なんですねー。早いな~
by おやまのtanchan (2019-03-20 01:19) 

リュカ

木々がすごい生き生きしてるように感じちゃいました。
春はやっぱり元気になっていくのかしら?なんて思っちゃいましたよー
by リュカ (2019-03-20 11:03) 

TakiHaru

満願寺温泉は以前、道路から丸見えの川の中露天風呂に入ったことがありました。
この辺りは魅力的な温泉がたくさんありますよね。好きな場所です。
温泉訪ねたあと、お写真のような美しい竹林を散歩してみたいです。
阿蘇北側の草原は野焼きするため草原になっているのでしょうか。
by TakiHaru (2019-03-21 07:48) 

T2

今年も阿蘇ツーシーズン開幕ですね
ちょっと、遠ざかっちゃったなぁ・・・
ほんと、雪が残る山を見るツーリングって
なかなかできないから、すばらしい!
鹿児島上空は、飛行機は見ない代わりに
ヘリはよく見ますよ、離島も多いしね

by T2 (2019-03-21 23:36) 

響

◆ヒロキチさんへ
3年なんてあっと言う間ですね。
特に銀ガメ号は気に入ってるので3年は早かったです。
九州は逃げませんのでいつでもお越しください。


◆侘び助さんへ
八女と広川はおとなりですよ~。


◆ニッキーさんへ
さすが湧水だけあって透明度は十分でした。
水温が心地いいのでしょうね。


◆hanamuraさんへ
30年も前にヘリポートめぐりを?
大きな病院の屋上も含めるといっぱいありますね。


◆kuwachanさんへ
湧水の透明度と魚の量にびっくりでした。
食べれる魚だったらいいのに。


◆OJJさんへ
Hを見たら響のHと広めてください(笑)
海の魚の稚魚だと干したら食べれるのにね。


◆テリーさんへ
そうなのです。
3年なんてあっと言う間ですね。
たぶん次の車検も「もう?」って感じかも。


◆GATAさんへ
テリトリーにお邪魔しましたよ~。
ここは軽く走って珈琲ブレイクするには良い場所ですよね。
ラジコン走らせるのにもよさそう(笑)


◆an-kazuさんへ
花粉とともに春めいてきました。


◆johncomebackさんへ
北海道は公園くらしか竹がありませんよね。
逆にわたしが北海道に行ったときは白樺が平地で見れる~と
感動しました。


◆kikiさんへ
九州も中にはいると山ばかりです。
自然大好きなので気に入ってる部分でもあります。


◆さる1号さんへ
魚の多さも自然の深さとして感謝する部分ですね。
アシストはダウンさせる時は勝手にエンジンの回転を一瞬あげて
シフトショックをなくしてくれる優れものでした。


◆ぜふさんへ
小魚もこれだけいれば川の資源も安心ですね。
ま、鮎とかじゃないので誰も関心もってないみたいですけど(笑)


◆猫毬さんへ
九州は外周以外は山ばかりですよ~。
お蔭で綺麗な水には事欠きません。
馬はぼってり体系がとってもかわいかったです。


◆ゆきちさんへ
湧水の小魚たちは稚魚なので好奇心の方が強くて
手を突っ込んでも逃げなくてウジャウジャ感を撮れました。


◆くまらさんへ
そうですよね。
撮影で乗れる馬としててっとり早くサラブレット系に乗ってるのでしょうけど
昔の日本は農耕馬がメインですよね。


◆raomelonさんへ
まだ山頂に雪がある状況だったので川の水より湧水の方が快適だったのでしょうね。
あそこまで密集してる状況ってあまり見たことがないです。


◆NTさんへ
ありがとうございます。
九州の自然に感謝です。


◆HIROさんへ
そうなのよ。
新車を買ったときは3年先だ~なんて思ってたけど
すぐに来ちゃった(笑)
時代劇の馬はたぶんこんな原種のような馬だったんだろうけど
背中が太くて乗りにくそう。


◆tai-yamaさんへ
時期的に河津桜が終わってるので何かな~?って思いました。
九州の古いお寺も味があって良いでしょう?
今度めぐりに来てください。


◆旅爺さんさんへ
たまには一人でのんびり旅も良いです。
家を出る時間も帰る時間も自由だし寄り道も好き放題でした。


◆tarouさんへ
こんな時は防水カメラを持ってると遊べていいですね。
撮ってる時はモニターが水中にあるので見えないため
帰ってからの楽しみが増えます。


◆yakkoさんへ
ありがとうございます。
九州の春を紹介できてよかったです。


◆まつきさんへ
馬なのに走るのが苦手そうな体系が親近感ありまくりでした。
顔も優しそうで可愛い。


◆よっすぃ~とさんへ
完全にノークラッチじゃなくてクラッチを少しでも握ると
通常のシフトになるので走りながら気分で選べるのが良いです。
もっと採用車種を増やしてほしいです。


◆あおたけさんへ
湧水だけでも綺麗ですが
その上にケヤキの巨木と魚も加わって素敵なスポットでした。
阿蘇はもうこのコメントを書いてる時は焼き終わって真っ黒かな?


◆kohtyanさんへ
九州のマイナースポットですが
なかなかいい雰囲気でしたよ。


◆センニンさんへ
阿蘇周辺は広大な草原が広がって爽快ですよ。
もちろん車でもこの風景の中を走ってると感動します。


◆甘夏さんへ
この小魚もこんなきれいな水で育つを健康に育ちそうです。
花粉の季節ですがでっかい杉はパワーをもらえそうでした。


◆JUNJUNさんへ
神社の数はたしかにいっぱいあります。
ガイドブックにも載ってないような場所に良いところが
隠れているものですね。


◆まつみママさんへ
水槽で雑魚を飼ってたときなら網もって
捕獲していたと思うほど魚がいっぱいいましたよ~。
九州ってまだまだ知らないところがいっぱい。


◆もちっこさんへ
まだ野焼きは一部だけだったね。
雨とかで延長になったのかな?
水源の魚すごいやろ?
あんなウジャウジャいるのあまり見たことないよ。
しかも手を突っ込んでもみんな逃げないし(笑)
ボテボテの馬は馬刺しになるのかな?


◆MINERVAさんへ
3年早いですよね。
あれ?もう車検出さないと春に乗れないじゃないと焦りました。


◆Jyoさんへ
距離はもう3万キロ超えてますよ。
本当はもっと距離が伸びてる予定でしたが
思いのほかモンキー125がツーリングに使えるので
温存されてる状態です。


◆miyomiyoさんへ
湧水なんでたぶん年間を通して15度前後じゃないかな?
なので手を入れても外気より快適でした。


◆ANIKIさんへ
代車が新車だと気を使いますが
ちょっと得した気分で乗れちゃいます。
BMWは好きなスタイルがあるならば一度乗ると
たぶん国産に戻れない気持ち良さがあります。


◆えあべんちさんへ
春のツーリング開幕ですね。
(まだウインタージャケットですが)
そばですか?
この通りじゃなくてもたくさんあるのでまだ食べたことないです。


◆おやまのtanchanさんへ
あの野っぱらは車も入ってこないのでめっちゃお気に入りです。
起伏に富んだ地形も写真映えします。
3年は早いですよね。
5年してくんないかな?


◆リュカさんへ
まだ新緑ではないけど確実に春の匂いがしていました。
遠くが見えない霞んだ風景も春だからと思うと愛おしく感じます。


◆TakiHaruさんへ
あの露天風呂はまだ健在ですよ。
この日は誰も入っていませんでした。
宿泊だと浴衣姿で杉を見て歩くのも風流でいいかも。


◆T2さんへ
もう阿蘇方面の凍結とか気にしなくていい季節になりましたね。
鹿児島はHマークが多いの?
バイクを入れて撮れる場所リサーチしておいてください(笑)

by (2019-03-23 16:06) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。