SSブログ

2日目は牛深から小林ツーリング [ツーリング]



ポンポンポンポンポン[船]



Σ・m=チュンチュン

<・m=チュンチュン


皆様おはようございます。



牛深で目覚める響のツーリングの2日目です。

1日目はココから


ゆっくりとベットから降りて

部屋のカーテンを開けるとまだ薄暗いハイヤ大橋の下を

漁船が白波をたてながら通過していく。



そんな景色を眺めてると

スマホの目覚ましが鳴りだす。



いつものツーリングの朝らしく

嬉しくって目覚ましより早く目が覚めちまったぜ(笑)



とにかくのんびりできる時間はたっぷりあるのだけど

遠く離れた街で迎える夜明けって大好物なので

さっさと準備開始。



1-2.jpg



昨晩買っておいたコンビニの朝食を食べて

6:40始発のフェリーに乗るためまだ陽が昇る前に

チェックアウトします。



牛深港のフェリーターミナルの乗船枠の一番前に

銀ガメ号を停めて朝のコーヒータイム。

g1-2.jpg


この町はどこにいても

牛深ハイヤ大橋がいる。


g2.JPG


乗船の20分前に乗船案内が出るので

チケット(1520円/バイク+わたし)を買って

1番乗りで乗船。


2.JPG


客席独り占め(笑)



平日の朝いちばんの便なので

トラックがほとんどで

客室はガラガラのまま定刻通りに出航です。


3-2.jpg


これから30分間の船旅で

対岸の鹿児島県の蔵之元港へ向かいま~す。


4.JPG

天草さよ~なら~!



そして長島の蔵之元港に着岸。



フェリーから降りると

こんな象がいたよ。

g3.jpg


マンモスか?


5-2.jpg

この象に寄る事は事前にもちっこさんから指令を受けていたので

長島上陸記念として一緒に撮って

長島の中を走ります。

g4.JPG


朝日を浴びるR389


g5.JPG


海を望む段々畑を見ながら走って

ジャガイモ畑の中へ


7-2.jpg


この美しい風景の中に

朝の寄り道スポットの頭がチラっと見えるよ。


6-2.jpg



「長崎鼻灯台」

8-2.jpg


朝日を真正面に受ける真っ白な灯台に

向かう一直線の道。



す・素敵すぎる。


9-2.jpg


灯台の周りは鹿児島県らしく

南国っぽい雰囲気でいっぱい。




しかも歩かなくてもこんなに近くまで行ける

親切な灯台なのでございます。

10-2.jpg


2度目だけど一度目ははすこし曇ってたので

やっぱり真っ白な灯台はそれを引き立てる晴天の時に見ないとね。



11.JPG

初点燈は明治30年4月という

とっても古い大型灯台でございます。

12-2.jpg


灯台の下の岩場には

青物を狙う釣り人が2名ほどいますが

灯台は誰もいなくてわたしだけ。


13-2.jpg


長崎鼻灯台独り占め



真っ白な灯台に挨拶をして

長島を出ま~す。


g6.JPG


長島から本土までは黒之瀬戸大橋を渡りますが

渡ってるときは恐怖で写真を撮る余裕なんかないため

渡った先の橋が見える公園から。


14-2.jpg

美しい橋だけど

下は流れが川のように早い瀬戸になっています。



これで九州本土に戻ってきたわけですが

まずは鶴の飛来で有名な出水市へ

g7.JPG


数羽くらいまだ居残ってる鶴がいないか

田んぼの中をみながら走ったけどさすがに

そこまでのんびり屋の鶴はいないみたいでみんな

北に帰ってしまっていました。



鶴の飛来地から少しだけR3を北上して

米ノ津天満宮。

15-2.jpg


ここから内陸へ入る道へと分岐するため

特に大きな神社ではないけど休憩のつもりで立ち寄ってみました。



でもこの神社

狛犬が狛牛なんです。



しかも阿吽が赤い牛と

18-2.jpg

黒い牛。

16-2.jpg


おまけに触るとご利益満点の

ゴールド牛も。


17-2.jpg


小さいながらも社殿の彫刻も

カラフルで綺麗。


19.JPG


マシュマロキャッチしてる獅子と

さっき港で見たマンモス?


20.JPG


しっかりここで旅の安全を祈願して

R447から黄金(こがね)ロードへ


g9.JPG


大きな金鉱山(現役)が周りにあるので

走るだけで金運が上がりそうな道は車もいなくて超快適。


g10.JPG


内陸へ入ってくると

陽が高くなったせいもあるけど

どんどん南九州らしい風景になっていきます。

(この感覚は土の色とか香とか山に生えてる樹なんかで感じる奴です)


g11.JPG


長閑な道をしばらく堪能したら

超有名スポットだけど曽木の滝に来てみたよ。


21-2.jpg


水量が少ないけど

やっぱりここの滝はメジャースポットらしく

規模がでかい。


22-2.jpg


どれが本筋の滝かわかんないけど

視界全部が滝です。


23-2.jpg


有名スポットですが

隣接してる利水設備も間近でみれたりと見どころも多い。


24-2.jpg


さぁ、自然が作り出す雄大な眺めを見た後は

鹿児島県から宮崎県へ


g12.JPG


R447で峠を越えますが

峠付近だけすこし道が細いだけで

抜けると秘境駅のひとつであるJRまさき駅の前を通ります。


g14.JPG


えびの市へ入ったところで

ちょっと喉を潤しましょう。


25-2.jpg


最近は白い特保のゼロカロリーの奴しか飲んでないな~。



しかしこの大きさだと何年分あるかな?


26-2.jpg


コカ・コーラのえびの工場にあるグリーンパークえびの

前を通ったついでにちょっとだけ眺めてみたよ。



ではここからあまり足を踏み入れたことのない

小林市方面へ


g16.JPG

市街地が近くなると

道だけ広くなりました(笑)



さすがに市街地に入ると

信号もあってスイスイとは走れなくなりましたが

市内から南下して高原町へ向かうと道はまた

南九州らしいのどかな道に戻ります。

g16-3.JPG


走りながらずっと霧島連山が見えていて

とっても気持ちがいい。


27-2.jpg


阿蘇の風景に似てるけど

同じ火山系の山なので風景も似るのかな?


ちなみに左の高い山は有名な

龍馬も登った高千穂峰だよ。



そんな雄大な眺めの中に

ほっこりする場所が・・・


28.JPG



トトロ



29-2.jpg


のどかな田園風景の中の民家のお庭に

ぽつんとたたずむトトロです。



住民の先代様がセメントだけで作ったらしいけど

すっごく綺麗なのよ。

30-2.jpg



民家のお庭だけど昼間だけ

自由に見れるように解放してくれていますが車の駐車などは

絶対迷惑のかからないように注意して拝見しましょう。



31-2.jpg


ここを訪れた子供たちが喜んでくれたらと思い

制作されたみたいですが

おじさんだって大喜びです(笑)


とにかく背景が霧島連山というロケーションが素晴らしすぎる。


お庭でくつろいでた住民の方に

お礼を言って近くにある霞神社を目指します。

g17.JPG


道は相変わらず長閑。


g18.JPG



山はもうすっかり新緑で

福岡県周辺の山より2週間ほど季節が先を行ってる感じ。



g19.JPG


そんな新緑の山の中に霞神社はありました。



32-2.jpg


天空の神社と言われてる霞神社ですが

駐車場は思ったより下にあるのね?


33-2.jpg



できればもう少し

上に駐車場を作ってほしかったけど頑張って歩きましょう。



34.JPG


しかしそれほど急な階段があるわけでもなく

気候も心地いいので革ジャンを脱いで涼しいまま行くと

楽に本殿まで行けちゃいました。


35-2.jpg

神社ですが馬頭観音などもいらっしゃるためか

線香の香りがします。



本殿で参拝したら

下から見えていた舞台へ


36-2.jpg


ヒャアーーーー!



青虫が喜ぶ新芽が出たばかりの新緑だよ~。

37-2.JPG


↑ 銀ガメ号を探せ。



神話街道のある風景 ↓

38-2.JPG


昨日の天草より若干花粉が飛んでる気がしますが

南部なのでヒノキの花粉のピークも過ぎてるような気がします。

(わたしの鼻センサーのカピカピ具合がそう言ってます)



とにかく一年ので一番新緑の風景が好きなので

ここで景色を目に焼き付けます。


39-2.jpg


人生を折り返して後何回新緑シーズンを

迎えれるかわかんないしな(笑)




んじゃ霞神社でパワーを頂いたら

下界の新緑の中を突き進みま~す。

g20.JPG



広域農道からk42


g21.JPG


こっちの道は国道以外は全部

広域農道に思えちゃう宮崎の内陸あるある。



R268に入って少し走ると

カエルがいっぱい。

40-2.jpg

のじりこぴあのカエルだよ。



これだけカエルがいるんだから

一匹くらいカッパが混ざってるかもと探したけどいなかっぱ。

41.JPG


レジャー施設の玄関なんだけど

わたしが見たかったのはこのカエルたちだけ(笑)



では無事にカエルことを願ってジドリだぴよん。

42-2.jpg


ピョ~~~ン



さて、ここから宮崎市側へ走って

東九州道で帰るか北上して人吉経由で帰るか・・・



2日目はあまりきっちりとしたプランニングをしてなかったので

すこし迷ったけど東九州道経由だと高速の移動距離が長いので

人吉周りにしま~す。


g22.JPG


小林市街地まで戻って

久しぶりに陰陽石に来てみました。


43-2.jpg


CB1300SBを買った頃

来て以来なのですっごく久しぶりだよ。


44-2.jpg


立派な男性のシンボル。


48-2.jpg


しかし初めて来たときはこのリアルな形に感動したけど

場数を踏んでいろんなリアルなやつを見てきたためか

最初見た時のような感動を感じない。



わたしもスレた大人になったもんだ。



しかし南九州だからなのか

日差しが初夏のようにまぶしい。

46-2.jpg


色彩あふれる春の日差しに感謝。


47-2.jpg


そんな新緑と花々に囲まれた渓谷に

このシンボルは立っています。


45-2.jpg


男ならきちんと拝んでおかないとね。



んじゃ、そろそろ県境の峠を越しましょうか。

g23.JPG


R221の加久藤ループで峠を越えて

人吉を目指します。


g24.JPG


頂上の加久藤トンネルの中で

宮崎県から熊本県へ


49-2.JPG


熊本県側へ入ると人吉ループ橋だよ~


ぐるぐる回ります。

g25.JPG



で、とっくにお昼の時間を過ぎてますが

この峠を下ったところにある人吉の街の中で

うなぎを食べようとたくらんでたのだけど

なんと昼の営業時間が14時まで・・・


いま14:30・・・



イヤ~ン!




夜の営業が17時からなので

うなぎを喰いっぱぐれちまったぞ。


市内にある他のうなぎ屋も全部同じ営業時間なので

ランチ難民だよ。

g26.JPG


仕方ないので人吉市内のコンビニで

適当にお腹を満たして人吉で行って見たかった場所へ


50.JPG


まずは球磨川沿いにある

矢黒神社へ



古い神社で

この神社の近くに見たい場所があるのだけど

よくわかんないので神社の近くの民家の方に

聞き込みをして移動。

51.JPG

ここかな?


竹林のある林道のわきに銀ガメ号を停めて

竹林の中へ入ると「黒坂の切通し」

52-2.jpg


ここに来たかったのよ。



昔の街道の跡ですが

見学ができるように積もった土砂を取り払って

くれたようです。

(民家の方が「掃除したけ歩けるよ」と言ってました)

53-2.jpg


切通しの崖にはノミの跡がずっと続いていて

地面には馬車も通ってた溝の跡も残っています。


54.JPG


すごいね~。



古い隧道などいっぱい見てきたけど

こんな深い切通しって以外と少ないんだよね。

55-2.jpg


この街道を通した昔の方や

再び見れるように整備してくれた方に感謝。


56-2.jpg


人吉のパワースポットらしいけど

周りを囲む竹林の効果もあって幻想的な場所でした。

57-2.jpg

しかし夏はあまり来たくない場所かな?



バイクまで戻って人吉にはまだいろいろ見たい場所はあるのだけど

帰りの体力を考えてそろそろ帰ります。

(そんな体力を計算しないといけないなんて歳をとったもんだ)


市内で給油をして人吉ICから高速へ


走り出してすぐですが

ランチをコンビニで軽く食べただけなので山江SAで

遅いランチと早い夕ごはん。

カレー.JPG


がっつりとカレーを流し込んで

インナーを着込んで北上開始。


g27.JPG

休みながらのんびり帰ろうと

明るい時間から帰路についたけど

変なスイッチが入ったためか家までノンストップで帰ってしまった(笑)


通常なら家の近所の夕景の綺麗な場所で

エンディング用の「帰還しました写真」を撮ったり

ガレージに入れる前に綺麗に拭いたりするのだけど

一気走りで疲れたので洗車は明日(笑)



天草を回って2日目はほぼ行き当たりばったりでしたが

新緑をいち早く堪能できたし天気にも恵まれて素敵な2日間でした。


これから遠くまで行くには適した季節になっていきますが

さぁ、次はどこに行こうかな?



では2日間の長らくのご乗車ありがとうございました。

またのご乗車をお待ち申し上げます。



◆◇◆ Minorist Hibiki ◆◇◆





nice!(185)  コメント(46) 
共通テーマ:バイク

nice! 185

コメント 46

kazu-kun2626

コカコ-ラの写真
上手く撮れてますね
缶コ-ラを持って撮ったのかと
勘違いしました(笑)
うなぎ残念~
by kazu-kun2626 (2019-04-19 07:11) 

さる1号

切通しがステキだなぁ
馬車の跡も残っているとは凄いな
陰陽石、またご立派な^^
あやかりたいあやかりたい( ̄人 ̄)
by さる1号 (2019-04-19 08:20) 

伊右衛門

ようこそ熊本へ
いつもながら見慣れた風景が、なぜか別物のように
きれいな画になってます!
相方と、連休明けにでも行こうと思っておりました
「トトロ」にも行かれたんですね(笑)
by 伊右衛門 (2019-04-19 11:01) 

くまら

曽木の滝って初めて見たかも
こういうの見ると、自然の力を感じますね

トトロは著作権とか問題なかったのかな?
by くまら (2019-04-19 11:10) 

hanamura

赤牛、黒牛、なんだか怖い!でも金牛が一番マズイっしょ!
モーゼさんが怒って、石版を割っちゃったヤツですよね。
by hanamura (2019-04-19 11:23) 

ニッキー

真っ青な空に真っ青な海、真っ白い灯台が映えますねぇ(^o^)
狛犬様、まさかの色つき(゚ロ゚)
赤に黒にゴールドとは(^_^;)

by ニッキー (2019-04-19 12:19) 

旅爺さん

今回もマンモスや赤・黒・金牛に曽木の滝にカエル軍団など満載でしたね。羨ましい旅です。
by 旅爺さん (2019-04-19 13:47) 

johncomeback

赤い狛牛とはなんてシュールなw|;゚ロ゚|w
更にゴールド牛ですか・・・米ノ津天満宮 恐るべし。

by johncomeback (2019-04-19 14:42) 

いろは

こんにちは^^
朝焼けが綺麗ですね〜
真っ青な空と真っ白な灯台が素敵!
霧島連山のお写真、雄大ですね♪
「黒坂の切り通し」が素晴らしくて感動しました!
通ってみたいです(^^)
by いろは (2019-04-19 15:56) 

まつみママ

此の処 多忙に付 記事更新&皆様への訪問も
大分出遅れてます。
但し 車内などで更新記事は全て拝見してます。
相変わらず張り切って元気良く遠征しまくってますね
何時も乍ら盛沢山な内容で辿るツーリングに 
頑張る隊長の姿が目に浮かんで来ます。
何時も乍ら ”天空” ”何処までも遠く彼方に広がる海原” 
”何とも奇妙な樹木” 広大な大地&連山 等々
何時も乍ら 心癒される景観に感嘆しつつ楽しませて頂きました。
by まつみママ (2019-04-19 17:17) 

テリー

深い切り通しには、感動しますね。写真も綺麗に、撮れています。
by テリー (2019-04-19 17:27) 

甘夏

黒板の切り通しは圧巻ですね。
竹林と切り通しがマッチして幻想的ですね。
見ているだけでパワーが貰えそうです(*^_^*)

by 甘夏 (2019-04-19 19:07) 

あおたけ

二日目も快晴で気持ちのいい海景色ですね♪
青い空と海に映える白い灯台、
六角柱と言う形が珍しくて、
なんだかロケットペンシルのように見えます(^^)
狛犬ならぬ狛牛、
赤、黒、そして金までいるとは、
なんとも豪華ですね☆
コーラのトリックカット、ホントに騙されちゃった。
ナイスです(^^)
黒坂の切通し、歴史の深さを感じる、
趣のある道ですね。。。
by あおたけ (2019-04-19 19:14) 

ヨッシーパパ

早朝の格好いい橋の向こうに朝焼けが見えますね。天神様だから牛がいるのは良いですが、まさか、駒牛になっているとは驚きです。トトロも観光地の商店以外で見るのは初めてです。天空の神社も見所ですね。プチナイアガラの滝も実際に見るとダイナミックなのでしょうね。蛙の大集合も面白い。これだけ巨根だとみていて恥ずかしい。 緑の壁に挟まれた道路が、最近開通した黒部アルルペンルートの道を想い起こさせました。
by ヨッシーパパ (2019-04-19 19:28) 

sukesaburo

一日目・二日目 拝見しましたぁ。
見応え!!!
by sukesaburo (2019-04-19 19:33) 

JUNKO

絶好のツーリング日和ですね。今日もまた珍しいものたくさん見せてもらいました。赤と黒の牛さんにはびっくりです。
by JUNKO (2019-04-19 19:47) 

センニン

こんばんは。
夜明けの海、いいですね。
トトロ、すごいですね。
bed は "ベッド" ですね (^^)
by センニン (2019-04-19 19:51) 

miyomiyo

やっぱ鹿児島といえばウナギと黒豚ですよね。
北海道人でも知ってます。
高価過ぎてなかなか食べられません。
切り通し?一瞬苔の洞門かと思っちゃいましたよ。
復旧したのか把握してませんでした。

by miyomiyo (2019-04-19 20:40) 

まつき

切り通しに滝にトトロに色とりどりの狛牛に、
2日目も盛りだくさんですね~(#^^#)
by まつき (2019-04-19 20:52) 

HIRO

こんにちは。
遠征二日目 乙です。
長崎鼻灯台…白亜の灯台にには、青空が映えますねぇ。
米ノ津天満宮は、カラフルというか?
お庭に佇むトト■…ポスターだと、大きな葉っぱを傘替わりに(笑)

by HIRO (2019-04-19 21:08) 

raomelon

曽木の滝、絵画のようですね
巨岩の間を落ちる滝が雄大で美しい^^
切通しの崖が圧巻w
神秘的な空気が漂い、パワーがいただけそうです
新緑も始まり、気持ち良いツーリングになりましたね♪
by raomelon (2019-04-19 21:26) 

kiki

狛牛さん、ちゃんと阿吽になってますね。
人吉のループ橋、懐かしい(笑)
2日間で凄い距離を、身軽に走ってますね〜
by kiki (2019-04-19 21:42) 

ゆきち

南国の海は青さが違いますね~♪
トトロ、絶好のロケーションに立ってる!
夜に通りかかったらビビルかもしれませんが^^;
切りとおしは壮観ですね~地味に苔が好きなのでこの場所大好きです(*^▽^*)

by ゆきち (2019-04-19 22:39) 

いのぶた

二日目は天草じゃないのか~い(笑)
黒坂の切通しは、行きたいリストにいれていたのにOhIkeさんに先を越され、響さんにまでも(≧◇≦) 別に競争してる訳じゃないけれど、何だか悔しい(*'ω'*)  GWに行きます!(^^)!

by いのぶた (2019-04-19 22:56) 

ぜふ

エンピツのような灯台がうつくしい。
コーラは宣伝効果あるのか?
トトロのクオリティが高い。
ノミで掘ったとは思えない。

by ぜふ (2019-04-20 00:38) 

tarou

お早うございます、春の清春芸術村に
コメントを有難うございました。
古木にたくさんの花を付けているのが
圧巻でした。

マンモスと記念撮影、良く撮れてま~す(^_^)v
画像を見ているだけで、ツーリングが楽しめて
しまいます。
いつも有難うございます。

by tarou (2019-04-20 08:26) 

よっすぃ〜と

赤牛黒牛がメッサ怖ぇ~っす(>_<)

曾木の滝かっちょイイっすね!
高さのある滝もいいけど、こういう複雑な地形の流れって好きだわ~
by よっすぃ〜と (2019-04-20 16:18) 

Jyo

ランチ食いそびれ・・・残念でしたね
同行者が居れば間に合わせるのでしょうけど、気ままなソロツーリングならではでしょうか?(笑)
そういえば私はソロ泊ツーリング未経験でしたので、今度企画してみようかなぁ
by Jyo (2019-04-20 18:05) 

tai-yama

私の場合、泊まりツーリングだと2日目の朝は完全に死んでいると
言う(笑)。陰陽石にリアルを感じなくなったのは、陰陽石が年取って
萎えてしまった可能性も。
by tai-yama (2019-04-20 20:53) 

沖田 翼

bit日記への訪問/niceありがとうございました。
また機会がありましたらよろしくお願いします┏○))ペコ
by 沖田 翼 (2019-04-20 21:25) 

せつこ

一人旅でしたか(^-^)
牛と楽しんでトトロと遊んでカエルの親分になって面白い人です。
その切通しは凄いです。
雄大な風景も良いですね。
by せつこ (2019-04-20 21:49) 

an-kazu

鎌倉にも切通しがいくつかあります!
(作られた目的は、防衛上のためですが)
久しぶりに訪れてみたくなりました。




by an-kazu (2019-04-21 17:54) 

TAC

突然コメント失礼します。so-netブロガーでないのでコメントしたことありませんでしたが、いつも楽しみに見てます。私が数年前に天草に行ったときは倉岳とかいくつかの山頂に行きましたが、PM2.5のせいで快晴なのに霧の中みたいにすべて一切景色が見えず、倉岳からの景色も全く見えず、ものすごく悔しい思いをして帰った思い出があります。 今回のブログでどんな景色だったかわかってよかったです。
一つ残念?なのは祝口観音の滝がでてくるのかなあと楽しみにしてたのですが。数年前はその滝を見るだけのために天草にいったほどです。たしか落差が日本で2位だったか長ーい滑り台状の壮観な滝なのに九州でも知られてなくて、マイナーで天草ツーリングブログなどでも紹介されてるのを見たことがないので、そういうのは響さんの大好物かなあと思っていたので。
次に機会があればぜひ行ってみてください。

by TAC (2019-04-21 20:50) 

kuwachan

夜明けの海の色がメッチャ素敵です!
トトロとの2ショットもいい感じですし
切通しが凄いです。
by kuwachan (2019-04-21 22:27) 

リュカ

見ていて気持ちが良い景色がたくさん!
象さん(マンモスさん?)が一番気に入りましたww
by リュカ (2019-04-22 09:13) 

kohtyan

夜明けのコーヒーは美味しいでしょうね。
長崎鼻は九州の最南端ですよね。若い頃に泳いだことがあります。
牛の阿形、吽形は初めて見ました。
by kohtyan (2019-04-22 17:30) 

OJJ

狛牛とトトロに感心しましたが、やっぱり響さんの本領は指でつまんだコーラの画ですね~見れば見るほど見事なもんですハイ!
by OJJ (2019-04-23 21:10) 

響

◆kazu-kun2626さんへ
こんなデッカイコーラの缶があると
何人分?って考えてしまいます。
それとお幾ら万円?とか(笑)


◆さる1号さんへ
古い苔むしたきりとおし良いでしょう?
整備されてなかったらジメジメしてて通るの無理だったかも。
陰陽石は男なら拝んでおかないとね(笑)


◆伊右衛門さんへ
お邪魔しました。
オッパイ岩の先くらいまでなら日帰りで行けるのですが
牛深までいくと1泊になっちゃいますので
普段いけない分だけ新鮮な風景を楽しみました。
トトロのクォリティは凄いです。


◆くまらさんへ
トトロは民家の敷地内で営利目的じゃないのでOKでしょう。
民家の先代さんがセメントだけで作ったというのが凄いです。


◆hanamuraさんへ
カラフルな狛牛は毛の色に変換すると全部美味しい奴でした(笑)
道を作るときはモーゼさんに頼むと早いかも。


◆ニッキーさんへ
早朝の澄んだ空のときに灯台が見れたのは
1泊の特権でした。
狛牛さんはなかなかインパクトあるでしょう?

by (2019-04-24 10:13) 

響

◆旅爺さんさんへ
言われて見れば全部キャラクター巡りみたいに
なっていますね。
新緑がメインだったはずなのに(笑)


◆johncomebackさんへ
阿蘇に有名な赤牛って美味しい牛がいますが
本当の赤牛はこれですよね?(笑)


◆いろはさんへ
一泊してその街で迎える夜明けって大好きなのですよ。
ホテルに朝食がついていても断って出ちゃいます。
九州は有名な阿蘇山がありますが霧島連山も素敵です。
今回は眺めただけですが次回は目的地にしたいです。


◆まつみママさんへ
多忙中なのにコメントありがとうございます。
忙しい中、わたしのツーリングレポで
擬似旅行が出来るお手伝いが出来れば幸いです。


◆テリーさんへ
切り通しは人の手で掘られたと思うと感動です。
ノミの痕がしっかり残ってるのも凄い。


◆甘夏さんへ
切り通しの道はちょっと幻想的でした。
真夏だと苦手な生き物が出そうでそれまでに行けて良かったです。
歩いてるとタケノコいっぱい出てました。

by (2019-04-24 10:13) 

響

◆あおたけさんへ
ちょっと南国を感じさせる灯台でしたよ。
コーラの工場って一目でわかるデザインは面白いですね。
今回は秘境駅いっぱいの肥薩線は横を通っただけですが
次回はいっぱい立ち寄ってみたいです。


◆ヨッシーパパさんへ
夜明け前の風景を見れるのは宿泊した者の特権ですね。
トトロは個人さんがセメントだけで作ったらしくて
その出来栄えにびっくりです。
個人宅のお庭ですが自由に見て良いというのがまた感動。


◆sukesaburoさんへ
長いレポにお付き合いいただきありがとうございます。
またお越し下さい。


◆JUNKOさんへ
春に3日と晴れ間無しといわれてる中で2日間とも晴れてよかったです。
今回もマイナースポットいっぱいで楽しみました。


◆センニンさんへ
遠く離れた街で迎える夜明けって大好物です。
眠いけど目覚ましより早く起きてしまいました。


◆miyomiyoさんへ
黒豚はわかるけどウナギもそうなの?
食べ損なったウナギは熊本県だよ(笑)
苔の洞門は復興とかしないでしょうね。
私の北海道ツーリングはまだ最北端に行ってないのでそっちへ行きます。

by (2019-04-24 10:13) 

響

◆まつきさんへ
1泊すると夜明け前から遊べるので
いっぱい巡ることが出来ました。
滝以外は全部マイナースポットですが・・・


◆HIROさんへ
やっぱり白い灯台は青空で見ると綺麗さ10倍ですね。
お庭にトトロがいるって良いですよね。
周りの雰囲気も普通にトトロが居そうな里山でした。


◆raomelonさんへ
曽木の滝はこの地方では有名スポットらしく大きな滝でした。
何度目かですがお土産屋も増えて綺麗な公園になっています。
切り通しは今のままひっそりと残って欲しいな。


◆kikiさんへ
赤牛も黒毛和牛もちゃんと阿吽になっていましたよ。
おっと、つい牛が美味しいそうな表現になってしまった(笑)


◆ゆきちさんへ
鹿児島県になると自生してる樹もなんとなく
南国を感じますね。
トトロは霧島連山が見わたせる絶好のロケーションの中にあって
素敵でした。


◆いのぶたさんへ
1日目に天草に行きたいとこ全部いったので
往復や嫌ですよ。
切り通しはずっと前から行きたいリストに入れてたけど
帰り道に寄れそうなのでプランに入れて見ました。

by (2019-04-24 10:14) 

響

◆ぜふさんへ
コーラは田舎にあるのでそれほそ宣伝効果は無いと思いますが
一目で何の工場がわかります。
水が綺麗で豊富なのでここに建てたのでしょうね。


◆tarouさんへ
今回のツーリングはあまりやらない1泊ツーリングなので
楽しさも何時もの倍でした。
もちろん走った距離も倍なので疲れも倍です。


◆よっすぃ~とさんへ
牛怖いですか?
赤牛と黒毛和牛と思うと美味しく思えてきますよ。
曽木の滝は鹿児島へお越しの時は是非立ち寄ってください。
ココへ至る道がまたどの道も貸切で気持ち良いです。


◆Jyoさんへ
うなぎじゃなくて良いのならお店はいっぱいあるのですが
完全にアテがはずれてウナギなら待てるけど
お腹ペコペコだったのですぐに食べれるコンビニになっちゃいました。
1泊ツーリングくらいだと荷物も多く必要ないし
気軽ですよ~。


◆tai-yamaさんへ
1日目で体力使いすぎる?
とにかく一度に走る距離が多いですもんね(笑)
陰陽石も歳を?
う~ん、歳は取りたくないもんだ。

by (2019-04-24 10:14) 

響

◆沖田 翼さんへ
コメント&ご訪問ありがとうございます。
よろしくお願いいたします。


◆せつこさんへ
言われて気付いたけどへんなキャラばかりに会うツーリングでした。
でもちゃんと歴史的なところも行っておいてよかったです。
1泊までしてカエルとか牛じゃ・・・(汗)


◆an-kazuさんへ
古い隧道は多いのですが
切り通してすく無いですよね。
やっぱり風化などで維持が難しいのかも。


◆TACさんへ
コメント感謝します。
倉岳は霞んで見えなかったとは残念ですね。
天草はどこよりも大陸に近いしいね。
祝口観音の滝でしょう?
1日目のホテルのチェックインが日没なので日程的にもう詰め込む余地が
無かったです。
でも同じ九州なのでそこを目的地にしてまたプランを組める楽しみもあるので
頑張ります


◆kuwachanさんへ
夜明け前の凛とした空気って良いですよね。
それを知らない街で味わえるという至福の時間でした。


◆リュカさんへ
この象ってやっぱりマンモスですよね?
そういえば天草って化石が出る島があるんですよ。

by (2019-04-24 10:15) 

響

◆kohtyanさんへ
夜明けの刻々と色を変える空をみながら飲むコーヒーは
ホテルの朝食を食べずに出て飲む価値はあります。
長崎鼻って各地にあるのでここは長島って島ですよ。


◆OJJさんへ
コーラの写真はそんなに褒められるとは思っていなかったです。
次回はストローを突っ込んで飲むアングルで撮ってみたいです。

by (2019-04-24 10:15) 

もちっこ

今回も見所満載で読んでて楽しくなっちゃう。
マンモス~♪目がめっちゃかわいいね。
トトロ~♪おばさんだってきっと喜んじゃう(笑)
かなりクォリティ高いよね~。
神社の赤黒金の狛牛?さんとかカエルの大群とか
でっかいコーラとかもすこぶる好み~♪オブジェ系最高。
深い切通しもすごすぎて感動するわ。
これはぜひとも見に行かねば~♪さぁいつにしよ。
変なスイッチあるあるww
ほんとはもっとのんびり走りたいのに~って思うのに(;▽;)
by もちっこ (2019-04-26 18:13) 

響

◆もちっこさんへ
トトロは心がお子ちゃまだと見えるのでもちっこさんも見えるよ。
何気に終わってみるとオブジェ系多かったかも。
意識してないのに(笑)
人吉はいっぱい見たい奴があるので行くときは誘ってくれ。
変なスイッチは特に高速で1車線の区間がある道で入りやすいよね。
by (2019-04-27 07:37) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。