SSブログ

NEWマシーンと穴ポコツーリング [ツーリング]



ずっと前からせっちゃんに「まだバイク買い替えないの?」

「ご近所メンバーで買い替えてないのせっちゃんだけだよ」と

みんなで煽り立ててるとR1から晴れて

NEWマシーンに乗り換えることになりました。


今日はそのお披露目ツーリングの日でしたが

ツーリングの企画はお披露目する人が考えるってことで

せっちゃんが企画を上げるのを待ってたのだけど

朝の10時に平尾台へってだけ言われて

アレレ? ツーリングじゃないの?って事に・・・(汗)


企画を挙げてくれるのを完全にあてにしていたため

なにも考えてないためマイナリストに企画を挙げれないまま

とりあえず一緒にブラブラしてくれるご近所さんとツーリング。


g1.JPG

朝から走りたい人は香春のRに集まろうってことにして

集まったのはこうさんともちっこさんを含めた

3人3台。


実はとのじんが数分遅刻して向かってたらしいけど

連絡もないので定刻になったので出発。

(後で会うからご安心を)


g2.JPG


平成筑豊鉄道のニューカラーを踏切で見送って

いつもの小石原越えへ


g3.JPG


日田からファームロードに入ります。


g4.JPG

天気のいい週末ということもあって

朝からバイクもノロノロ走る車も多くて走りにくい。

g6.JPG


ファームロードからk12にそれて

松原ダムへ降りてきました。


g8.JPG


特に行き先は決めてないのですが

杖立温泉のこいのぼりが見たかったので

混む時間になる前に来てみたよ。


4-2.jpg


どうでしょう?



見事なほどの・・・無風


5-2.jpg


完全「めざし」状態でございます(笑)


8-2.jpg


しかしこの状態も藤棚の藤の花を

見るみたいな感じでこいのぼりの数が強調されて

嫌いじゃないぞ。


8-3.JPG


杖立温泉の春の風物詩なんだけど

今年はカツオも泳いでる。


7-2.jpg


始まりは使わなくなったこいのぼりを譲り受けて

川の上に泳がせるようにした元祖的な場所ですが

数がそろわなくなった年は広告の入った

こいのぼりも混ざるようになったけど今年は良い鯉がそろってるようだ。


10.JPG


のんびりこいのぼりを眺めながら名物の

プリンも飲みます。

(カレーとプリンは飲み物)


9-2.jpg


すこ~し風が吹き始めて鯉が泳ぎだしたところで

わたしの今年のテーマである「隧道が好きだ」の場所へ移動。

(隧道は初心者レベル限定な)



行き先は決めてなかったけど

常に行きたい場所を脳内でリサーチしてるので

時間的にちょうどいい場所をチョイス。

11-2.jpg


廃線跡だよ~。


とっても上品な女性が私たちの前を散歩されてましたが

トンネルの手前でクルっと向きを替えて引き返してきました。



やっぱり暗いトンネルは散歩ルートじゃないのね(笑)


12-2.jpg


でも私たちはそのトンネルが目的地なので引き返しません。




たぶん廃線になってからしばらくは

入れなかったトンネルですが

今は歩けるように整備されていました。

18-2.jpg



ほら、電気も点くのよ。



19.JPG


スイッチはセルフですけど(笑)


なので消し忘れに注意しましょうね。



鉄道の廃線跡なので

中にはちゃんと汽車が来たら逃げれるように

退避スペースもございます。

13-2.jpg


トンネルの中の石は角が無くて丸い石なので

歩けるように整備されたときに入れられた石なのかな?


14-2.jpg


とにかく雰囲気ありまくりの素敵なトンネルでした。



反対側へ抜けると

道はまだ続いてるけどすこし荒れてる。

15.JPG


古い橋もいっぱい残ってる廃線なので

全部歩けるようになるといいなぁ。

(できれば原付バイクならOKってことになると嬉しい)


16-2.jpg


蒸気機関車の煙の煤で

真っ黒になった天井を見上げながら一個目のトンネル

観光おしまい!

(何個行く気だ?)


17-2.jpg


古い映画の音楽が頭の中で流れそうな

道を戻ります。


g10.JPG


バイクまで戻ってこれから

せっちゃんがNEWマシーンで玖珠の

金太郎へ行くことになってるので

それに合流するためR387で玖珠方面へ


g11.JPG

ちょうどお昼のランチタイムに金太郎に着くと

NEWマシーンのせっちゃんと遅刻したついでに

一緒に来てたとのじんと無事に会えたけど

バイクを見る前にお店が混むといけないので先にランチ。

g13.JPG


5人で4種類


g14.jpg

わたしは定番のトロトロオムライスで女子力を上げて

食べ終わったらkiyomakoさんと一緒にせっちゃんマシーンへ



長く乗ってたR1はまだガレージあるらしいけど

これが新しいせつら号だ ↓

g15.JPG

Z1000・・・


の奥のバイクな(笑)

g16.JPG


もう内緒にしてても来る前から

マフラーの画像の漏洩などもあって

みんなほぼ確定の予想をしてたので「これかぁ~!」とか

誰も言わずに「やっぱりね」て感じ(笑)



YAMAHA好きなのでやっぱりYAMAHA

g17.jpg


やっぱりだったけどかっこいいMT-10。

(MTー10SP)



前に乗ってたR-1の新型R-1の

ノンカウルバージョンなんだけど

ネイキッドスタイルってことでポジションがとても楽になったらしい。


でもデカいので足ツンツン。



ためしにもちっこさんが跨ると・・・


g17-2.jpg


ツンツンどころじゃなくブ~ラブラ


たぶんこれが信号待ちでお尻をずらして止まれる

リアルな感じだと思います。


リアブレーキ踏めてないので絶望の足つきだ(笑)




こうして無事にkiyomakoさんにもお披露目できたところで

せっちゃんがこの後どこに行くか決めるべきですが

たまたまこの近所にわたしが行きたい隧道があるので

みんなをご案内。

g20.JPG

kiyomakoさんに見送られながら

金太郎から走ること2分。



最近綺麗になったという東側の入口。

g21.JPG


山の法面が崩れかけてたので

四角いコンクリートの入口が延長されたみたい。



しかしわたしが見たいのは西側。


24-2.jpg


「元畑隧道」



ここだけ見ると普通に見る

隧道なんだけど西側の坑口がかっこいいのよ。

20-2.jpg


グニョグニョしてるの~。



しかも入口の形も大きさも

入口と出口でぜんぜん違うという。

21-2.jpg

JIS規格のもちっこさんに立ってもらったけど

けっこう大きいでしょ?

22-2.jpg


坑口の手前の切通し部分の壁に付着した

苔がグラデーションになってて

なんて素敵なんでしょう。



藪の奥に潜む探検気分満点な隧道も好きだけど

こんな生活道路の味のある隧道は大好き。

25-2.jpg


この隧道を見てると通りかかった車の方から

すぐ先に珍しい神社があるというしkiyomakoさんも

勧めてたので行ってみることにします。



隧道から1分で到着。

26.JPG


バイクを停めて参拝しますが

小さな神社で鳥居には「二柱神社」と書かれてます。

27.JPG


しかしここは吾清霊社と言って

冤罪で処刑された2名の豊後森藩藩士の祟りを鎮めるため

建立されたという神社なのでした。


なので二柱って書かれてるのかな?



今は先祖を祀る神社ってことで

全国ではとても珍しい神社らしいよ。

29.JPG


ちょっと怖い始まりの神社だけど

たれ耳の狛犬がかわいい。



拝殿は細い道の中にある神社としては

かなり立派。

28.JPG

みんな社殿でたむろしてるのは

わたしのトイレ待ちだったから(笑)


ちなみに神社ですが鎮魂社なので

線香を立てます。



ではせっちゃんに行き先を聞いても

案が出ないので帰る方向で良いよってことで

まだ午後になったばかりですが帰る方向へ。

(ここで企画者になってあげるほどわたしは人間が出来てない)

g22.JPG


玖珠から耶馬渓側へ抜けると

新緑が綺麗すぎて泣きそう。


g23.JPG


森全部にドレッシングをかけて

葉っぱを食いたい。


そして帰り道の駄賃というか

後でここがメインになってしまうとは知らずに寄った

青の洞門のネモフィラ。

40-2.jpg


空色の綺麗なネモネモ満開だよ~~!


41-2.jpg


今年は密度も濃くてちょうど満開の時に

来れたのでとっても綺麗です。


30-2.jpg


ネモフィラ畑の背景には

耶馬渓の景勝地である競秀峰


31-2.jpg


無骨な岩山と

空の色と同じ可愛い花のミスマッチが良い。


32-2.jpg


週末で満開ということもあって

けっこう人がいっぱいいます。


33-2.jpg


バイクを入れたいけど

駐車場側からは人が多くて遠慮の塊のような私は入れない。


35-2.jpg


ってことで人が多い駐車場側からじゃない

反対側から中へ。


37-2.jpg


先月茜ちゃんで同じ場所で撮った時は

まだ蓮華くらいしか咲いてなかった場所が今は真っ青。


42-2.jpg


きれいな花をお腹いっぱい見たら

見えていた競秀峰の下へ


64.JPG


だれが登ろうと言ったわけでもないけど

帰る時間じゃないのでなんとなしに上り始める面々・・・


43.JPG


面白そうな鎖場は閉鎖されていたけど

いけるところまで行きます。


44.JPG


これぞマイナリスト。



ちゃんと調べて登らなかったので知らなかったけど

クソみたいにハードじゃったわ(笑)


45.JPG

下から妙見宮まで350mって書いていたので

目的地を妙見宮にしたのだけど

心臓がバクバクなっても看板の表示があと250mとかで

ぜんぜん距離が縮まらねぇよ(汗)



でも頑張って登ると

「これぞ耶馬渓」って感じる場所に出ました。


46.JPG

いつも見てる青の洞門の岩山の中に

こんな大きな場所があるなんて知らなかったよ。

47.JPG


住めそうなほどの洞窟のようなスペースがあって

その中に社殿が建てられています。


48.JPG


これは登ってみなければ一生知ることはなかった

パワースポットですよ。

(※ここでのパワースポットの意味は極限まで体力を消耗するって意味な)


49.JPG


で、ここまで来ようと頑張って来たのだけど

ここから少し先に展望所があるようです。



心臓バクバクも収まったので行ってみるけど

道は崖じゃった。

50.JPG


樹で見えないけどほぼ下まで垂直に切り立ってるよ。



その道から看板はないけどきっとこの岩山が

展望所だって場所がありました。



登ってみるけど怖すぎて

普通に歩けない。

51.JPG


この恐怖感は写真じゃ無理だ。


53.JPG


とりあえず恐怖で腰から下の力がまったく入らない中

頑張って景色を撮ってみたよ。


52.JPG


ヒァアーーーー!


はるか下に山国川が見える。



真下を見るとクラクラするので

見れません。



ためしにせっちゃんに上がってもらうと・・・


54.JPG

泣きそうでした(笑)



では競秀峰の「天」を制したら

下って「地」の中へ行きますよ。

55.JPG


青の洞門はバイクで通り抜けるけど

ちゃんと歩いて見学するの何年ぶりだろう?


56.JPG


なぜかここでも隧道巡りになってしまったよ。


その昔、岩山が街道だったころに

旅人が何人も落ちる事故が絶えないため

見かねた和尚様が川沿いの岩を掘って

トンネルを作ったという史跡でもあります。

(有料だったらしい)


史跡で観光地なので

普通に見れるように整備されていますが

こんな風に壊れてるところもたくさんあります ↓

57.JPG


岩山に上る体力を使ってさえなければ

岩を持ち上げて取り除いてあげたのに。



道に戻っていつも通ってる場所。

58.JPG

こうして歩いてみると

バイクで通り過ぎるだけじゃもったいない景色だよね。

59.JPG


岩をくりぬいた車道もかっこいい。


60.JPG


その車道の一段下に

和尚が掘った素掘りの隧道。


61-2.jpg


この部分が一番綺麗に残されています。


62.JPG


光を取り込むため窓の穴もあけられていて

この隧道の開通で街道を行きかう人が

どれだけ便利になったかって思うと感慨深いな。



そんな歴史に思いをはせてる横で

仲良しさんがさらに仲を深めようとしてるよ。

63.JPG


名コンビじゃな。



ではいっぱい体力使ったので

帰りに甘い物ということで

お店の心当たりのある私が先導。


g24.JPG


京築アグリラインを途中まで

走ってk1沿いにあるカフェへお邪魔。

66.jpg

「Coffee House Azu」



65.JPG


オーダーストップの直前で残りのケーキが4人分だったけど

気持ちよく受け入れてくれました。


67.jpg

ほぼおっさんのテーブルとは思えない可愛いケーキが

並びます。


とのじんがケーキを食べずシナモンサンドを

食べたので奪い合いになることなく平和なスイーツタイムを

過ごさせていただきました。



カフェを出ると夕日がバイクを照らします。

68-2.jpg


ここで流れ解散になると思うので

解散の挨拶をして帰路へ。


g25.JPG



裏道ばかりをつないで帰ってると

せっちゃんは予定通りの場所で離脱したけど

とのじんがはぐれてしまったよ(笑)



いいの、いいの

解散した後は自由に帰路につけばいいのだから。



香春のRの前でとのじんを見つけたけど

停まるタイミングを逃してしまったので先へ進んで

綺麗なマジックアワー迎えました。

69-2.jpg


今日も1日わたしたちを照らしてくれた太陽が

沈んでオレンジと深い青の世界へ。



朝と同じ3人で刻々と変わる空の色を楽んで

ラスト集合!


70-2.jpg

わたしはバイパスの途中の分岐で離脱したけど

こうさんたちはその先でとのじんに追いついたらしく

バラバラで遊び始めても結局一緒になるという面白い1日が終わりました。



せっちゃんのNEWマシーンはいつ

立ちごけするか今からみんな楽しみしてるので

見逃さないよにしないといけないな。



ではまたのツーリングでお会いしましょう。



◆◇◆ Mnorist Hibiki ◆◇◆




nice!(172)  コメント(50) 
共通テーマ:バイク

nice! 172

コメント 50

ANIKI

お休み中感たっぷりの鯉のぼりが映えてますね~
廃線跡や隧道もロマンチックでワクワクしてきます。
山登り?ワタシもクライムしてみたいな。
by ANIKI (2019-04-24 06:01) 

さる1号

見事なメザシ鯉のぼりですねぇ
これはこれでいい味かも
隧道のグニョグニョ入口、アートですね
叫んじゃいそう^^
ニューマシンお披露目ツーでも足腰を鍛えるツーになるのですね^^;

by さる1号 (2019-04-24 06:31) 

kazu-kun2626

ネモフィラブル-が
奇麗ですね~
by kazu-kun2626 (2019-04-24 07:05) 

ぽちの輔

ムンクの「叫び」みたい^^
by ぽちの輔 (2019-04-24 07:47) 

johncomeback

耶馬溪に青の洞門、いつか必ず行こうと思っています。
ネモフィラは見事すね、関東では「国立ひたちなか海浜公園」の
ネモフィラが有名で、GWに人が押し寄せます。
by johncomeback (2019-04-24 11:55) 

テリー

隧道のグラデーションが、見事ですね。
ネモフィラもきれいですね。
新しいバイクは、わくわくするでしょうね。
by テリー (2019-04-24 12:04) 

ニッキー

せつらさん、ツーリングコースは
響さんにお任せだったのかもw
鯉のぼり、無風状態でもある意味味があるかと(;^ω^)
ネモフィラ美しいですねぇ( *´艸`)
響さんの行動範囲は季節の花たちが
目を楽しませてくれる場所がたくさんですね(#^.^#)
by ニッキー (2019-04-24 12:24) 

まつき

今日の画像も、素敵風景テンコ盛りですね~(#^^#)
乗り物酔い経験ゼロの私ですが、坑口のグニョグニョを見てると
酔いそうです(;^ω^)
by まつき (2019-04-24 12:28) 

yakko

こんにちは。
凄い数の鯉のぼりですね〜
ネモフィラ畑 ! 素晴らしいです(^^)
by yakko (2019-04-24 13:04) 

OJJ

あかん、今夜はラストの写真にうなされそうや・・
それにしても沢山の廃線址トンネルが有りますね~麻生さんの敗戦址?
せつらさんって一人でも複数形?御家族はナンテ呼べば良いんじゃろ?
by OJJ (2019-04-24 13:55) 

旅爺さん

廃線跡や沢山の隧道は楽しめそうですね。
耶馬渓の競秀峰も行ってみたくなるところです。

by 旅爺さん (2019-04-24 16:27) 

猫毬

こいのぼりは天に昇っていくようですね^^
by 猫毬 (2019-04-24 19:29) 

ヨッシーパパ

そうですね。鯉のぼりですね。
10連休、令和、などに惑わされて、鯉のぼりのことをすっかり忘れていました。^_^
by ヨッシーパパ (2019-04-24 19:33) 

よっすぃ〜と

ここんとこ初夏の陽気で暑いのでネモフィラの青い畑が涼しげで良いわ~
by よっすぃ〜と (2019-04-24 20:11) 

センニン

こんばんは。
強い風が吹いて鯉のぼりが泳いだら見事でしょうね。
by センニン (2019-04-24 20:17) 

JUNKO

鯉のぼりにびっくりです。
by JUNKO (2019-04-24 20:19) 

HIRO

こんにちは。
お披露目ツー 乙です。
隧道…房総にも結構手彫りのはあります。
by HIRO (2019-04-24 20:40) 

わたべ

ほほ~、MTですか、親近感湧きますねMT07乗りとしては。
トンネル多いですね。九州には、魅力的なトンネルがいっぱいあるのかな。
by わたべ (2019-04-24 21:06) 

甘夏

隧道の西側の坑口、まるでムンクの叫びのようです。迫力ありますね!
鯉のぼりは壮観ですね。こんなに沢山の鯉のぼりを見た事がありません(*^_^*)
by 甘夏 (2019-04-24 21:40) 

an-kazu

中途半端になびいているより、
だらーんとしたこいのぼりの方が
絵になっていますね!


by an-kazu (2019-04-24 22:19) 

チビみどり

はじめまして!
GWに九州に行くために色々調べてると必ずこのブログにたどり着きますw
選んでるコースがめっちゃ素晴らしいですね~マイナー最高w
参考にさせて下さい!
by チビみどり (2019-04-24 23:13) 

tai-yama

二柱神社の鳥居の裏の木が。なんか妖艶な感じがしたり。
鳥居も2つあるみたいで・・・冤罪の祟りは相当凄かったのかも。
by tai-yama (2019-04-25 00:03) 

beny

 あのトンネルは、心霊スポットなんてことないですよね。
by beny (2019-04-25 08:25) 

raomelon

こいのぼり圧巻ですね
めざし状態も可愛い^^
ネモフィラの青い絨毯が美しい~
可愛い花とケーキ、随所に織り込まれる女子力が素敵(≧▽≦)
by raomelon (2019-04-25 11:58) 

ゆうのすけ

あ!ほんとトンネルの入り口が ムンクの”叫び”みたいだ!^^v
あれっ、やっぱり違う。せつら1号さんは せつら3号さんより格好良く見えるのですが。。。(^^)
by ゆうのすけ (2019-04-25 20:53) 

くまら

若い頃は高い所怖くなかったんですが
30超えたあたりから左右の視力が大幅に変わってから
高い所がちと苦手
by くまら (2019-04-25 21:15) 

せつこ

今晩は~~
1枚1枚が楽しい写真です。
下がっている鯉のぼり……こちらの鮭の塩引き鮭……でもカラフルだから違うね。
夕陽を受けたバイク綺麗です。
by せつこ (2019-04-25 23:51) 

tarou

お早うございます、山下公園(世界の広場・水の神様)に
コメントを有難うございました。
世界の広場から山下公園に続く階段ぞいに有る
オブジェは、ガウディを思い出します。

ネモフィラの花と空のブルーがとても綺麗です。
by tarou (2019-04-26 07:53) 

MINERVA

凄い、本当に凄い数のこいのぼりですね。 圧巻!!
そして、新車お披露目の場は盛り上がりますよね~。
今回も素敵な場所を巡られ、とっても目の保養になりました。
しばらくすると梅雨に入られてしまいますので、今の時期に色々な場所へ行きたい事と思います。
次回のツーリングも楽しみにしております~!!
by MINERVA (2019-04-26 13:23) 

もちっこ

もう絶望の足つきとか書くな~(;▽;)
確かに絶望的なのは事実なのであるが~(;▽;)
今回の隧道巡りも楽しかったね。
さすが「今年は隧道!」の発言通りリサーチ力が素晴らしい♪
ぐにょぐにょが美しいのは元畑隧道っていうんやね。
かっこよかったわ~。
心臓破りなプチ登山もして良かったよ。
絶叫な絶景が広がってたもんね。
しかしあの左右崖の尾根で自撮りする余裕があるのが羨ましいわw
3頭身せつら可愛い(笑)
by もちっこ (2019-04-26 18:32) 

あおたけ

緑のじゅうたんのようなところを走るへいちくの列車が
のどかでいい感じですね♪
川を跨いで吊るされた無数の鯉のぼり、スゴい!
でも、たしかに風が吹かないと”めざし”状態!?
廃線跡トンネル、
ちゃんと歩けるように整備されているのがいいですね。
何線だったんだろ・・・?
by あおたけ (2019-04-26 18:50) 

ぜふ

ぐにょぐにょ隧道はまるでムンクの叫びのようですね^^
耶馬渓にもネモフィラ畑があるんですねー(いつから?)

MT-10いいですね!
スラッシュガードがついていてもぜったいもげるウィンカーがステキ^^
by ぜふ (2019-04-26 22:18) 

kiyomako

先日はどうも!でした (/・ω・)/
まさか元畑隧道がマイナリストツーにピックアップされる日がくるなんて(爆
子供の頃は凄く怖い隧道でした、電気も無かったし
コンクリも吹き付けられてなく、ホント掘ったまま?の隧道でした :;(∩´﹏`∩);:
見方によって何でもマイナリスト物件になりますね!流石勉強になります (/・ω・)/



by kiyomako (2019-04-26 23:08) 

ゆきち

全国的にネモフィラが人気ですね(#^^#)
大阪にも昨年までユリ園だった場所が、昨年の台風で海水が上がってダメになり、今年からネモフィラ園になりました。
ムンクの叫び隧道、そこだけ時空が歪んでる~(^▽^;)
極限まで体力を消耗するパワースポット、斬新だ~(≧▽≦)
by ゆきち (2019-04-27 00:00) 

tonojin

お披露目と言いつつバレバレってのも珍しいね(笑)
いや~久しぶりのバイクも新鮮やったけど
最期のプチ?登山で一気に体力持っていかれたわ。
また新たな隧道探検楽しみにしとります。
それまで、身体鍛えなきゃww
by tonojin (2019-04-27 20:03) 

kuwachan

本当に見事なまでのめざし状態の鯉のぼりさん達ですね。
ここまでの無風も珍しいですよね^^
by kuwachan (2019-04-27 22:22) 

かも

メザシな鯉のぼりも好きです。
暖かくなって,遠出のツーリングも凍えなくて済みそうです。
by かも (2019-04-27 22:54) 

Jyo

無風の中の無数の鯉のぼりって、なかなかシュールな光景ですね(^^;
そういえば先日テレビで、大間の『マグロのぼり』が出てましたよ
by Jyo (2019-04-28 06:28) 

響

◆ANIKIさんへ
鯉のぼりを見ると大好きな初夏を感じて
嬉しくなります。
岩山は完全自己責任ワールドで変な汗でまくりですよ~。


◆さる1号さんへ
無風の鯉のぼりはこのお陰で数がいっぱいに見える効果で
絶景でした。
ニューマシーンで岩山登って立ちごけってなるかと思ったけど
頑張ったみたいです(笑)


◆kazu-kun2626さんへ
ネモフィラは年々植えてる場所が広がってるようで
そのうちどんどん人が来ちゃう場所になるかも。


◆ぽちの輔さんへ
大分の山の中に北欧があると思うと面白いです。


◆johncomebackさんへ
耶馬溪は洞門や羅漢寺と独特の景観を楽しめます。
紅葉の時は特にお勧めです(11月の終わりくらい)


◆テリーさんへ
隧道も見方を変えれば芸術ですよね。
新しいバイクはやっぱり乗ってないメンバーでも
新鮮に感じます。

by (2019-04-28 11:17) 

響

◆ニッキーさんへ
お任せになるのがわかってたので朝は別行動しました(笑)
九州って思うとたくさんスポットがあるので
ツーリングに行くと毎回新しい発見があります。


◆まつきさんへ
隧道のグニョグニョ感が良いでしょう?
地元の人は何でこんなところでカメラを構えてるの?って
感じでしたがトンネル好きじゃなくてもここは見応えありました。


◆yakkoさんへ
鯉のぼりは連休になると全国から観光に来る場所で
こんなのんびりと撮影なんか出来ない場所です。
温泉街も有名になってしまって鯉のぼりの数のキープが大変そう。


◆OJJさんへ
最後は最近自分の中だけで流行ってる3頭身にしてみました。
廃線跡はいいでしょう?
熊本県なので麻生さんの息はかかっていません(笑)


◆旅爺さんさんへ
今回は穴ポコいっぱいになっちゃいました。
耶馬溪は奇岩がいっぱいでココ以外もいっぱい見所ありますよ。


◆猫毬さんへ
風がなくてみんな濃いが上を向いていましたが
天に向かうという素敵な見方があるって知りました。
ありがとうございます。

by (2019-04-28 11:17) 

響

◆ヨッシーパパさんへ
鯉のぼりのシーズン真っ盛りですよ。
コチラは田舎が多いのでバイクで長閑なところを走ってると
意外と今でも鯉のぼりを揚げてる家があります。


◆よっすぃ~とさんへ
数日夏日がありましたよね。
コメントを書いてる今日は逆に冬にもどったみたいな寒さです。


◆センニンさんへ
泳ぐ鯉のぼりも良いですよ。
でもそれは毎年見てるのでこんな無風な状態は貴重です。


◆JUNKOさんへ
各地で川の上に鯉のぼりを泳がしてる観光地の
先駆けのような場所なんですよ。
今年もいっぱい泳いでいました。


◆HIROさんへ
房総は有名ですね。
有名すぎてマイナー感がないのでもし行ったら
誰もネットに上げてないような隧道を探してみたいです。


◆わたべさんへ
個人的にはエンジン音も軽さも07の方が好きです。
わたしも4気筒を3台乗り継いでるので
まだ4発に乗りたかったのかもしれません。

by (2019-04-28 11:18) 

響

◆甘夏さんへ
トンネルの入口のゆがみがなんと言えないでしょう?
鯉のぼりのあるとkろおは温泉地なので
温泉も楽しめます。


◆an-kazuさんへ
藤棚のように鯉のぼりもこうして垂れ下がってると
数がいっぱいに見える効果があるって知りました。


◆チビみどりさんへ
ご訪問&コメントありがとうございます。
九州へお越しですか? それは嬉しい。
しかもわたしのレポを参考に?
マイナースポットなので混まないのが良いかもですね(笑)
どうぞ良い旅をして九州を好きになってください。


◆tai-yamaさんへ
鳥居は全部名前が違っていました。
とても珍しい神社(霊社)なのでもし九州へお越しの時は是非。
もちろん笛吹いてくれたら喜んでご案内します。


◆benyさんへ
トンネルのほとんどは地域の方が便利になるものですので
まったくそんな事はありませんよ。


◆raomelonさんへ
めざし状態は狙ってもなかなか見れないので
ラッキーだと思っています。
行き先は穴ばかりでしたが女子力も忘れていませんよ~(笑)

by (2019-04-28 11:18) 

響

◆ゆうのすけさんへ
面白いトンネルの入口でしょう?
せつら1号はやっぱりライダー姿になるとかっこよくなるようです。


◆くまらさんへ
視力の差があると片足立ちも難しいですもんね。
バイクから降りてしまうと高いところは人並みにOKなのですが
ここは半端なく恐かったです。


◆せつこさんへ
鮭の鮭のぼりがあると面白いかも。
鰹より鮭のほうが好きだし(笑)
今回も遠くまで行ってないのに夕日を見て暗くなるまで
遊んでしまいました。


◆tarouさんへ
この時期はどこもネモフィラを植えてるところが増えて
目を楽しませてくれますね。


◆MINERVAさんへ
鯉のぼりは完全無風と言うレアなときにみれました。
遠くまで行ってないけど終わってみると内容が濃くて良い1日でした。
今年の梅雨入りはすこし遅いらしくいっぱい楽しみたいと思います。


◆もちっこさんへ
ブレーキに届いてないからこれは絶望でしょう?(笑)
日本のバイクなんだから女性も乗れるバイクを作ってほしいよね。
今回は小国までしか行ってないのに
終わって見ればフルコースのツーリング以上に濃かったわ。
遊んでくれてありがとう。

by (2019-04-28 11:19) 

響

◆あおたけさんへ
平筑もランチ列車などいろいろ頑張ってますよ~。
廃線トンネルは国鉄宮原線の跡です。
無筋コンクリートのアーチ橋なんかもあって巡ると楽しいです。


◆ぜふさんへ
九州の山の中に北欧の文化を発見です(笑)
ネモフィラは数年前からあった気がします。
どんどん増えているので数年後はもっと絶景になってるかも。
MT-10は重いので倒すと財布が痛そう(笑)


◆kiyomakoさんへ
こちらこそ突然お邪魔しました。
あの隧道でしょう?
そこへ行くって言ってもkiyomakoさんの反応が無かったけど
普段見てるとなんでワザワザ?って思っちゃうのかもね。
できれば電気も無い素彫りの状態も見たかったな。
また良い穴があったら探しててね。


◆ゆきちさんへ
ネモフィラの青空のような色はあまり無いので
これが一面に咲くと華やかですよね。
九州もこれを一面に植える公園が増えて来ました。


◆tonojinさんへ
とのじんにしては珍しくバテてたね。
やっぱり普段から適度に日光にあたらないと(笑)
また良い穴見つけておいてね~。
みんなで行こう。

by (2019-04-28 11:19) 

響

◆kuwachanさんへ
そうなのです。
春で完全無風って狙ってもなかなか出会えないので
これは貴重な風景を見れたと思ってラッキーと思っています。


◆かもさんへ
メザシ鯉のぼりは藤棚効果でいっぱいに見えるということを知りました。
桜も散ってやっと早朝から凍えずにツーリングに出れそうです。


◆Jyoさんへ
マグロの幟ですか?
それは是非この杖立温泉の観光課の方に頑張ってもらって
マグロも泳がしてもらいたいな。

by (2019-04-28 11:20) 

旅爺さん

GWに入って響さん初めバイク仲間は旅し放題でしょう(^_^)/””*
爺も気持は仲間に入ってバイクの後ろに乗って旅しますね(^_^;)
お昼ご飯食べましたか~?。
by 旅爺さん (2019-04-28 12:55) 

kazumin

今回も盛りだくさん素敵な景色ばかりですね!
ネモフィラも綺麗~♪
不思議なトンネル!
[←]?天空の神社も行ってみたい!
九州行ってみたい!遠いな~(*_*)
by kazumin (2019-04-28 18:31) 

kohtyan

ものすごい数の鯉のぼりですね、風がないから垂れ下がっているけど
色とりどりですね、けっこう面白いです。
ネモフィラの風景、素晴らしいですね。
by kohtyan (2019-04-28 18:39) 

miyomiyo

グニョグニョはやらかしの神の叫びに見えました。
雄叫びだったかも知れません。
ネモフィラ見事です。
北海道も鈴蘭の群生地が近くで残ってればお見せしたいのですが自宅の座布団程度の面積が精一杯です。

by miyomiyo (2019-04-28 21:22) 

響

◆旅爺さんさんへ
GWはわたしは仕事ですが他の方は遠くまで行く
メンバーもいるようです。
お昼ごはん抜きませんよ~。


◆kazuminさんへ
今回は隧道巡りメインになってしまいました。
天空とは倉岳神社かな?
天草いいですよ~。


◆kohtyanさんへ
泳いでないからこそ鯉のぼりがいっぱいに見える効果もあったみたいです。
ネモフィラも奇岩を背景に綺麗でした。


◆miyomiyoさんへ
座布団の面積でもネモフィラは好きですよ。
特に空のような色がいいですよね。

by (2019-05-02 19:58) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。