SSブログ

ツーリングで使うカメラのお話 [響の休日]



もう雨はいらん![むかっ(怒り)]



さんざん暴れた大雨の後はやっと予報に晴れマークが

出てきたのでそろそろ梅雨明けかな?




では本題・・・



先日(と言うかかなり間が開いてますケロ)の長崎ツーリングで

ずっと愛用していたメインのカメラであるSONYのNEX5Rが

突然フリーズしてからわたしもフリーズ。



症状はシャッターは切れるけど

他の操作がまったく効かないと言う中途半端な

壊れ方。



時間を置くと再び復活したりもしたけど

またすぐに操作不能に(泣)



1年前からスペック的にも古いし

そろそろ買い替え時かな~?とは思って

カメラ貯金はしてたのだけど欲しいカメラが出る前に

先に不具合が出ちまった。



ツーリングから帰って復活した時を逃さず

工場出荷時と同じ状態になる初期化をすると正常になったけど

またツーリング先でダダをこねられたらわたしのテンションが

ダダ下がるのでこれも良いチャンスと捉えて

買い替えることにしま~す。

NEX5R.jpg

ダダをこねたNEX5Rは2012年の11月に発売されたカメラで

その翌年の少し値段が下がった2013年の5月に購入。


その時のメインカメラは今でも現役で売ってる

SONYのRX100でしたが

このCMを見て衝動買い ↓


(懐かしかろ?)


どちらかと言うとカメラの性能とか関係なく

北川景子さんとニャンコを見て買ってしまった感じ(笑)

(このCMが好き過ぎてこの後、尾道に4回行ってます)


こうしてまるっと5年以上使ったわけですが

ツーリングに持ち出すと400枚から500枚くらい

数撃てば当たる作戦で撮りまくって酷使していたので

よくノーメンテで今まで壊れなかったなと思います。


しかし買い替える予定でカメラ貯金はしていましたが

SONYさん小型のAPS-Cセンサー搭載の5000番台の新型を

なかなか出さないんだよな~。


今売ってるα5100も出たのは随分前だし・・・



間に合わせでα5100にしようかとも思ったけど

どうせならエントリーカメラからステップアップすべく

APS-Cセンサー搭載の中でフラッグシップ機でもあるα6500にしてみました。


1.JPG

出てから1年以上経ってるため予算より

3万円以上安く買えちゃった。

(キタムラさん頑張ってくれたよ)



他のメーカーもすこしは考えたけど

今持ってるカールツァイツのレンズを活かしたいし

SONYのデザインが大好きなので

やっぱりSONYに落ち着くのでありました。


2.JPG

開封して並べると

同じAPS-C機でも大きさがけっこう違います。



右のNEX5Rは古い機種とはいえミラーレス機が各社から出始め時期に

APS-Cセンサー搭載でこれ程コンパクトなカメラが作れるって

当時は一歩時代の先を行ってるって言うイメージでした。


このNEXを買った頃は大手のC社は今まで築いてきた一眼レフのシェアを

壊したくないのか発売すらしてないし


もう一社のN社は棲み分けするため1インチのセンサーで発売開始で

すでに1インチセンサーのコンデジを持っていたため

撰ぶ候補すら上がりませんでした。




とりあえず開封の儀を済ませて

メインのレンズを装着。

3.JPG

NEXではでかいと思ってたツァイツのレンズと相性ピッタリ!


あ~、いいわ~

このエッジの効いたデザイン最高。



ファインダーの飛び出たペンタ部や

銀塩カメラをイメージしたクラシックなデザインってあまり好きじゃないので

このいかにもSONYらしいデザインはやっぱりイイ!


しかし5軸ボディ内手振れ防止機能や

マグネシウムボディなどでNEX5Rに比べると重さはそれなりにあります。


手に持って見ると中身がぎっしり詰まってるとわかるほど

塊を感じる重さがあります。



425点もあるAFポイントや超高速連写など

いつ使うかわかんない機能もいっぱい(笑)



部屋であれこれ触ってみると

いままでNEX5Rを完璧に使いこなしてた気になってたけど

まだ知識はエントリークラスだったんだと実感しました。


4.JPG

よく使う機能を振り当てられるカスタムボタンが3個もあるし

とにかく今までできなかったことが全部出来る感じ。

(出来るかどうかはこれからの修行にかかってるけどな)


購入したキタムラさんは無料で

ガイドブックもつけてくれたのでその本を読みながら

勉強します。


と、言うことでメインカメラは無事に更新完了。



そうするとバイクで走りながら撮ったり

虫虫さんを撮るサブカメラも一新したくなっちゃうよね。



予算が余ったからと言うことではないんだけど

使わないカメラが部屋で眠ってるので思い切って断捨離しま~す。


と、言っても捨てるんじゃなくて

ちゃんとお金に代えます。



まずは2012年の6月に買ったSONY RX100

SONY RX100.jpg

古いけどまだ現行モデルって言うのが凄い。


もうMark6まで出てるけど

併売して今でも売ってるモデルです。



ツーリングで行ったしまなみ海道の磯の岩場で落として真っ二つになったり

ボコボコとへこんでたりしてたのだけど

これが思いのほかめっちゃいい値段で売れた。

(えっ!本当にこの値段でいいの?って思った金額でした)



二個目はコレ ↓

XP120.jpg

防水だしレンズが出たりひっこんだりしないので

走りながら撮るのにちょうどいいかな?と思って2017年の4月に

購入した富士フィルムのFinePix XP120



正直防水と落としても壊れないと言う以外は

なに一つ良いところが無かったカメラです。


とにかく晴れた日の写真でも写真加工ソフトで

色を盛らないと白っぽい空しか写らなかったりと

まったくバエない写真しか撮れないカメラでした。


これは予想通り二束三文(笑)



最後は今年の5月に買ったばかりの

CACIO ZR3200

ZR3200.jpg

CASIOがコンデジ市場から撤退するってことで

投資の意味と一回もCASIO機を触った事が無いって理由で

購入したカメラです。


撮った写真の色も凄く綺麗だし

手元に置いておこうかと思ったけど

バイクで使うにはレンズが出るまでは早いけど

1枚目のシャッターが切れるまで3秒ほどかかるのが致命的だったので

迷いつつ断捨離リスト入り。



で、買い取りはさすがに買った時より高いって事にはならず

すこし足が出ちゃいました。


これで手元にあるコンデジは

貴重なSONYのTX-30だけで今では新品の時の2倍くらいの

値段で売られてたりするため

大事に保管中です。



で、サブカメラですが条件としては

「① コンパクトであること」

「② 断捨離したカメラより綺麗に撮れる事」

「③ 起動が早い事」

この3つを満たすモデルから選びたいと思います。



綺麗に撮れるとなるとセンサーが大きい物を選んどけば

だいたい間違いないので

1インチセンサー搭載のコレにしてみました ↓

5.jpeg

「Canon G9X MarkⅡ」


久しぶりに「Power Shot G10」からのGシリーズとなります。



G10はSonyのカメラ以外で一番気に入ってたカメラで

富山の立山で落として液晶が半分死んでしまったため

手放しましたがすごくわたしのスタイルに合ったシリーズのカメラでした。



今ではGシリーズはコンセプトの違う数機種に分かれて

ラインナップされていますが

今回サブカメラにしたのは1インチセンサーを搭載した中で

一番小さく軽量なモデルです。


1インチのコンデジだったらRX100でも良かったんじゃ?と

思われるかもしれないけど初代RX100は出たのがずいぶん前って事で

起動が遅いし切った後もレンズが引っ込むのが遅かったり操作が

もっさりしてるのでツーリングで使うには使いづらいとです。

(大きさもG9Xm2より一回り大きいし)



では、

あたらしくサブカメラとしてやってきたG9Xm2を開封。


6.jpeg


外観はコントロールダイヤルもないシンプルな見た目です。


基本操作のほとんどはタッチ操作となります。



カメラをいじる人は直感的に操作ができないので

使いづらいかもしれないけど

一度設定したらそのままで使うわたしにはなんの問題もございません。

(走りながらいじれないからこれで良いのです)

7.jpeg


光学ズームが3倍と少し物足らないけど

高倍率ズームは売ったZR3200で使ったけど

超望遠で得た画像って色味がボヤっとしててあまり綺麗じゃないので

望遠にはこだわりません。


明るさは絞り解放でf2.0といまどきの高級コンデジの中では普通だけど

基本外でしか使わないので十分な明るさのレンズです。



残念なのはコンパクトにするため

液晶がバリアングルじゃないって事くらいかな。



と、言うことで

メインカメラもサブカメラも真っ黒けの女子力の欠片もない

「THE 男のカメラ」になったわけですが

とりあえずG9X mⅡだけ持って試し撮り。

11.JPG

すこし彩度を上げましたが

そのままだとすこし全体的に色味は薄い感じ。


シャープネスはやや強めかな?

(すべて初期設定のままですので後で調整しました)


手振れ補正もついてるのでツーリング中は

なんの問題もないけど虫虫を撮るときのマクロ撮影はどうでしょう?


いつも持ち歩くバックに入れておくためにはこの性能はかなり

重要視するところです。


15.JPG


センサーが大きい分

背景のボケも描写も良い。


ただ被写体が小さくなるととたんに

おバカさんになります(笑)



AFを外しまくり。



センサーが大きなコンデジ全般に言えることですが

マクロはあまり寄れません。


被写体がテントウムシの大きさになると

写したいところをいくらタッチしても

背景にピントを合わせちゃう。



葉っぱの先っちょにいるテントウムシはダメでしたが

紅シジミの大きさだとAFがピタっと合ってくれました。

10.JPG


被写界深度が浅くなる

マクロ撮影は歩留が悪いみたいなので数撃つ作戦で

撮るようにしよう。


14.JPG


後でタッチシャッターを設定して

ピンポイントでシャッターを切るとピントが合いやすい事を

見つけたりとまだこれからコツをつかんでいく楽しみのあるカメラです。


12.JPG


ワイド側で5cmまでは寄れるので

被写体が豆粒以上の大きささえあればかなり綺麗に撮れます。


13.JPG


こんな感じで被写体を探して撮ってると

小さなアマガエルを見つけたよ。



試しにスマホでも撮ってみた ↓

9.jpeg


SONY信者ではございませんが

たまたまスマホもSONYのXperiaで

背景のボケはあまり期待できないけど小さい被写体は

Xperiaの方が撮りやすい。


8.jpeg


モデルのアマガエルはことしオタマジャクシから

カエルになったばかりの子みたいだね。



まだいっぱい使って癖を知らないといけないカメラ達ですが

さぁ、新しいカメラを持ってどこにツーリングに行こうか?



その前に晴れる日なんてあるのか?




nice!(84)  コメント(26) 
共通テーマ:バイク

nice! 84

コメント 26

green_blue_sky

大雨、大丈夫でしたか?
by green_blue_sky (2018-07-09 07:03) 

kazu-kun2626

いいカメラをゲットしましたね
豪雨被害大丈夫でしたか~
by kazu-kun2626 (2018-07-09 07:22) 

くまら

良いなぁ~おいらもカメラ買い換えたいなぁ~
でもN社からファインダー付のまともなミラーレスでないんだよなぁ~
by くまら (2018-07-09 14:01) 

熊鹿夫婦

うぎゃ…危うく被るとこだった(o^^o)
一緒でも全く問題ないんだけど…
S95を修理に出したら部品対応出来ず代替品SX?を一万円でというのでそちらに
by 熊鹿夫婦 (2018-07-09 20:18) 

HIRO

こんにちは。
カメラの断捨離&買い換え 乙です。

 < G10からの
未だに、G9が現役なんですけど何か(爆)
危うく被りそうだった>今回の突発規制の件で、また遠のいたけど(謎)

そうそう、スマホ(iPhone8)の方が(持っていた某S社のコンデジより)良く撮れると、ボヤくのは相方で…(笑)

雨の方は大丈夫でしたか??
by HIRO (2018-07-09 20:45) 

さる1号

新しいカメラ、いいな♪
自分も新しいのにしたいなぁーー;)
by さる1号 (2018-07-09 22:33) 

ぜふ

マクロは大事ですよね^^
雨水害はありませんでしたか? はやくツー日和がきますように。
by ぜふ (2018-07-09 23:37) 

tai-yama

QX-1ぶっ壊れたら多分α6500を買う予定だったり。
センサー大きいと、とんぼ撮るのが難しいかな?と思ったり。
by tai-yama (2018-07-10 00:06) 

そら

α6500は高くて手が出ません(泣)
僕も愛猫を尾道に連れて行こうかなぁ~
by そら (2018-07-10 00:52) 

ヒロキチ

未だにRX100M2とα6000を使い分けて使ってますよ~
かおりんが不満を言って色合いだけども好きなんだよな~
響さんが購入したズームレンズ欲しいけど高くて手が届きません
by ヒロキチ (2018-07-10 04:57) 

タンタン

おはようございます。
九州北部は昨日梅雨明けしましたね。
試し撮りツーリングも存分にできますね^^
by タンタン (2018-07-10 05:22) 

くう

お久しぶりです!
カメラの話って大好きです。
カメラなくしてブログは書けないですよねえ~
でも響さんはカメラの性能以上に写真が生きるのでいつもすごいと思ってます。


by くう (2018-07-10 15:50) 

あおたけ

豪雨の影響は大丈夫でしたでしょうか?

新しいカメラの導入、おめでとうございます(^^)
エッジの効いた黒いボデー、α6500カッコいいですね!
これで撮られる素敵な風景写真&鉄分を期待しています☆
G9Xも手に馴染んで使いやすそうですね。
さっそくのムシムシ撮影、アマガエルがカワイイ♪
by あおたけ (2018-07-10 18:34) 

miyomiyo

何だか全部偏光フィルターを使ってるみたいにめちゃめちゃ鮮やかです。
それとも九州は空気に偏光効果があるんでしょーか。
しかもカメラがいっぱい!
全部バッグの中に入れたらさぞかし重そーです。
って言うか底が抜けちゃいそーです。
首に掛けたら頸椎がやられそーです。

by miyomiyo (2018-07-10 20:16) 

みうさぎ

いつ使うかわかんない機能もいっぱい~

には~ウケたぁ~

by みうさぎ (2018-07-10 20:46) 

かも

響さんとは逆で,RX100M5を手に入れました。
高価なので良い写真が撮れるのですが,カメラ内RAW現像が出来ないので,もっとお手軽な?カメラを物色してます。
by かも (2018-07-10 22:47) 

よっすぃ〜と

NEXとかRX100とか仕事で修理してたから懐かしいな~
でも、プライベートではパナ派なわたし(^^;
by よっすぃ〜と (2018-07-10 23:27) 

かっぺ

尾道と言えばにゃんこ、豪雨で被災猫さんもたくさんいるんだろうなぁ…
心が痛いばかり。
by かっぺ (2018-07-11 22:42) 

T2

おー メインもサブも
響さんと兄弟になった~(^o^)
サブカメラは、今年初めにG9X(無印)を
中古で手に入れて使ってますよ
しかし、同じようなカメラだと
アップ写真のきれいさの差にへこんじゃうかも?(笑)

by T2 (2018-07-11 23:37) 

おやまのtanchan

うーん、いまだにフラッグシップがRX100、普段使いコンデジがWX100(×3台)です。配偶者おやロー君はNEX3とWX220を使ってますから、まー全部ソニーです。おやロー君はα6000が欲しいってずっと言ってますけど、そっかー今やそれも時代遅れかな。
by おやまのtanchan (2018-07-12 01:04) 

響

◆green_blue_skyさんへ
ありがとうございます。
わたしのところは大丈夫でした。


◆kazu-kun2626さんへ
カメラはツーリングの必需品なので更新できて良かったです。
もう雨はいりませんね。


◆くまらさんへ
N社はいまあるミラーレス終了らしいですね。
一眼のシェアが大きいぶんだけミラーレスの開発が遅れてるのかも。


◆熊鹿夫婦さんへ
S95は良いカメラでしたね。
わたしのすきなGシリーズがポケットに入る大きさになって
欲しいカメラの一つでした。


◆HIROさんへ
G9も良いカメラです。
同時はG10もG9も新製品を出すことの方が優先な感じで
それほど変わりませんでしたよね。
G10が落としてさえなければたぶん今でも持ってたと思います。


◆さる1号さんへ
良いでしょう?
癖など覚える面倒がありますが
それを含めて出かけるのが楽しみになります。
by (2018-07-12 23:57) 

響

◆ぜふさんへ
ムシムシ撮るのにマクロがダメだとテンション下がります。
もう晴れてツーリングはできますが暑過ぎて家から出ない休日を過ごしています(笑)


◆tai-yamaさんへ
α6500にしますか?
ツーリングに持って行ける大きさでこれが一番高性能な気がしました。
欲を言えば壊れたNEX5Rの大きさがベストです。


◆そらさんへ
高いですが
それでも出た時より下がってますね。
尾道いいですよね~。
真夏に行った事がありますが夏は避けた方が良いです(笑)


◆ヒロキチさんへ
ソニーばかりじゃな(笑)
でも使い分けるには良い組み合わせじゃないですか?
レンズはいっぱい持ってると思ってたよ。


◆タンタンさんへ
梅雨明けするとツーリングはほぼOFFになります(笑)
暑さになれた頃ドーンと遠出をするのが例年のパターンなので
しばらく家から出ないかも。


◆くうさんへ
カメラで撮りたいからツーリングするって日もありますもんね。
写真が生きてるなんて褒めすぎです。
何も出ませんよ(笑)
by (2018-07-13 00:05) 

響

◆あおたけさんへ
雨は大丈夫でした。
写りを考えるとフルサイズなのですが
ツーリングでいつも腰に付けたままバイクに乗るので
どうしてもα6500くらいが限界の大きさになっちゃいます。
これから癖を覚えるのが楽しみです。


◆miyomiyoさんへ
カメラはいつの間にか溜まってました。
売っぱらってスッキリで懐も温かくなって一石二鳥だよ。


◆みうさぎさんへ
カメラも使いこなそうと思うとガイドブックを読みながらじゃないと
使いこなせません。
これが壊れる頃に使いこなせるようになる予感がします。


◆かもさんへ
逆と言うかM5はぼぼ最新機種って言っても良いじゃないですか。
もっと手軽?
1インチセンサーは各社力を入れてるので良いのが出るかもしれませんね。
by (2018-07-13 00:13) 

響

◆よっすぃ~とさんへ
え~!じゃNEX5Rをよっすぃ~とさんに預ければ
治ったかも(笑)
RX100が真っ二つになった時は焦りましたが
レンズの前部分とモニターの後ろ部分はめ込み式と言う
簡単な設計にびっくりしました。
パン!と蚊を退治する感じでくっつけたら治ったし。


◆かっぺさんへ
ほんと今回の雨はひどかったですね。
復興のためにも落ち着いたらいっぱい行こうと思ってます。


◆T2さんへ
G9X良いですよね。
ちょっと操作に慣れが必要だけど
大きさが持ち歩くのにピッタリなのでメインカメラより出番が多いです。


◆おやまのtanchanさんへ
メインがRX100とは物持ちが良いですね。
最新のカメラの動作を体験するとやっぱり遅くないですか?
って言うはほんとソニーの回し者みたいなカメラ群だ(笑)
α6000は現行品なので時代遅れじゃないよ~。
by (2018-07-13 00:20) 

まつみママ

新しいカメラ購入とは・・
又 楽しみが倍増しましたね
これからも より一層 頑張って下さい\(^o^)/
by まつみママ (2018-07-16 16:31) 

響

◆まつみママさんへ
はい!頑張りま~す!

by (2018-07-19 10:37) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。