SSブログ

防府へドライブ [響の休日]




今年のGWは初日に島根県にツーリングに行ってから

予定通り一回もバイクに乗っていません。



でも、桜が咲いてから春の花を追いかけると言うテーマで

週2ペースで走ってたため銀ガメ号さんの

オイル交換をしないといけない距離になっちゃいました。

(5000km超えてた)



Dラーまで乗って行くのも面倒なので

自分で交換するも~ん。

1.JPG


銀ガメ号が我が家に来てから自分で交換するのは初めて。


全身トルクスのネジのくせに

オイルのドレンボルトはヘキサンゴンでした。

(工具を何種類も出さないといけないので統一してよ)



このオイル交換後はDラーの1年間オイル交換し放題のサービスに

加入するので自分でするのは最初で最後の交換かも。


密林でカストロールの15W-50(部分化学合成油)が4L缶で

1980円と破格値だったのでめっちゃローコストで交換出来たよ。



センタースタンドもメンテナンススタンドも無いため

斜め状態で抜く前のオイルの目盛を見ておいて

新しいオイルを抜く前より気持ち多目に入れる作戦でさくっと作業完了。



思ったより簡単に終わったので日頃

わたしの足元を守ってくれてるブーツのメンテも・・・

2.jpeg


長年使用してくたびれ感の出て来たHYODのブーツ。

(長年と言うより歩いたりして酷使するから?)



カラークリームを買って来たので

それを丁寧にぬりぬりしてピカピカにしてあげましたわ。

3.jpeg

皮ってこれくらい使い込んだくらいから

良い味が出てくるよね。



素人のわたしでは限界があるので

来年くらいにプロにメンテ頼んでみようかな?



で、わたしの身の周りの用事は終わったのですが

さすがに連休に1日も家族サービスしないと言う選択は

私の中ではないので車でお出かけ。



もちろん渋滞知らずの山口方面な。



行き先はバイクじゃ2年連続同じ場所に行かないという

わたしのこだわりがあるのでバイクでは行きませんでしたが

今日は車なので去年も来た佐波川の水中鯉のぼりに来てみたよ。

4.JPG


前日に雨が降ったので少し濁ってるけど

今年も元気に泳いでいます。


7.JPG


カメラもコンデジなのでPLフィルターが無いため

いまいちくっきり見えませんが

優雅に泳ぐ鯉のぼりに癒されます。


6.JPG


今年は水中鯉のぼりをメンテする

船がずっと出てるのでその風景がめっちゃ風流じゃわ。


5.JPG


裏返しになって瀕死状態になった

鯉のぼりを長い棒で生き返らせてくれます(笑)


8.JPG


水中鯉のぼりを見た後は

ほど近い防府の市街地に行って防府天満宮に寄って見ました。


9.JPG


連休中だからなのか

参道には花のハートがあります。


10.JPG


これでまたわたくしの女子力が上がっちゃいます。


11.JPG



階段には同じく花で「幸せます」と書かれてるよ。


12.JPG


山口弁で「助かります、嬉しいです」と言う意味らしい。

(使ってるところを聞いた事が無いけろ)


13.JPG


福岡の太宰府天満宮と同じく

学問の神様にお参りしてすぐ近くにある国分寺にも行って見ます。


15.JPG

わたしの好きな古い山門もあるよ。


本堂は国分寺らしく古くて威厳を感じる造りです。

14.JPG


御朱印もいただき

国分寺を出るのですがついでにもう一か所

御朱印を追加するため阿弥陀寺へ

16.JPG



ここの仁王門も凄いけど

中の仁王像は修復中で留守でした。


17.JPG


後は道の駅大好き家族なので

いっぱい買い物して

帰りに宇部のくぐり岩に寄って帰りました。


18.JPG


誰もいないタイミングで写真を撮ったけど

ここは絶対誰もいないと思ってたのに以外と人がいっぱいだったよ。

(駐車場は満車だったけど半数は潮干狩りみたい)




と、こんな響の休日でした。




nice!(66)  コメント(24) 
共通テーマ:バイク

nice! 66

コメント 24

ゆうのすけ

水中こいのぼりをメンテしている方も こいのぼりの生地を使って
着こなされているのが粋ですね!^^☆
by ゆうのすけ (2018-05-15 02:11) 

tarou

お早うございます、天城グリーンガーデン(シャクナゲ)
前編にコメントを有難うございました。
道の駅に隣接しているので、ドライブの途中に立ち寄るのは
大変便利な所で、シャクナゲの種類も多く、長い期間楽しむ
ことが出来ます。

阿弥陀寺には、百寺巡礼で去年行きましたが、
仁王さんは留守していました。
山門・参道が良い感じでした、これからアジサイの
季節が、綺麗でしょうね。

by tarou (2018-05-15 06:29) 

green_blue_sky

水の中のこいのぼり、いい泳ぎをしていますね~
by green_blue_sky (2018-05-15 07:06) 

kuwachan

家族サービス、お疲れ様でした。
水中の鯉のぼり綺麗ですね。
メンテのおじさんの菅笠がいい味出していますね^ ^
by kuwachan (2018-05-15 09:04) 

MINERVA

オイル交換、お疲れ様です。
自転車などでも同じだと思いますが、ネジの種類などは統一してもらいたいと私も思いますよ。
ご家族のサービス、これまた素敵な場所へ行かれたのですね。
水中鯉のぼりに目が釘付け.... そして防府天満宮の見事な建物も素敵です。
宇部のくぐり岩は体験してみたい!!
by MINERVA (2018-05-15 10:30) 

リュカ

山口弁かわいいですね^^
ほっこりするな♪
by リュカ (2018-05-15 13:26) 

きん

以前は自分でオイル換えてたけど、
年とともに面倒になってきた。
自分の老イル交換もそろそろしなくちゃ(笑)
by きん (2018-05-15 18:36) 

HIRO

こんにちは。
GWのサービス 乙です。
生まれ故郷にようおいでました(笑)
佐波川の水中鯉のぼりも、天満宮の階段の花飾りも、自分の居た時には無かったと言うか…階段の右にある茶室 芳松庵の門を入ってすぐある暁天楼の所の御神木は観なかったんですか?
by HIRO (2018-05-15 20:09) 

ANIKI

鯉のぼりが川の中を泳いてるの初めて見ましたよ。
GWの家族サービスお疲れ様です。
ワタシも神社に行って150年ぶりに御開帳された御柱祭を
拝見してきました。写真撮影不可でしたが・・


by ANIKI (2018-05-15 21:02) 

ゆきち

小舟でこいのぼりメンテは楽しそうだけれど、きっと素人が乗ったらこいのぼりに近づけないどころか巻き込まれて転覆しちゃうんだろうな^^;
どっしり新緑の仁王門はいい眺めです♪
by ゆきち (2018-05-15 21:10) 

わたべ

バイクと靴のメンテお疲れ様でした。
メンテしてやると、自己満足的な満足感がありますよね。
by わたべ (2018-05-15 21:14) 

かっぺ

鯉のぼりのメンテの人の装束がステキ。
by かっぺ (2018-05-15 21:16) 

an-kazu

「幸」のところを「¥」がどうした?
と読んだ、俗っぽいワタシです(*_*)☆\バキ!


by an-kazu (2018-05-15 22:27) 

tai-yama

茅葺の仁王門がシブイ。門の作りが良いためか、仁王様が
居なくても絵になりますね。私の場合、ブーツはもって3年
ぐらいだったり。
by tai-yama (2018-05-15 23:48) 

さる1号

水の中の鯉のぼりと舟、いい雰囲気ですねぇ
観光舟でもあるといいのに
by さる1号 (2018-05-16 12:57) 

miyomiyo

鯉のぼりが泳ぐ中を舟を浮かばせるってのは風情がありますね。
自分なんて川の中を泳ぐ鮭くらいしか身近ぢゃありません。
にしても花文字が見事です。
幸せます、は確かに一発変換してくれません。

by miyomiyo (2018-05-17 00:09) 

響

◆ゆうのすけさんへ
わたしのあの半被のような作務衣のような服が欲しいです。


◆tarouさんへ
仁王様はかなりの大改修をしてるのでしょうね。
出来上がったらまた見に行きます。


◆green_blue_skyさんへ
空で泳ぐよりリアルに尻尾が動いていました。


◆kuwachanさんへ
メンテのおじさんは実は目立ちたがり屋なのかもしれません(笑)


◆MINERVAさんへ
ネジの種類の統一はほんとやってほしいですよね。
今回も大型連休中でしたがこっち方面は混まないので楽です。


◆リュカさんへ
あまりネイティブな訛りは聞かなくなっちゃいましたね。
大河ドラマの奄美の訛りは半端ないですけど。


◆きんさんへ
老イル交換・・・・上手い!


◆HIROさんへ
故郷にお邪魔させていただきました。
天満宮の花文字は今出来のナンチャラ映えって奴でしょうか?
みんないっぱいスマホで撮っていました。
巨木はちゃんと拝んで来ましたよ。


◆ANIKIさんへ
御開帳にいけるとは運が良いですね。
水中鯉のぼりはのぼってないのでただの「鯉」です。


◆ゆきちさんへ
あの小船で立てるのがプロですね。
長くボートで釣りをしていましたが立って釣るの苦手でした。


◆わたべさんへ
そうですね。
「やったた」感に浸れて気分が良いです。


◆かっぺさんへ
あの服売ってるなら欲しいよね。
どこで着るんじゃ?と言われそうですが・・・


◆an-kazuさんへ
たしかに幸の\は似てる。
わたしも\の方も好きですが\があれば幸せにもなれそう。


◆tai-yamaさんへ
この造りの仁王門は珍しいですよね。
修復から帰ってきたらまた行きたいです。


◆さる1号さんへ
観光船は子供専用でやっていました。
わたしも乗りたかったけど子供の節句なので子供優先でした。


◆miyomiyoさんへ
鯉のぼりは水中こそ水を得た魚でした。
そうもうそれは鯉のぼりじゃなく「鯉」

by (2018-05-17 00:39) 

まつみママ

川に泳ぐ鯉のぼり これだけ多く有ると 壮観ですネ
この季節しか見れない 風景ですネ
大分 以前から毎年 続けられて居ることでしょう
都内では大空にはばたく鯉のぼりも大分少なくなりました。


by まつみママ (2018-05-17 17:48) 

よっすぃ〜と

水中鯉のぼり スケールデカいっすね~

by よっすぃ〜と (2018-05-18 23:27) 

OJJ

よ~~く考えれば川でコイが泳いでいるのは正常なんだね~
by OJJ (2018-05-19 17:57) 

そら

佐波川の水中鯉のぼり見たかった~(ToT)/~~~
毎年行く計画をしているんですが、なかなか行けませ~ん
by そら (2018-05-19 22:29) 

響

◆まつみママさんへ
都内は広い場所が少ないから仕方ないですね。
かと言って河川じゃできないし
やっぱりこいのぼりは田舎の風物詩になっちゃったようです。


◆よっすぃ~とさんへ
水が綺麗で川幅があって水深が浅くて見学できる橋があって
許可が下りるという厳しい条件を満たした場所ってここくらいかも。


◆OJJさんへ
そうでしょう?
鯉も水を得た魚みたいに泳いでいました。


◆そらさんへ
短い期間しかないですもんね。
それに連休中なので混雑を考慮すると遠方からは難しいでしょう。
by (2018-05-21 10:05) 

おやまのtanchan

こいのぼりひっくりかえすおじさん、風流だなぁ。
by おやまのtanchan (2018-05-28 21:07) 

響

◆おやまのtanchanさんへ
風流だよね。
わたしがやるとたぶんこいのぼりじゃなくて私がひっくりかえる。
by (2018-05-29 13:21) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。