SSブログ

ASO雲海アタックツーリング [ツーリング]



ちょっと秋を感じるような気候の日も

チラホラ出て来たけどまだ残暑が酷暑な8月の週末。



予報を見ると今日の阿蘇地方はそれほど最高気温が

上がらないようだったので朝から阿蘇んでみようと思います。


1.JPG


一番の目的はわたしの赤い奴の慣らしをする事なんだけど

その慣らしツーリングにいつものメンバーが一緒に行く事に。

(寂しがり屋どもめ)



企画じゃないので集合はかけてないけど

チビッ子バイクやそうでない

走りたい人たちがが3時に集合して阿蘇方面へ向かっています。




3時ですって・・・



変態だよね?(笑)


g1.JPG

3時ですが前回の角島朝駆けツーリングでは

2:30だったのでもう普通に感じてしまってる自分が怖い。



目的は赤い奴の慣らしってのもあるけど

どうせ阿蘇を目指すなら阿蘇の雲海を見たいってことで

こんな変態みたいな時間に走ってるんだよ。



涼しい早朝(夜中)に走るからさぞ気持ちがいいだろうと思ってたけど

小石原の峠を越える時の電光温度計は16℃じゃったよ。



そりゃ寒いって!



そんなはいかいの様な時間に集まった変態さんは

せっちゃん、とのじん、こうさん、もちっこさんの5名の

雲海アタッカーズ。



道すがらに出て来る鹿にビビリながら

ファームロードの亀石峠を越える時には

山々の谷間にくっきりとした雲海が出てて

寝不足ですがめっちゃ「滾ってキターーー!」




期待120%でマゼノミステリーロードに入ったころで

夜明けタイム。


g4.JPG


そしてミルクロードに入った瞬間

目の前に歩けるような雲海が広がってる・・・



筈だったのに・・・




出とらん(汗)



早くも5人の雲海アタッカーズはただの

夜中からツーリングしてるだけの人たちに変わりました。


g5.JPG


まぁ~、雲海なんてそんな確率なのよ。


秋じゃないし。




仕方ないので大観峰まで行って普通の夜明けの阿蘇を眺めます。


8-2.jpg


それでも夜明けの時間に阿蘇に来ることなんて

めったにないのでちょっと感動。


3-2.jpg


大草原を斜めから朝日が照らします。


4-2.jpg


これもライトが明るくなって夜道を走れるようになった

赤い奴のおかげだな。

(KSR110の時は暗い時間は積極的に避けていました)


5-2.jpg


シルエットだけはカッコイイ

雲海運の無い雲海アタッカーズたち。



大観峰の草の斜面に行くと

大型連休後半ってこともあって観光客がちらほらいらっしゃいます。

6.JPG


この人たちも早起きして雲海を期待してきたんだろうね。



まぁ、なんにしろ阿蘇の風景は

綺麗な事には変わりない。

7.JPG


青空も少しずつ青さを増して来たし

赤い奴の撮影もしとこ・・・


11-2.jpg


う~ん、美しかぁ~~!



って事で雲海タイムは終わったので

朝ご飯を食べに行きま~す。

g6.JPG


黄色いモンキーのこうさんの先導で

マゼノミステリーロードを戻って小国町へ


12.JPG


その道の途中で来る時見えて

阿蘇の雲海を期待させてくれた雲海がまだ残っていました。



国道に出てすこし走ったところに「あるくカフェ」で

モーニングにしま~す。


バイクを停めて

店内に入ろうとしたら入れ違いに見た事がある人が・・・


g8.JPG

kamoさんだし(笑)


kamoさんも夜中の1時に出て雲海を目指して

惨敗してさっさと朝食を摂って出てきたところらしい。

(ここにも居たよ変態さんが!) 車でしたケロ



kamoさんと別れて店内に入ってさっそく

プレートに食べたい物を乗せまくる。



このあるくカフェは朝の5時から営業してて

ビュッフェスタイルなのが楽しい。

13.JPG

しかもおひとり様一個限定のプリンや焼き立てのクロワッサンなど

美味しい物がいっぱいで何度もお代わりしちゃいます。



涼しいのでテラス席で頂きましたが

そこから見える風景も清々しいったらありゃしない。

14.JPG


飛び交う野鳥を見ながら

満腹で御馳走様。



食べ終わる頃になるとお店はお客さんがいっぱい。



そのなかにYURIさんも来てたよ。


g9.JPG

今日は大きなバイクでお連れ様もいたので

拉致できずお別れしてツーリングの再開。

g12.JPG



また阿蘇方面へ戻るよ。



途中で燃料を入れるんだけど

とのじんが行方不明になると言うありがちな事が起こりましたが

無事に合流。

g13.JPG

ミルクロードに戻ると日も高くなって阿蘇の草原の緑が

より鮮やかになってる。



その緑が綺麗な阿蘇の外輪山の突端。

15-2.jpg



赤い奴を停めた崖っ淵からは

蛇の道と呼ばれるクネクネ道が見えます。



17.JPG


もちっこさんが走るのを

すっごく嫌がるので見るだけね(笑)



その蛇の道を眺めながら

本日最初の集合。

18.JPG


とのじんが朝のトイレをしたい(結構緊急な奴)らしいので

テイク1で撮影を終えて次のスポットへ。


外輪山を下って南阿蘇を目指します。



外輪山を下る途中のクネクネで真後ろを走ってたもちっこさんが

急に減速。



どうした?



聞くとステップをガリガリするらしい。



足付きが良くなるように少しだけ車高が落ちてるけど

バックミラーで見ててもお尻をずらすと余裕で膝が擦れるくらい

バンクしとるよ。


本人はそんな意識がなかったらしく

これからレーサーもちっこと呼ぼう(笑)

(もしかして先導してる赤い奴が速いのか?)


g15.JPG


内牧に降りて国道を避けて

農道を走ります。


g16.JPG


阿蘇の魅力は大自然もあるけど

こんな農村と自然入り混じった風景がまた良いのよ。


g17.JPG


阿蘇の登山道は使わず赤水を抜けて

銀ガメ号で探したけど道が険しくて断念した南阿蘇の

十六羅漢を目的地にしてみました。


19.JPG


来てみたからわかったけど

ちゃんと舗装されたスペースがあったので

大きなバイクでも来れたな。

(とのじんは1000ccで来てますケロ)



超マイナーなスポットなので

誰もいませんが阿蘇に十六羅漢があるなんてあまり

知られてないと思います。

(わたしも初めて来たし)

20.JPG


バイクを停めて歩き出すとマイナリストらしい

「登山ですか?」って道になります。


21.JPG


でもちゃんと階段が整備されてた痕跡があるので

これはあくまでも「参道」



久し振りの歩きのツーリングで根を上げようしたところで

大きな岩のくぼみに羅漢様が並んでいました。

22.JPG


オォーー!

阿蘇にこんな所が。


24.JPG


何度も来てる阿蘇での新発見はワクワクします。


十六羅漢のある岩場には展望台もあって

あまり眺望は良くないけど南側の外輪山がよく見えます。

26.JPG


草原だらけのなだらかな北側の外輪山とは違う風景だね。



来た道を戻ってもう一か所行きたい場所がるので

みんなをご案内。

g18.JPG


南阿蘇を高森方面へ走ります。


はじめて行く場所だったので

スマホのナビを赤い奴にセットして到着。



路地の奥だったので

ナビを設定していかないとウロウロしてたかも。


29.jpg


最近整備されたばかりのためか

芝生も生えそろってない感じ。


やって来たのは「冬野の大岩」

30.JPG


杉林を伐採した時に出て来た大岩らしく

南阿蘇の新パワースポットなんだよ。



32.JPG

説明版にはご利益いっぱいな事が書いてるけど

無数に穴が空いてるので阿蘇から出た溶岩だと思います。


その穴の一つにヘビの抜け殻が着いてたので

脱いだ本人がいないか注意しながら金運祈願。


33.JPG


全員で無病息災&交通安全祈願。


31.JPG


正しいお参りの仕方で大岩からパワーを頂いた5人は

そろそろランチの場所へと向かう事にします。

(朝食を食べてあまり時間が経ってないけどな)

g19.JPG


赤牛が美味しいエリアですが朝食のビュッフェでたらふく

食べまくったので肉は重いって事で波野の蕎麦を目指すことに。


g21.JPG


適当に国道から広域農道に抜ける道を見つけて

波野の道の駅で蕎麦を頂きます。

g22.JPG

わたしは夏バテ防止でオクラたっぷりの

ネバネバそばで体力回復。


食べ終わると道の駅の中に貼ってあった

阿蘇の雲海の写真をさぞ自分が撮ったように撮る

なさけない人たち ↓

g25.JPG


あ~、ヤダヤダ



食後は午後になって暑くなったことだし

近くにある荻岳(おぎだけ)へ行く事にします。




直近で荻岳に行ったことのあるもちっこさんに先導を

お願いすると・・・



ピューーーー!

g28.JPG


「コラーーー! 慣らしって言ったやろ~~!」



前を走る車やバイクがいないと

後ろも気にせず突き進むレーサーもちっこ。


ばくおんで言うと中野千雨だ。

(背丈もそっくりだし)


でも山へ登る道が何度も分岐があるので

そこからはゆっくりペース。

g29.JPG


わ~、久しぶりに登ったわぁ~。


35.JPG


これぞ「高原」って感じの乾いた

気持ちの良い風が吹き抜けます。


36.JPG


涼しいので山頂へ行く前に

周囲を散歩。


37.JPG

高原らしい野草が咲くなか

あっさりとBlue・beeを発見!



しかし「アッ!ブルービー」と言ったとたん

みんなが亡者のように一斉に駆け寄ったため一瞬で逃げちゃった。

(どんだけ幸せに飢えてる?)

38.JPG

なので1回しかシャッター押せてない貴重な写真は

見事にピンボケ(笑)



まっ、毎年見てるし幸せを運ぶ青い蜂の御利益は

発見者にあると思うので良いっか。



幸福の青い蜂を見たら

荻岳の山頂を目指します。


40.JPG


ちょっとの距離だけど

やっぱり山の上は風が一段と気持ちが良い。


43.JPG


ずっと居れる気がするよ。


44.JPG



では843mの荻岳の山頂で集合!


45.JPG

夜中から遊ぶ変態さんたち。



この荻岳は山頂から見る阿蘇や

周囲の景色を見るのも楽しいけど道も楽しいんだよ。

46-2.jpg


細いので車じゃ楽しめないけど

チビッ子バイクにぴったりな道なのです。


47-2.jpg


一人でジドってると

みんな用意が終わったようなので山を下ります。



g30.JPG


すこし竹田の方へ向かうのですが

その途中にある世界一のブランコに

たまたま誰もいなかったので寄り道。


48-2.jpg

わたしともちっこさん以外は初めてだったので

ちょうどよかっぱ。



それに週末でしかもSNSで人に知れるようになってしまったのに

誰もいないし。


49.JPG


ビューーーン!



50.JPG


もうこの浮遊感がたまんない。


51.jpg


全員遊んだところで

午後のメインスポットへ。



何度も近くは通ってるけど

初めての場所でかなり奥まった場所にありそうなので

スマホナビを起動させて無事に到着。


52-2.jpg

「納池公園」



江戸時代から遊楽地として知られていた湧水の池ですが

存在は知ってたけど実際に行って見るとめっちゃ良い場所だ。

54.JPG

池の水は藻が浮いてあまり綺麗なイメージじゃないけど

何本もある杉の巨木と一歩中に入ると

幽玄とした雰囲気に包まれる感じが凄いとです。

57.JPG


公園の中に入ると右手に納池神社があります。


59.JPG


本殿の後ろの大杉も凄いけど

社殿の彫刻がめっちゃ綺麗で面白い。


60.JPG


笑ってる顔も使ってるパステルカラーも素敵。


それと拝殿の天井には見事な神龍。

62.JPG


思わず拝んでしまうわ。



神社で金運祈願したら

湧水の池へ。

61.JPG


池の下流には藻がたまっていたけど

上流部はめっちゃ綺麗。



さらに流れ込みを見ると

そのまま飲めそうな水が流れてるよ。

58.JPG


久住連山からの伏流水が流れる

自然の恵みに感謝だね。



そんな自然に囲まれた素敵な納池公園で集合。


63.JPG


御馳走様。



あ、美味しい空気をいっぱい頂いたからね。


53-2.jpg


それに巨木からもパワーをいただきました。



納池公園から出て

路地を抜けるとR442の旧道側へ出ます。



この道を通るの久しぶりだな~って思いながら

走ってるとこんなのを発見したよ。

64-2.jpg


ティラちゃん?


わたしの赤い奴が食べれちゃいそうです。



しかしこのティラノザウルスはよく見ると

ほとんどホームセンターで揃えた?って材料で出来てるんだよ。

(コメリか?)

65.jpg


歯は園芸コーナーで見る奴だし爪はスコップで

舌はスリッパ(笑)



こんなの見ると楽しいよね。


滅多に走らないルートを選択すると

新しい出会いもあって面白い。


ホムセン恐竜を見た後は

R442で瀬の本高原へ戻って筋湯方面へ

g31.JPG


k40の途中にある九重森林公園スキー場の駐車場で

かるく撮影会。


66-2.jpg


誰もいない貸切状態の駐車場で

好き勝手に撮影したら本日のオヤツタイムですよ~。



オヤツと言ってもお店じゃございません。



「地獄」です。

67.JPG

これぞマイナリスト的オヤツタイムと

言えるんじゃないでしょうか?

68.JPG

小松地獄って場所なんだけど

蕎麦を食べた波野の道の駅でしっかり卵を買って来ております。

(私が買いました) ←字を小さくしません



この小松地獄には自由にゆで卵を作れるように

こんな籠を置いてくれてるんだよ。

69.JPG


とのじんの前に立ってる説明版には源泉の温度は92度で

茹でる時間は9分って書いてるけどたぶんスプーンで食べる

半熟温泉卵の時間だと思うのでわたしの勘で12分ゆでてみます。


70.JPG

「卵、投入」


12分の間、地獄の中を散歩。

71.JPG


源泉の温度が高いので

湯気の出てる場所はサウナのような暑さです。


72.JPG


地熱発電所もすぐ横のあるくらいなので

地下の浅いところまでマグマが来てる場所なんだろうね。



では、そろそろ12分って事で卵を引き上げますが

熱くて触れねぇ~よ(92度だからな)



仕方ないので下の自販機で買ったばかりの

ミネラルウォーターを少量かけて冷やして殻を剥くと・・・・



g34.JPG

「これ美味し~~い!」


1パック買ったので1人で2個は多いかな?と思ったらけど

みんな足らないって感じで完食しちまったぜ。



ミネラルたっぷりの卵で栄養補給したら

さぁ!帰りましょう。

g36.JPG


朝からと言うか夜中から遊んでるので

もう帰らないと体力が持たない。


g37.JPG


筋湯温泉から四季彩ロードを下って耶馬溪経由で帰ります。


アグリラインの先でせっちゃんが流解散して

残った4人4台で地元エリアまだ戻ったところで日没タイム。

73-2.jpg


あ~、よく遊んだね。



1泊じゃないのにこんなに一緒に長い時間遊んだのは

最高新記録じゃなかろうか?(笑)


g38.JPG


綺麗なマジックアワーの後はツーリングのスタートと同じ

真っ暗な道になるのだけど赤い奴が明るく道を照らしてくれるので

なんの心配もありません。


74-2.jpg


ここで残った4人と解散して道なりに分かれて

雲海アタッカーズと言うか変態さんの集まったツーリングはおしまい。



帰ってからOIL交換しようと思ったけど

さすがに眠いので後回しにしよう。



久し振りにフルタイム(以上)のツーリングでしたが

予報を見るとまた酷暑や激暑の日が続きそうなので

次回も朝駆けツーリングしかできないかな?



◆◇◆ Minorist Hibiki ◆◇◆




nice!(170)  コメント(54) 
共通テーマ:バイク

nice! 170

コメント 54

侘び助

駆け足旅行ながらまだ足を踏み入れていない所は
熊本と宮崎県・・・行ってみたいな~~
by 侘び助 (2018-09-04 06:33) 

さる1号

朝(?)三時集合で暗くなるまで@@)
しかも途中で登山まであるとは体力の限界を試しているみたいだ^^;
帰り着いたら玄関で爆睡しそう
by さる1号 (2018-09-04 07:06) 

ニッキー

3時出発(°_°)
「うわぁ」って思いましたが、雲海を見るためだったんですね( ^ω^ )
雲海は残念でしたが、とっても美しい荘厳とも言える
風景は素敵すぎます♪( ´▽`)
by ニッキー (2018-09-04 07:45) 

johncomeback

ホムセン恐竜面白いなぁ、遊び心がある方が
つくられたんでしょうねぇ、好きだなそういう人(^^)
by johncomeback (2018-09-04 10:06) 

まつき

フルタイム以上(@_@) 盛りだくさんですね~!(^^)!
雲海の写真を撮る後ろ姿がツボでした(笑)
毎回楽しそうで、ホントに超羨ましいです~。
私も仲間に入れて貰いたい~! バイクも免許持ってないけど(;^ω^)
by まつき (2018-09-04 11:12) 

hanamura

ハイジのブランコしてみたいです。
自分で温泉卵も、してみたいリストの上位です。
ティラノサウルスは、ゴジラのバランスでなくて、尻尾が後ろピーン!
・・・だったら再現度が高くなるのになぁ~。でも、リアルだなぁ。
by hanamura (2018-09-04 11:48) 

OJJ

雲海アタッカーズ、雲海なければ只の物好き?そだね~もぐもぐタイムは忘れないよね、死んでも! ヨ河童
by OJJ (2018-09-04 12:10) 

猫毬

絵葉書に出来そうな写真がいっぱい♪
雲海は残念だったけど、
じゅうぶんきれいだったですよ^^

by 猫毬 (2018-09-04 12:36) 

クッキー

す すごいブランコですね、ヽ(^o^)丿
いま台風が遠く西の方を通過しました、風が強く久しぶりに閉めた
雨戸を揺らしてます、各地に被害が無い事を祈ります
今朝病院で傘を持っていかれました、幸い雨が上がっていたので
何んとか家まで帰れました。(+o+)
by クッキー (2018-09-04 14:53) 

旅爺さん

楽しい変態軍団は3時に集まっておおいに阿蘇んで来ましたね。
天気にも恵まれて十六羅漢に景色も風光明媚で楽しみましたね。
by 旅爺さん (2018-09-04 16:17) 

リュカ

今回も盛りだくさんでしたね!
雲海は難しいのですね~(笑)
でも、空の色綺麗だから、雲海じゃなくても
観ている方も大満足です。ありがとう^^
by リュカ (2018-09-04 16:25) 

kiki

大観峰からの眺めは相変わらず壮大で良いです。
懐かしいです。
でも、阿蘇の周辺に行ったことのない地域が多くて、楽しめました。
by kiki (2018-09-04 17:12) 

わたべ

早朝というか、未明から夕刻まで、長時間のならしツーリングお疲れ様でした。
雲海は、残念でしたが、そりゃいつもいつもうまくいくわけないんで、またの挑戦を期待してます。
by わたべ (2018-09-04 18:41) 

チャー

早朝ならではの景色と感覚 最高ですね 今日もモリモリ 遊んで楽しそうです♪ブランコ凄いです
by チャー (2018-09-04 18:57) 

センニン

こんばんは。
朝日に向かう道路が良いですね。
by センニン (2018-09-04 20:22) 

そら豆

早朝から、夕方まで沢山遊びましたね[わーい(嬉しい顔)]
綺麗な雲海、まだ見たことないです。なかなか難しいですよね[あせあせ(飛び散る汗)]
我が家も、リベンジしなくっちゃ
(笑)
by そら豆 (2018-09-04 20:31) 

HIRO

こんにちは。
暑い中? 乙でした。
雲海は残念でしたが、又機会があるから…

夜中から日暮れまで良く楽しめましたね。

by HIRO (2018-09-04 20:43) 

もちっこ

レーサーもちっこです こんばんは。
波野の雲海写真、君が一番最初に撮って自慢してたやろーww
罠にはめるのがうまいな~(笑)
あ。慣らしってことをすっかり忘れててごめんね(;▽;)
君があまりに慣らしとは思えない先導ぶりだったもんで。
中野千雨って誰や?って調べてみたら・・・
う~ん♪かわいい♪全然おっけーww
ブルービー、ぴんぼけでも青い縞模様がきれいでいいね♪
by もちっこ (2018-09-04 20:49) 

ちゅんちゅんちゅん

こんばんは!
フツーの夜明けの阿蘇(もう 特別だと思います~)
なんて美しい~!!
ご褒美のような綺麗さですね(*^^*)
毎回 ごはんがとってもオシャレでウツクシイ!!
自分 見習わなきゃと(汗)

by ちゅんちゅんちゅん (2018-09-04 21:13) 

ゆきち

雲海なくてもじゅ~ぶんに美しい風景です(*^▽^*)
社殿の彫刻、なぜに象??^^;
by ゆきち (2018-09-04 21:34) 

FF

もう早朝(というか夜中)出発があたりまえになっちゃった感じですね~。盛りだくさん過ぎて何書けばいいかわからないくらいです(笑)
雲海見れなかった雲海アタッカーズは第二弾があるのかな~??
でも阿蘇の朝日がすごくきれいでこっちのほうがよかった気がしてしまします。。納池公園は昔何度か行こうとして結局たどり着けなかった思い出の地??なので今回見れてよかったです(笑)
全然関係ないようなことですけど、サッカーの本田選手が「成功したい人が休日に休むのは話にならない 」といって話題になってますけど、今回の夜から夜まで遊ぶ素晴らしい大人の方たちを見てると
これはこれで大成功な人生だな~って思いました。本田選手は本田選手で素晴らしいけど、夜から夜までこれだけ遊べる大人ってほんとにかっこいいと思います。荻岳で無邪気に笑ってる響さんの笑顔がそれを物語ってる気がします。何言ってるのか自分でもよくわからなくってきましたけど(笑)
by FF (2018-09-04 21:52) 

Jyo

なんか時間の使い方がおかしくなってますよ…
皆さんタフですね〜、楽し過ぎて疲れを忘れてるのかも(笑)
by Jyo (2018-09-04 22:19) 

TakiHaru

長時間ツーリングお疲れさまでした。
阿蘇の大観峰の景色すばらしいですね。
なんて大きなカルデラ、そしてカルデラの中に町がある、
と初めて訪ねたとき感動したのを思い出しました。
朝食時のテラス席いいですね。
素朴な風景の中、川風にあたりながら食事・・・心地よさそう。
源泉地帯を見るのが好きなので、小松地獄に興味があります。
筋湯の近くですか。次に行く機会があれば訪ねてみたいです。
by TakiHaru (2018-09-04 22:22) 

テリー

3時出発、すごいですね。

いつもながら、綺麗な写真で、楽しませていただきました。
by テリー (2018-09-04 22:26) 

ゆうのすけ

私も夜中に気が向いて何も考えず出かけてしまうことが
結構あるので変態かもしれないです~ぅ。あはは。^^;
by ゆうのすけ (2018-09-04 22:40) 

みずき

本当に景色の素敵なところですね。
こんな空気と空と緑と、その中を
走ってみたいです^^
by みずき (2018-09-04 23:23) 

ぜふ

早朝発だけにいつにも増して盛りだくさんのツーレポですね。
ブルービーにも会えて・・他のメンバーはスルーですかね?^^
それにしても5時からやっているカフェがあるというのはおどろき。

by ぜふ (2018-09-04 23:33) 

tai-yama

雲海を見られるのは"運かい?"とか言ってみたり。
羅漢様が岩のしたで会議している感じに見えたり。
ひしめき合う羅漢様の並びは珍しいかも。
by tai-yama (2018-09-05 00:47) 

JUNJUN

ハイジのようなブランコ、素敵ですね~。
by JUNJUN (2018-09-05 01:42) 

せつこ

おはようございます^^
良い仲間ですね、人生2倍楽しんでいる感じ♪
夜明け前の綺麗な写真に夕暮れの綺麗な写真も素晴らしいです。
by せつこ (2018-09-05 05:23) 

ぽちの輔

雲海がなくても
綺麗な日の出が見られて良かったですね^^
by ぽちの輔 (2018-09-05 06:35) 

あおたけ

阿蘇であそぶ!
お目当ての雲海は見られなかったものの
雄大な阿蘇の風景を照らす朝日が美しくて、
素晴らしい眺めですね(^^)
日が昇り切った緑の山々も爽やか♪
世界一のブランコ、あらためて見ると、
その高さがスゴイですね☆
by あおたけ (2018-09-05 06:56) 

yakko

おはようございます。
青春(?)を大満喫ですね〜 充実した人生 ! (^ ^)(^ ^)(^ ^)
by yakko (2018-09-05 07:59) 

tarou

お早うございます、大内宿(本陣跡)に
コメントを有難うございました。
通りに面したところは、ほとんどが
お店をやっていました。

世界一のブランコですか、
大人のブランコですね(^_^)v
阿蘇の雲海も見て見たいです。
by tarou (2018-09-05 08:38) 

tonojin

いやはや、ほんと皆さんガッツリ容赦なく遊ぶよね(笑)
雲海は、マゼノRでワクワク!ミルクRで驚愕ww
まっ早朝の阿蘇の空気感はよかったわ~
その後もいろいろ盛りだくさんでww
楽しい一日ありがとね
by tonojin (2018-09-05 10:32) 

美美

3時集合、釣りなら気にならない時間ですけろ(^^;
小柄なバイクは行動範囲が広がりそうですね。
by 美美 (2018-09-05 12:08) 

an-kazu

雲海かぁ・・・秩父で挑戦してみようっと!
https://www.seiburailway.jp/guide/sightseeing/chichibu/unkai/index.html


by an-kazu (2018-09-05 22:34) 

熊鹿夫婦

3時…変態だにゃ…にしてもちびっこバイクがアップだとえらい存在感…このままデカくして売ったら案外人気出るんじゃないかと…
黄色いグロムが欲しいわたし
by 熊鹿夫婦 (2018-09-06 07:06) 

raomelon

大草原も黄金色に染まり
雄大で美しい夜明けですね^^
雲海アタッカーズのシルエットが素敵!
by raomelon (2018-09-06 11:24) 

kuwachan

3時出発も凄いけど、朝5時からのカフェも凄いですね。
雲海見に来るひとがそれだけ多いってことなのかしら?
by kuwachan (2018-09-06 20:07) 

kamo

まさかの遭遇にビックリでした(笑)
朝ご飯食べたら帰宅?と思ってたら…日が落ちるまで遊ばれてたんですね~(笑)
by kamo (2018-09-07 19:58) 

ZZA700

赤い奴が朝日や阿蘇の緑に映えますねぇ~♪
ところで赤い奴のお名前は何になりましたか?
「赤い奴号」が本名ですか^^;
by ZZA700 (2018-09-08 16:36) 

よっすぃ〜と

だいぶ日も短くなってきましたが、日の出から日没まででもまだかなり遊べますね。
ただ、冬場に深夜出発してたら、相当な変態ですけどね(^^;
by よっすぃ〜と (2018-09-08 20:07) 

響

◆侘び助さんへ
九州で観光と言えば熊本の阿蘇が一番有名ですが
まだ未踏だったのですね?
是非!


◆さる1号さんへ
本当は夕方前くらいには帰る予定でしたが
久しぶりにみんなと走るのでつい時間を忘れて遊びすぎて
しまいました。


◆ニッキーさんへ
どうせ早起きするなら2時間くらい早く出ても眠さは変わらないし
雲海が見れたらラッキーかもと思って暗い時間から遊んでみました。
やっぱり早朝の風景は清清しいです。


◆johncomebackさんへ
田舎なので全国チェーンのホムセンのコメリ恐竜かも。


◆まつきさんへ
予想ではポスターみたいな雲海が見れるかもと
思って出てきましたが秋に出直しです。
ポスターの写真をワイワイと撮ってるのを見ると
負け犬に見えてきますよね(笑)


◆hanamuraさんへ
自然のままの噴気孔で温泉卵って野趣あふれすぎてたまりません。
源泉なので温泉ミネラルも濃くて売り物にできそうなゆで卵ができました。

by (2018-09-09 23:33) 

響

◆OJJさんへ
雲海が無いとほんとただ馬鹿みたいに早起きして
阿蘇に来た人たちですよ。
現地に泊まった観光客より先に着いてるし。


◆猫毬さんへ
この朝日で雲海だったら涙を流してたかも。
秋がシーズンなのですが秋の早朝って寒いのでなかなか
実行できません。


◆クッキーさんへ
手作り感も凄いブランコでしょ?
強度も心配なので遊ぶなら今年のうちかも(笑)


◆旅爺さんさんへ
わたしだけなら3時に出ても平気ですが
まさかみんな付いてくるなんて変態にもほどがあります(笑)


◆リュカさんへ
雲海は湖があるとか高い山でもないので
条件は厳しいです。
信州とかだとほぼ見れるのに九州で見れるのは何度も通わないといけません。


◆kikiさんへ
大観峰は観光地なのでめったに寄り付かない場所なのですが
早朝の風景を見るのはちょうど良い場所です。
早朝なのに何人も観光客がいたのにはビックリです。

by (2018-09-09 23:33) 

響

◆わたべさんへ
終始涼しい中で走れたのでつい暗くなるまで遊んでしまいました。
雲海はどうせ早起きするなら見れたらいいかな?と思っていたので
見れなくても問題なしでしたよ。


◆チャーさんへ
こんな遊び方は夏限定ですね。
もう秋の気候になったのでもの悲しく思えちゃいます。


◆センニンさんへ
朝日を浴びる道も早起きのご褒美ですね。


◆そら豆さんへ
雲海は見れたらいいなとおもって出ないと見れなかった時の
がっかり感が大きくなっちゃうよ。
雲海が出そうな時間から遊べるというのがメインです。


◆HIROさんへ
まな酷暑が続く日の中でこの日は日中も涼しくて
8月の中では数少ないツーリング日和でしたよ。


◆もちっこさんへ
雲海のインチキ写真はいつかこういう雲海を見ると言う
目標のため撮りました(と言っておこう)
先導させると手綱の切れた馬みたいに突進するキャラが面白いわ。
小さ目の千雨に似てるでしょ?
次回の髪型はツインテールでよろしく。

by (2018-09-09 23:34) 

響

◆ちゅんちゅんちゅんさんへ
阿蘇はどの時間に行っても雄大ですが
泊まるか3時に家を出ないと見れない朝日の光景も雄大でした。
夏しかできないのでみんなと行けて良かったです。
ランチの写真は女子力を上げるチャンスなのです(笑)


◆ゆきちさんへ
九州の神社仏閣の彫刻にはよく像が彫られています。
ここの像は愛嬌があって可愛いです。


◆FFさんへ
この変態ツーリングはもう一回ありますよ(笑)
これ大成功な人生ですか?
まぁ、こんな変態な時間に一緒に遊ぶ人が近所にいる奇跡を
手に入れた事が成功なのかな?(笑)
納池公園は池こそ藻でイマイチですが大きな樹に囲まれて
とってもステキなところでしたよ。


◆Jyoさんへ
こんな遊びは夏限定ですね。
これもライトが明るくなったバイクに乗り換えた効果でしょう。


◆TakiHaruさんへ
阿蘇のカルデラは世界有数の大きさですもんね。
大自然と人の生活が同時に見れる風景が大好きで何度も
訪れてしまいます。
地獄と呼ばれる源泉地帯を見ると地球は生きてるって実感しますよね。


◆テリーさんへ
阿蘇は適当に撮ってても綺麗に写ってくれるので
大好きなスポットです。

by (2018-09-09 23:34) 

響

◆ゆうのすけさんへ
変態さんは普段見れない景色が見れるのでお徳ですよね。
夏はこの変態な時間が最高(笑)


◆みずきさんへ
自然いっぱいで気持ちの良い場所の中を
小さなバイクでトコトコと走るの最高です。
ただ3時に出るとまっくらで先頭を走るわたしは神経つかいます。


◆ぜふさんへ
スルーじゃないですよ。
わたしがブルービーだ!と言った途端にみんな一斉に
駆け寄ったので遠くまで逃げてしまいました。


◆tai-yamaさんへ
雲海にはある程度条件があるのですが
それでも出るか出ないかは運次第です。
岩のえぐれた場所に羅漢様って九州ではメジャーな配置かも。


◆JUNJUNさんへ
あのロープの長さなので自分で漕ぐのは不可能ですが
浮遊感がたまりませんよ。


◆せつこさんへ
今回は何時もの2倍の時間バイクに乗ってたので
2倍楽しみました。
その代わり帰ってから横になると何時もの2倍の速さで爆睡です。

by (2018-09-09 23:35) 

響

◆ぽちの輔さんへ
雲海は出てたらラッキーのつもりで
涼しい阿蘇を走るのがメインでしたのでそれはそれで
良いツーリングでした。


◆あおたけさんへ
雲海はまだシーズンじゃないのでこんなもんでしょう。
すこし肌寒い阿蘇の早朝の空気はたまらなく美味しかったです。
ブランコは補助が無いと乗りにくいけど他では経験できない
浮遊感が楽しいです。


◆yakkoさんへ
おじさんおばさんでもバイクに乗ると青春って言っていいのかな?
家に帰り着くと体中ガタガタですけど。


◆tarouさんへ
子供はちょっと危険なブランコですね。
阿蘇の雲海は秋がシーズンなので狙ってみま~す。


◆tonojinさんへ
涼しかったのでまるっと1日遊べたね。
暗い時間から暗い時間までこれだけ遊べるのは
バイクで遊んでるからかな?
tonojinのピンクナンバーでの登場お待ちしております。


◆美美さんへ
そうですよね。
わたしも釣りの時はこれくらいの時間に出てました。
でもバイクは暗い時間は野生動物とぶつかるのが恐いので
滅多に出ない時間です。

by (2018-09-09 23:35) 

響

◆an-kazuさんへ
山深い場所だと確率も上がりそうですね。
秋がいいので私もまた狙ってみます。


◆熊鹿夫婦さんへ
モンキーはこの大きさがちょうど良いです。
超燃費の良いツアラーとして使っていきたいと思います。
それに知らない場所のどんな道でも入って行けるので12インチじゃないと
ダメです。


◆raomelonさんへ
この1週間後はもうススキの穂が出てたので
緑の草原が見れる最後の日でした。
次回はススキの穂の揺れる阿蘇を狙います。


◆kuwachanさんへ
5時からあくので早朝に阿蘇を駆けるライダー率が高いです。
なのでここの通うと必ず知ってるライダーさんに会います。


◆kamoさんへ
こっちこそビックリだよ。
合うとしたら熊本の知ってるライダーとかかもって思ってたら
まさかの佐世保の人だし(笑)


◆ZZA700さんへ
まだ赤い奴って呼んでいます。
なんかその方が速そうな気がしてます(笑)
女子力Maxになると「いちごちゃん」とか呼んじゃいそうで恐い。


◆よっすぃ~とさんへ
まだ3時でもメッシュジャケットで走れるのが良いです。
すこしでも寒くなると起きるのも辛くなっちゃいますよね。

by (2018-09-09 23:36) 

miyomiyo

緑が濃ゆくてめっちゃ目に刺さります。
んな割にヒオウギが咲いてて秋の気配すら感じさせてくれます。
こちらは完全に秋に片足が入った感じになってます。
卵の入手難が続いてるせーかいつになく温泉卵を食したい気分です。

by miyomiyo (2018-09-13 21:22) 

響

◆miyomiyoさんへ
そうだ、あの花そんな名前だったよ。
タマゴなど早く通常に戻って欲しいです。

by (2018-09-13 23:07) 

T2

超遅くなりましたが、納車おめでとうございます!
3倍速いやつは、慣らし終了も早い?
夜中出発の雲海ツー 
ほんとに、これだけは運が大きく左右するから
またやってください(笑)

by T2 (2018-09-14 00:28) 

響

◆T2さんへ
3倍は早くないけど3倍快適です。
雲海はこれからがシーズンなのでまた狙いたけど
雲海が出る日の朝って寒いのが難点だよね。
by (2018-09-14 00:46) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。