SSブログ

kamoさんプレゼンツ生月島ツーリング [ツーリング]



今日は佐世保のkamoさんのツーリング企画に参加だよ~。



kamoさんの縄張りをいっぱい案内してもらえるそうなので

前日にアレやコレやと行きたい場所を言うだけ言って

こうさんが集合場所もお膳立てしてくれたので

言われるがままに集合場所の金立SAへ。



z2.JPG


マイナリストツーリング企画じゃないので

集まったのはkamoさんのしもべ的な存在になってる

いつものご近所さんたちだけ(笑)



SA内のスタバの珈琲でスッキリとさせて

こうさんの先導で佐世保に向けてしゅっぱ~つ!

z3.JPG


今年は春からこっち方面に行く事多いなぁ。


z4.JPG


西九州道を終点まで行かず

佐世保みなとICで降りると真正面に見えて来る海岸でkamoさんが

手を振って待ってくれていました。

(家から10分らしい)



さすが地元さん、

待ち合わせ場所をわたしの好きなミリタリー的な場所に

指定してくれてたよ。


1.JPG


これぞ「THE 佐世保」って風景だ。


2.JPG


手前は自衛隊で

奥の見えないところは米軍。



この海岸でセッセとバイクを並べて

朝の集合。


3.jpg


今日はこの6人で真っ暗になる時間まで遊びます。




集合の後はすぐ近くにある

石の倉庫に案内してもらいました。


4.JPG


これも昔から軍港だった佐世保らしい建物だね。



kamoさんは私たちの好きな場所を

めっちゃリサーチしてくれてて見た目に反してすごく良い人だ(笑)

(ロン毛をばっさり切ってた)←社会人として目覚めたらしい



倉庫も素敵だったけど

その向かいにあるこの飼料の塔もかっこヨカ。

5.JPG

巨大なもの見ると興奮するわ。



んじゃ、一発目の撮影大会はこれくらいにして

もちっこさんのトレイ休憩を済ませたらツーリング開始。

z5.JPG



もつろんkamoさんの先導でな。



z6.JPG


やっぱり地元さんの先導は

わたしが知らない道をちょっぴり入れてくれたりして

楽しいよ。


z7.JPG


スイスイ~っと旧小佐々町を通過し

順調かと思ったら・・・


z8.JPG


間違えたらしい(笑)


いや、それだけマイナーなところに行ってるんだよきっと。




今日はkamoさんのスマホは速度制限がかかってないので

すぐに検索して目的地に到着。

14.JPG

「橋岩山」と看板が出てるけど

kamoさんが「落ちない岩」と呼んでたので

マイナリストはみんな「落ちない岩」として認識。



狭い道のわずかなスペースにバイクを停めて

少し歩きます。


7.JPG


暑くなったのでジャケットを脱いで歩き始めると・・・



あれ?

今気づいたんだけど君たち服がかぶって無いかい?。

6.JPG

せっちゃんととのじんが見事に双子コーデしてるし(笑)


kamoさんがマイナリストポロシャツを持ってないので

ドレスコードはフリーだったんだけど

なかなかその狭い間隔のボーダーシャツでかぶるって難しいぞ。




ほんと仲良しなんだからぁ。

(横でもちっこさんがツボったらしく大爆笑中)



めっちゃ笑いながら歩いてると

すぐに落ちない岩が見えて来ました。


8.JPG


わぁ、ほんと橋みないになって

切れ目が入ってるよ。



しかしkamoさんが行ったときはまだ寒い時で

こんなに草が伸びて無かったらしい。



すこし悩みつつ先発隊が藪に突入。


9.JPG


頼もしいぞ~!

双子ボーダーズ。



しましま模様の2人に藪を切り開いてもらって

落ちない岩まで到達。

10.JPG


自然の造形には毎回驚かされますが

ほんと奇跡的に挟まって落ちないような橋になっています。


11.JPG


橋の上は危険なため渡れませんが

岩の高さまで上がると海と遠くに赤い屋根の教会が見えました。


12.JPG


藪を越えた者しか見れない風景だ。




落ちない岩の上は禁止されてなくても恐くて乗れないけど

それを支えてる岩には乗れます。


13-2.jpg

写真で見るよりかなりキョワイ高さです。


戻るときは四つん這いでしたもん。



マイナリストが大好きなマイナースポットでしたが

今日の最終目的地は生月島なので先へ



z10.JPG


平戸大橋を渡って

事前の作戦会議で生月島でランチか平戸の街でランチかと

協議した結果、時間がめっちゃ早いけど

生月島では食べる場所が数か所しかないので

平戸の街で食べることに。



4月に来た時も停めた町営の駐車場にバイクを停めるけど

まだ食堂が開く時間じゃないので開店の時間まで

平戸の城下町の散策開始。

15.JPG

樹齢400年らしい大ソテツ


昔は貿易商の庭だったんだって。





どんどん調子に乗って歩いて・・・


17.JPG


こんなところまで登って来ちゃった。


「カトリック平戸ザビエル記念教会」

18-2.jpeg

長崎県らしい建物でございます。



久しぶりに来たけど

やっぱり素敵なところだ。

16-4.JPG


わたしの再訪を歓迎してるのか

十字架の上には彩雲(日暈)が。

20.JPG


ハロとも呼ばれる上空の氷の層に光が当たってできる現象だけど

なんでも良いことが起こるというポジティブにとらえて

喜んじゃいましょう。



みんなを置いて一人でサッサと教会まで

上がって来たけどみんなそろったので

集合写真と言うか平戸観光の記念撮影。


19-2.jpg


最近気に入ってる

バラバラ撮り。



予定外と言うかわたしが勝手に遠くまで歩いちゃっただけですが

もうランチのお店も開店してる時間を過ぎたので

戻りましょう。

21.JPG


せっかくなので有名な坂で下ります。


22.JPG


よく登ったなと思うような

長い長い階段を下るとお寺。


23.JPG


教会のイメージのある場所ですが

日本ですからお寺もいっぱいあるとです。



24.JPG


そのお寺の坂を下って振り返ると

平戸で一番有名な景観が見れます。


25-2.jpg

「寺院と教会の見える風景」


これもカトリックの多い長崎県ならではの風景だね。



坂を下って再び城下町に戻ったら

地元の子供がシャボン玉を飛ばしてたよ。


26.JPG

可愛い。


写真を撮ってると一生懸命いっぱい飛ばしてくれました。

「ありがとう」




では、時間を潰し過ぎましたが今日のランチはココとするっ。


27.JPG

「お食事処 とき里」(平戸店)



古民家を利用したお店で

カツ丼など魚料理以外も食べれるお店ってことで

チョイスしたお店でわたしは牛ロース重。



ドーーーン!

28.JPG


悪いけど今回はシェアして食すのは無しじゃ(笑)


重箱の角まで突いて御馳走様。





では、お腹も満たしたし

目的地の生月島へ行くぞ~~!


z12.JPG


ドルルルルーーーー! 


z13.JPG


バイク乗りでよかったと

心から思えるほど気持ちのいいサンセットロード


z14.JPG


今日はその途中からグイっと鋭角に曲がった先にある

灯台を目指します。


z15.JPG


何度もと言うか毎年来てる生月島ですが

いつか寄ろうと思ったまままだ来てなかった灯台にやっと来れました。


32-2.jpg


「生月長瀬鼻灯台」


30.JPG


月に行くロケットの形をデザインした灯台と言うことで

「ロケット灯台」とも呼ばれています。



初点燈は平成4年とどれほど古くはないけど

島にあるもう一つの大バエ灯台の断崖絶壁な風景と違って

こちらはちょっと牧場的。

31-2.JPG


遠くに見える島は五島列島の宇久島かな?



そう思うと「最果て」感があって

やっぱり灯台巡りは楽しい。

33-2.jpg


それに歩かずバイクで真下まで行けるとという

親切な立地に感謝。



ここでとのじんの提案で

絶景サンセットロードを各自好きなように走り回る

フリータイムとなりました。

34.JPG

まぁ、フリーと言っても

停まって撮りたい場所はだいたい一緒になるので

どこかにマイナリストの誰かがいる感じ(笑)


z15-3.jpeg


待ち伏せして撮ってあげたり

撮られたりして面白い。


40.JPG


時間が経つと本当にバラバラになったけど

じっくりと撮りたい場所へいくと

だいたいこの青いバイクの方とカブります。

(ツボる場所が似てるんだよね)


39-2.jpg


まだまだ撮り足らないもちっこさんを

置いてわたしは先へ。



z16.JPG


だいたいフリー走行で遊ぼうと言われたけど

何時までって聞いてないので

いつまで遊んでていいのかわかんない(笑)




あ、また撮られた・・・


34-3.jpeg


kamoさんがいるのが見えたので

路地を入ると「1日1カッパ」

35.JPG



しかもここの河童めっちゃ可愛い。



36.JPG


池の中に親子河童がいて

ほとりにはペアの河童がいるよ。



いつもスルーしていた場所なので

生月島での念願の「1日1カッパ」をありがとう。

37.JPG


教えてくれたkamoさんとも・・・

38.JPG

なんでヘルメットかぶった?



河童から出て

河童を上から見れる場所へ移動。

41.JPG


するとこうさんももちっこさんも寄ってるのが見えたよ。



では集合場所へ

42-3.jpeg
(撮影:kamoさん)


ちょっと集まる駐車場を間違ったけど

みんな無事に合流。



バイクを停めて歩き出すけど

停めた場所が・・・


42-2.jpg


なんてダイナミックなところなんでしょう?


43.JPG


元は離島なので当たり前ですが

島ムード満点でございます。


44.JPG


ここは柱状摂理の大絶壁を見れる場所ですが

柵を越えないとよく見えないのが残念。

(心の目ではいっぱい見て来ましたケロ)


45-2.jpg


九州って良いね。



大好き。



46.JPG


大地も空も・・・



では背中の草を払ってもらって

天気も予報通り曇ってきたので

平戸市街地にあるお寺へ行きましょう。


53.JPG

「高野山 最教寺」


大きな三重塔があるお寺で

観光名所らしいけど駐車場はいつものように

わたし達だけ(笑)

54.JPG


バイクを停めて境内に入ると

お茶?


47.JPG


すぐ近くにお茶の発祥地らしい茶畑があるので

こんな像があるのかな?


49.JPG


本殿の横の社務所兼自宅でもちっこさんの

御朱印を貰ったら三重塔のある高台へ。


48.JPG


参道はけっこう鬱蒼とした森になっていて

キノコも生えてるよ。



最後の階段を上がると視界が開けて

立派な三重塔が見えました。

52.JPG

昭和63年に建てられた当時は日本最大規模だった三重大塔です。


平日だと中に入れるらしく

胎内巡り(胎蔵界めぐり)や不動明王像・愛染明王像など

いろいろと展示物が見られるみたい。

(何で日曜日は入れんの?)



入りたければ平日に出直してこいって事だと思うので

今日はありがたく外観だけ拝ませていただきました。

51-2.jpg


参拝を終えて暑くなったのでどこかでカフェタイムと言って見たら

帰り道の松浦に気になるカフェが出来たとkamoさんが言うので

松浦へ

(松浦ってつい最近も行った気がするけど)


z16-3.jpeg


平戸大橋を渡って

広域農道などに入らず普通にR204


z17.JPG


大きな発電所の前を通って

松浦の市街地へ入ったところで到着。


57.JPG

「Matsuo Nouen Caffe」


向かいの苗屋さんが始めたカフェらしく

可愛い笑い上戸な店員さんが楽しく作ってくれました。

55.JPG

その時に思いついた言葉を書く

手書きの字がすっごく可愛い。

(そうとうな女子力の持ち主だ)


56.JPG


はっきり言ってスタ〇珈琲より美味しいかも。

(注文するメニューも初めてでもわかりやすいし)


kamoさんも気になっていたけど

一人で入る勇気は無かったらしくちょうどヨカッパね。



家から遠ざかってまで案内してくれたけど

kamoさんの案内はここまで。




「今日はありがとう」

何度も来てる場所だったけど新鮮な刺激をいっぱい受けました。



kamoさんに見送られてカフェを出た後は

わたしが先導させられます。



先週来たばかりと言う理由でな。


z18.JPG

はい、わかりますよ、

地図もナビも見なくてもな(笑)



西九州道の無料区間の入口も知ってますとも。



伊万里大橋を渡るんでしょう?

ここを曲がってあそこから右折すりゃ~良いんだよな。




んで、造船所の先から左折だろ?


って、ここは先週通ってねぇ~し。


z19.JPG


ここで初めてナビを起動させますが

まっすぐ走ればそのまま西九州道に入れそうだ。



南波多谷口ICから予定の西九州道に入って前原まで走って

コンビニで休憩。



そこで恒例になりつつある

「夕ご飯食べて帰る人~?」



「は~い[手(パー)] は~い[手(パー)] は~い[手(パー)] は~い[手(チョキ)]

と、何時もの展開に・・・


z20.JPG


福岡都市高速の環状内回りで

何時もの財布に優しい犬鳴峠経由で帰りますが

そのルート上にある大人のカレー屋「三日月食堂」


60.JPG


せっちゃんは遠回りになるのですが

淋しがり屋なので着いて来ました(笑)


58.JPG

カレーのメニューは組み合わせが多すぎて選ぶのが大変ですが

わたしはいつもキーマカレー辛さ3倍と決めてるので

すぐに決定。


いつもはランチで利用するお店だったので

ランチメニューでは出ないタンドリーチキンのセットで。


59.JPG

うま~~い!


御馳走様。




食べ終わってお店の外に出ると真っ暗ですが

天気が崩れる前なので寒くない。



「こんな日はホタルが一番飛ぶんだよ」って言って見ると

みんな行くと言うので

脇田温泉の上流のホタルポイントまで案内しました。


61.JPG


見るだけのつもりだったので三脚がないため

写真はほとんど撮ってないけど

近所にしてはめっちゃ飛んでいました。


z21.JPG


今年、初ホタル。


日本ってどの季節も風流じゃな。



ホタルの後は鳥目で夜が苦手なとのじんを先導して

道なりに解散。



今日は真っ暗になるまで

めいっぱい遊んでくれてありがとう。


未知なる場所を案内してくれたkamoさんにもいっぱい

感謝の1日でした。



このツーリングの翌日に私の住む地域が梅雨入り。



夏の前にあと何回走れるかな?



◆◇◆ Minorist Hibiki ◆◇◆








nice!(159)  コメント(50) 

nice! 159

コメント 50

あおたけ

落ちない岩、絶妙なバランスで保っていますね!
支える岩の上からはいい眺め~♪
教会の上に表れた彩雲、
なんだか神秘的なありがたみを感じますね。
夜のホタルはそのご利益かな~?(^^)
by あおたけ (2018-06-06 07:00) 

newton

最近はホタルを見ていないです。羨ましいです。
by newton (2018-06-06 17:17) 

raomelon

地元さんの案内だと、違った視点で楽しめますね♪
落ちない岩、すごーい
絶景が見えても支える岩には座れません^^;
長崎らしい風景に美味しい物いっぱい
蛍が見れるのも羨ましいです^^
by raomelon (2018-06-06 19:12) 

HIRO

こんにちは。
ジモティ御案内のツー 乙です。
遊び倒して?最後はホタル良いなぁ。
ウチの方でも、ローカル鉄道で、ホタル列車((ヒミツの?)ホタルの所まで行くミステリーツアー)とかがあります。
by HIRO (2018-06-06 20:22) 

ゆきち

長崎らしいいい風景がいっぱいですね♪
ホタル、もう何年見てないだろう・・・。
それにしてもこんなによく遊ぶ大人の軍団、私の近くでは見たことがありません(^▽^;)

by ゆきち (2018-06-06 20:33) 

Jyo

恒例の?ディナーまでツーリングは相変わらずの濃い内容で楽しそうですね
私もマスツーになると先導役なので、たまには誰かのプランに乗っかりたいです
by Jyo (2018-06-06 21:28) 

わたべ

新緑の緑が濃いですね。
落ちない岩、いずれの日か、落ちる時が来るのかと想像すると、おへその下あたりがスースーしますね。って、分からないか!
by わたべ (2018-06-06 21:47) 

kazumin

落ちない岩凄い!
って支えている岩の上での撮影って怖っ~!
かなり高いですよね(~_~;)
本当・・・・双子コーデ(笑)ぷぷっと笑いました!
たしかに細いボーダー・・・なかなか着ないかもね!
絶景だらけの九州、カッコ良すぎです♪
1日1カッパ♪なかなか可愛いカッパさんですね~♪
ホタル私も見たいよ~!
関東も今日梅雨入りいたしました!
by kazumin (2018-06-06 23:09) 

ゴーパ1号

こんばんは!
素敵な色の教会ですね☆
by ゴーパ1号 (2018-06-06 23:31) 

kamo

今回も楽しい1日、ありがとうございました♪
次回は長崎市方面で遊びましょ~♪
ヽ(´▽`)/
by kamo (2018-06-06 23:39) 

tai-yama

平戸のザビエルはバイク神なのかも。日暈で出迎えてくれるし・・・
高野山最教寺は平日の方が駐車場がいっぱいだったり。
by tai-yama (2018-06-07 00:02) 

luces

もう蛍が飛んでいるんですね
きれいです
by luces (2018-06-07 08:52) 

kohtyan

落ちない岩。受験生に人気があるでしょうね、
平戸の教会、お寺とのコラボ、行ったことがありますので、
覚えています。生月島の灯台、懐かしいです。
by kohtyan (2018-06-07 09:36) 

おやまのtanchan

信じられないって言われるのを覚悟して告白しますが、わたし生月島行ったことありません。

たぶん死ぬまでに響さんの1/10位しか景色を見られないかも、って考えたらちょっと焦って来ました。やべー。少しでも挽回しなきゃ。先ずは生月行こうっと。カフェのおねーさんに会いに行こうっと。
by おやまのtanchan (2018-06-07 18:36) 

ぜふ

ナガサキに入ったらぜったい行きたい生月島。
たくさんの予習資料を見られて感謝^^
落ちない岩はこわくてパスですが平戸もはずせませんね。
by ぜふ (2018-06-07 21:26) 

さる1号

落ちない岩、これは凄い@@)
支えている岩もメチャお尻ムズムズしそうでいいな♪
蛍、見たいなぁ・・・・最後に見たのは30年前かなーー)
by さる1号 (2018-06-07 21:39) 

kuwachan

ホント可愛らしいカッパさん達ですね!
カフェの手書きのカップがいいな~。
私も書いてもらいたい^^
by kuwachan (2018-06-08 00:27) 

かおりん

生月かぁ。好きなところだけど橋が多い。。
途中藪漕ぎ登山のようになってたけど、
虫虫が過ごそう( ;∀;)
岩って渡れないんだ。残念やね?
最近高いところに(ちょっとだけ)興味津々のかおりんです。

by かおりん (2018-06-08 15:44) 

熊鹿夫婦

ぎゅうじゃぎゅうじゃぎゅうにくじゃ…ちょい…ちょい…隣にいたら多分ちょっかい出してしまうなきっと…生島行きましたがこんなにも見所あるのね…また行かにゃ
by 熊鹿夫婦 (2018-06-08 18:52) 

k-sakamama

ザビエル教会、素晴らしいです。
それに落ちない岩、恐いような。。 でも、上りたい。。(笑
カッパさんまで会えていいなぁ~ 可愛いですね。
なんて言ったって!ホタル、いいなぁ~
この時期しか、会えないですよ~ 素晴らしいです。
by k-sakamama (2018-06-08 20:21) 

johncomeback

「牛ロース重」に目が釘付けになりました。
いつか食べに行きたいなぁ、でも今年も九州に行けそうにありません(ノ_・。)
by johncomeback (2018-06-08 20:45) 

yakko

こんばんは。
落ちない岩 ! に!(◎_◎;) 
今回も充実していますね〜 蛍で最後を締めくくるのが 憎い(?)です。
macと見に行った蛍の光を思い出し 胸きゅんです !
by yakko (2018-06-08 21:14) 

ニッキー

「落ちない岩」本当に自然の不思議を感じます(°_°)
今回もめちゃくちゃ濃い1日ですねぇ=(^.^)=
最後はホタル鑑賞まで*\(^o^)/*
九州、感動する場所がたくさん♪( ´▽`)
by ニッキー (2018-06-08 21:21) 

センニン

こんばんは。
仲間がいるっていいですね。
by センニン (2018-06-08 21:26) 

くまら

高所恐怖症のおいらにはこんなとこに座る事すらできないっす
当地もようやく蛍がみられるようになりましたぞ
写真撮れないけど
by くまら (2018-06-08 21:58) 

まつき

おぉ~素敵な教会ですね~!(^^)!
十字架の上の彩雲も、むちゃんこ綺麗です~♪
持ってますねぇ(*^^)v
by まつき (2018-06-08 22:42) 

ももず

おひさですw
4つ目のブログに移行したのを気づかず
過去の記事にコメしちゃいましたよーーー(>_<)
最近はインスタ(ツィッター)オンリーですw
京都でbabieさんとくっさんさんにお会いしたので
ログインしてみましたぁ。

by ももず (2018-06-09 02:09) 

kiki

大ソテツとも、山の中でも、河童の側でも自然と一体化してますね〜
ホタルを最後に見てから30年くらいは経っているような(笑)

by kiki (2018-06-09 03:43) 

タンタン

皆さんマイナー且つ素敵な所の引出しが多いんですね^^

by タンタン (2018-06-09 05:37) 

旅爺さん

皆さんで軍港や教会に高野山など名所を沢山回りましたね。
ホタルはもうマレーシアで見たきりです。良い旅でしたね。
by 旅爺さん (2018-06-09 05:42) 

an-kazu

さわぎりの奥にも護衛艦がいますね!


by an-kazu (2018-06-09 07:51) 

テリー

落ちない岩に、教会の虹のような彩雲、素晴らしい写真ですね。
今回も、楽しませて、いただきました。

by テリー (2018-06-09 19:47) 

miyomiyo

今回もちっこさんは?って思いましたが余計な心配でした。
この勢いだと北海道ツーリングってなっても普通に参加してそーで安心しました。
んで、よく出てくる島名なものの頭に入ってきません。
「なまつきしま」でしたっけ?
落ちない岩、素晴らしいです。
でも以前に同じような岩を匍匐前進で渡ってませんでしたか?
ちなみに自分はウニイクラ丼より牛ロース重を食べたいです。

by miyomiyo (2018-06-09 20:56) 

yamatonosuke

大荒れの雨模様の際に生月島行きましたが、
物凄い強風で橋がとても怖かった・・・
いつか天気の良い日にリベンジしたいです♪
by yamatonosuke (2018-06-10 01:48) 

tarou

お早うございます、形原温泉(アジサイ)に
コメントを有難うございました。
赤い橋の上から、鯉の餌をまくと
たくさんの鯉とカメまでが泳いで来て
楽しかったです(^^♪

海あり、教会にお寺さん、ツーリングしていても
飽きることはなさそうですね(^_-)
いつも楽しく拝見しています。

by tarou (2018-06-10 06:36) 

もちっこ

双子ボーダーズww 
そのネーミングで更にウケる~♪
今回も自撮りどんだけするん?ってびっくりするくらいしてたね。
自撮りしてる姿を撮るのが面白かったわ。
レポには載せてないけど。
「日本ってどの季節も風流じゃな」同感♪
移り変わる四季の風景や空気感を感じられる日本人で良かった。
実家ではよく見てたけど九州に来てから初めて見たよ蛍。。。嬉しかったなぁ♪
by もちっこ (2018-06-10 23:01) 

せつら

なんだかいろんな事で笑い笑われた1日でしたね~♪
次回はもう少しファッションセンスに磨きをかけて服が被らない様にします(笑)
生月の景色はいつ行っても気持ちよくて癒されますねぇ~♪
蛍の時間まで遊んでくれてありがとーー!(^^)/
by せつら (2018-06-11 21:06) 

よっすぃ〜と

仲良しなカッパがカワユス(^0^)
ホタルの季節なんだ!忘れてた。
ホタル学校に行かなくっちゃ!!
by よっすぃ〜と (2018-06-11 22:43) 

響

◆あおたけさんへ
教会の上に出た虹色のハロですが
天気が崩れるサインみたいです(笑)
でも夜になっても冷え込まず蛍の乱舞が見れてよかったです。


◆newtonさんへ
田舎なので蛍スポットはいっぱいあります。
保護も頑張ってるので昔並みに増えてきてて嬉しい。


◆raomelonさんへ
県外なので地元の案内は心強いです。
しかも調べてわからないようなスポットまで案内してもらって
とっても楽しめました。


◆HIROさんへ
蛍の時間まで遊んじゃいました。
ホタル列車ってなんだかゲゲゲの鬼太郎で出てきそうなネーミングですね。


◆ゆきちさんへ
長崎の風景はさすが西の端っこの県だけあって
独特です。
大人なので門限なしで思う存分遊んじゃってます。


◆Jyoさんへ
遅くまで遊ぶと帰ってからご飯を作ったりするのが億劫なので
最近は食べて帰るパターンが多いです。
ツーリング先で食べるのとは違って「THE 夕飯」ってお店を選びます(笑)

by (2018-06-12 10:41) 

響

◆わたべさんへ
あの岩は長い歳月のこの姿になったのなら
いつか落ちる日が来るのかな?
落ちないって言われてもめっちゃ高いので渡れません。


◆kazuminさんへ
落ちない岩は写真は樹があったりと下が写せてないけど
めっちゃ高かったです。
河童は今まで見た中でトップクラスの可愛さでした。


◆ゴーパ1号さんへ
石積みや煉瓦じゃないけど長崎らしいカトリックの教会は
かなりの見ごたえでした。


◆kamoさんへ
こちらこそ、知らない場所や知らない道を案内してもらって
とっても楽しめましたよ。
またこっちでもそちらでもそれ以外の場所でも遊びましょう。


◆tai-yamaさんへ
ザビエルさんはバイクに優しいのかな?
なかなかこのタイミングで日暈を見るってないですもんね。
最教寺はまた平日ツーリングで行ったときに寄ってみたいと思います。


◆lucesさんへ
ホタルの一番飛ぶときに行けたようで
ラッキーでした。
久しぶりに見ました。

by (2018-06-12 10:42) 

響

◆kohtyanさんへ
落ちない岩も地元の観光課が受験生にアピールしたら
人気スポットになるかもしれませんね。
生月島の灯台は大バエ灯台じゃなくてこちらの灯台に?


◆おやまのtanchanさんへ
生月島はわたしが毎年行くくらい良いところですよ。
初めて行ったときはまだ橋が有料で
島の雰囲気いっぱいで「ここは日本か」と感動しましたもん。


◆ぜふさんへ
車で行ける最果て感たっぷりな島はお勧めです。
平戸の手間の田平って場所は昆虫の町ですので是非一度お越しください。


◆さる1号さんへ
落ちない石はマイナーだけどとっても騒げるスポットでした。
藪さえも絶叫です(笑)←棘棘の草がいっぱい


◆kuwachanさんへ
手書きってうれしいですよね。
しかも女子らしい字でほっこりします。


◆かおりんさんへ
たしかにでっかい橋2個すなわち4回は渡らないといけないもんね。
藪は虫より棘のある草がいっぱいだったよ。
私は前の人が倒した草の上を上がるだけでしたケロ(笑)


◆熊鹿夫婦さんへ
肉を盗られそうなったら壁向いて食べますわ。
生月島も北海道と同じくらい通ってください。

by (2018-06-12 10:42) 

響

◆k-sakamamaさんへ
教会は教会でもカトリック教会となると
厳粛な感じが強くて雰囲気たっぷりです。
ホタルは天気が崩れる前の寒くない夜がベストなので
ちょうどよかったです。


◆johncomebackさんへ
肉は九州じゃなくても食べれますが
生月島の風景はここに来ないと見れません。


◆yakkoさんへ
落ちない岩は面白かったです。
夕ご飯を食べて帰るパターンが多いですが
暗くなってもホタルが楽しませてくれました。


◆ニッキーさんへ
地元を案内してくれる仲間がいてくれたので
自分で行くより濃い内容になりました。
と言っても全部マイナースポットですケロ(笑)


◆センニンさんへ
ほんとバイクに乗ってから仲間がいっぱい増えて
感謝しきれません。


◆くまらさんへ
ホタルの写真は難しいですよね。
写真を重ねるのもよくわかんないです。

by (2018-06-12 10:43) 

響

◆まつきさんへ
カトリック教会は結婚式場とかになる教会とはまったく違いますね。
みんな厳かな感じで拝観しておりました。


◆ももずさんへ
キャーーー!
久しぶりです。
ログインしてくれたって事は更新?と思っていったら
変わってなかっぱ(笑)
わたしもインスタやってるのでももずさんを探してみます。
・・・・???
(見つかんないので「#hibiki1200」でよろしくいお願いします)www


◆kikiさんへ
長崎でも西の果てでしたが
いっぱい楽しめました。
ホタルはわたしも久しぶりでしたよ。(30年も経ってないケロ)


◆タンタンさんへ
ショボイところでも喜べるようになってから
引き出しがグンと増えました(笑)


◆旅爺さんさんへ
長崎らしいところもそうでないところもいっぱい巡ってきました。
ホタルは日本のゆっくり点滅するホタルが情緒があって好きです。


◆an-kazuさんへ
とくにズームしてないのに
艦名がわかるなんて尊敬しますわ。

by (2018-06-12 10:43) 

響

◆テリーさんへ
1日朝から遊んでるといろんな風景に出合います。


◆miyomiyoさんへ
よく覚えてますね。
「いきつきしま」ですがマイナリスとでは「なまつきしま」って読んでます。
ウニとイクラを肉で包んで食べるのが夢です。


◆yamatonosukeさんへ
海が綺麗な島なので雨の日はちょっと残念でしたね。
強風だとバイクじゃあの橋は怖くて渡れません。


◆tarouさんへ
日本本土の西の端っこで遊びましたが
見どころいっぱいで楽しかったです。


◆もちっこさんへ
あのボーダーは買い物に行ったときに同じようなのがないか
探してしまうようになったよ。
そういえば今回はジドリ多めな気がするわ(笑)
ホタルは温い気温と時間もぴったりだったので良い時に行けたね。
近所にしてはかなり多い方だと思うよ。


◆せつらさんへ
いや、あのボーダーは悪くないよ。
揃ってたので笑ったんだよ。
前日に言ってくれたらボーダーシャツ探して着ていったのに。
家の近所でもホタル見れるって言いながら着いてくる
さびしがり屋さん。


◆よっすぃ~とさんへ
河童は今まで見た中で5本の指にはいるほど可愛かったです。
ホタルは梅雨の間のすくない楽しみですので
ちゃんと見れてよかったです。

by (2018-06-12 10:44) 

美美

ほとんどのツーリングにカッパちゃんが見られるような気がしますが
そちらはカッパさんの生息地なんですか~
突然疑問に(^^;
海も空も緑も綺麗!!
by 美美 (2018-06-12 23:11) 

ももず

hibiki1200は別人?
hibiki_1200でしょ?もー(-_-メ)
メッセ見てね♡
by ももず (2018-06-13 03:34) 

響

◆美美さんへ
いえいえ走りながらカッパを探してるのです。
なので偶然見つけたときはめっちゃ嬉しいです。


◆ももずさんへ
まさか自分のIDにアンダーバーが入ってるとは知らず失礼しました。
このアイコンをまた見れて嬉しいです。
by (2018-06-15 20:03) 

響

◆niceを押してくれた皆様ありがとうございます。
by (2018-06-15 20:03) 

まつみママ

あらら~^ カキコ して無かったかしら?
スイマソン<(_ _)>  
まさか 何時かみたいに何処か飛んじゃった~^とか
ま  良いですけどね・・
それにしても 珍しく ももずさん登場(^O^)/ ねッ
by まつみママ (2018-06-16 15:36) 

響

◆まつみママさんへ
いつも同じ時間帯にコメントをくれてた名コンビ復活かと
めっちゃ喜んでる今日この頃でございます。
by (2018-06-17 21:55) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。